最新更新日:2024/11/15 | |
本日:158
昨日:391 総数:2328809 |
今日の給食ごはん 牛乳 里芋コロッケ キャベツとしらすのおかかあえ 豚汁 今日のおかかあえに入っていたしらすは、新型コロナウイルスの影響で在庫が余ってしまったもので、給食に無償提供していただきました。 本当ならお土産屋さんや外食産業に回るはずだったおいしい愛知県産のしらすを、おいしくいただきました。 しっかり食べて明日のテストも頑張りましょう。 前期学年末テスト1日目どの学年も感染症対策の中、真剣な取組です。 また、最近気温の変化が大きいです。体調管理には十分留意しましょう。 1年生 体育
体育祭に向けて、入退場の仕方や、種目のルールなどを確認しました。1つでも多くの種目で勝てるように頑張りましょう!
【2年生】生徒会役員のお仕事
後期生徒会選挙に向けて、帰りのSTに学年一斉で『生徒会とは』どのような組織なのかを学習しました。
学校生活は生徒会執行部だけではなく、生徒一人一人が仲間と共に協力しすることが大切ですね。2年生の後期、君たちが学校を引っ張っていく番です。 1年生 学習会
1年生の学習会の様子です。水曜日からの期末テストに向けて、ワークを進めたり、先生に質問したり、前回よりもいい結果を出すためにがんばっています。
【2年生】ふれあいタイム
朝、各学級でエンカウンターを行いました。今回のお題は夏休みダウト。3つの解答の中で2つは真実であるが、1つは作り話です。仲間に話をするときに、どれもが本当にあった話であるように内容を考え、交流をしました。
内容、話の仕方、話を聞いてくれる様子等、周りの友達の新たな発見を感じることができましたか。仲間と関わることで、相手の新たな考え方を知ることができる。それが日常から学校生活で大切なことですね。 1年生 ソーシャルスキルトレーニング
本日、6限にソーシャルスキルトレーニングを行い、話すスキルを上達させるための練習を行いました。話す際に「言葉」、「態度」、「心づかい」の3つの要素を意識することで、相手が話をより理解できると学びました。話す相手や場面に応じた話し方を普段の生活から意識していきましょう。
1年生英語
ALTの先生のスピーチや英語の歌を聞き、リスニングの練習をしました。内容を理解しようと集中する姿がたくさん見られました。
1年生たより イベント尽くしの4ヶ月スタート!
緊急事態宣言下ではありますが、夏休みを無事終えて元気な姿で1年生が集まることができました。制限された中だとは思いますが、それぞれが上手に工夫して夏休みを過ごせたと思います。たくさん遊んだり、たくさん勉強したり、たくさんスポーツしたりして中学1年生の夏を楽しみましたね。9月からの4ヶ月間はたくさんのイベントがあります。ピカイチ学年の持ち前の明るさと元気をこれからも発揮し、全てのイベントを全力で楽しみましょう。
また、本日から数日間にわたって教育相談が行われます。長期の休みで何か悩みを抱いたり、困っていることがあれば教えてくださいね。 教育相談を進めています
生徒の皆さんの中には、久しぶりの登校に少し不安を感じていたり、心配事を抱えていたりする人がいるかもしれません。
本日、9月1日より教育相談を進めています。 相談することで、その気持ちが和らぐことが少なくありません。 内閣官房孤独・孤立対策担当室が、子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページ→アドレス(https://notalone-cas.go.jp/under18/)が新設され、公開されました。 大村愛知県知事も、「県民の皆さんへ」として、メッセージを発しています。 右下の「配付文書」ボタンご確認下さい。 9月 スタート オンライン集会感染症の状況が大変心配されます。オンラインで集会を進めました。 写真にあるモニターは、9月より新しく導入されたものです。 また、本日、生徒を通じて関係の文書を配付しました。 保護者の皆様は、ご一読ください。 9月学校再開にあたっての新型コロナウイルス感染症に関するお願い(扶桑町教育委員会) コロナ感染に係る出席停止処置及び臨時休業の判断について(扶桑町教育委員会) 3年生だより 夏休み明け 朝集会(Zoom)朝の集会は,各教室でZoomでの集会となりました。 集会後は,課題チェック,体育祭のスローガンや選手決めを行っていました。 【2年生】9月1日です
学級の仲間が集まり、『夏休みの思い出』を共有するエンカウンター。そして、体育大会のスローガン、選手決めが行われました。仲間の活躍が楽しみな行事ですね。
|
|