最新更新日:2024/10/05
本日:count up5
昨日:253
総数:401025
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/6 キラリ輝く☆千秋東っ子 楽しみなキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外教育活動まで2週間余りとなりました。5年生は、朝の会や長い放課に、歌やスタンツの練習を続けています。初めての宿泊学習に、子どもたちは、わくわく・どきどき胸をときめかせています。準備をしっかり整えて、みんんで力を合わせて成功させ、心に残る行事にしていってほしいです。

7/5 3・4・5組 プールに入ったよ

 天気が心配でしたが、無事にプールに入ることができました。水の中で走ったりもぐったり、水慣れをしました。最後に、ペットボトルの水鉄砲を使って水遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、海鮮仕立てのすまし汁、きぬ厚揚げの肉みそかけです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/5 1年生

 朝顔の観察です。
 今日は雨もやみ、花が開いて観察日和です。
 じっくり観察して、丁寧にスケッチします。

 「この葉っぱ何?」「それは草だよ」
 楽しい会話も聞こえてきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 2年生

 国語で『こんな もの、見つけたよ』という単元を学習します。
 見つけたものを書きとめ、文の組み立てを考え、書いたものを自分で読み返して確認します。

 どんな発見が発表されるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 3年生

 国語で『まいごの かぎ』を読みます。
 場面ごとに起こったことと主人公のようすや気持ちを確かめていきます。

 不思議な出来事が次々起きて、わくわくするお話ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 4年生

 国語で『要約するとき』という単元を学習します。
 話や本、文章の内容を、友だちに伝えたり、それをもとに自分の意見を発表するときに生かせるように、短くまとめるポイントを学びます。
 物語のあらすじを伝えるときにも使えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 5年生

 算数で『多角形の角』について学習しています。
 五角形の角の大きさを三角形に分けて求めます。
 計算したと、実際に分度器で測って検証です。2度前後の誤差は出ますが、ちゃんと540°になりますね。
 算数って楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 6年生

 読書感想画を描きます。
 本のどの場面をモチーフにするか、わくわくしながら選んでいました。
 もう下絵を描きはじめる子もいました。想像力を十二分に発揮したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、中華コーンスープ、ねぎ塩豚丼の具、ココアパウダーです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/2 1年生 図工

 図工で、「おってたてたら」をやりました。画用紙を折ると立つ特徴を利用して、いろいろな形を作りました。失敗したと思っても、折り方や切り方を工夫したら、紙が立つことがわかりました。はさみも上手に使えるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 1年生

画像1 画像1
 算数の問題です。
 7とうのこあら が います。
 おすの こあらは 4とうです。 
 めすの こはらは なんとうですか。  ひき算の式をたてて計算します。

 図画工作『おって たてたら』恐竜や動物の形に紙を切り、折ってたてていきます。
 手先の器用な子が多く、さまざまな形がきれいにできていました。ちゃんと立ったかな?
画像2 画像2

7/2 2年生

 1学期の振り返りです。
 「いちばんがんばったこと」を星型の色紙に書き、台紙にはっていきます。
 七夕に向け、満天に輝く星空ができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 3年生

 プリントに記入するなどの先生の指示で、分からないことがある場合は、質問をして確認をします。積極的に挙手をして納得するまで確認をします。
 説明をよく聞いたうえで、自分から進んで質問できるのは、とても立派なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 4年生

 4月の学期はじめに決めた「がんばりたいこと」を振り返り、今学期を振り返って反省を書きます。
 『キャリアパスポート』として綴り、1年の歩みを積み重ねます。
 できたことを確認して自信とし、反省を生かして、2学期にさらに成長できるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 5年生

 五角形の角の大きさの和は?
 三角形の角の大きさの和が180度であることを使います。
 五角形に対角線を引いて…。
 「あっ、できるできる!」とわくわくしながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 6年生

 算数『資料の調べ方』のまとめです。
 6年生ともなると、問題数が多いですが、みんなどんどん解いていきます。
 集中して取り組んでいる姿は頼もしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、あじフリッターです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/1  3年生  初めての深いプール!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めに浅いプールに入り、顔付けや水かけなどの水慣れをしました。その後、深いプールに初めて入りました。壁をもちながら歩いたり、ビート板でバタ足をしたり、短い時間ではありましたが、きまりを守って活動することができました。

7/1 1年生 大型絵本&たたき染め

 中間放課に、ボランティアの方が大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。今日の絵本は「ももたろう」でした。効果音やBGMが入っていて、とても楽しい読み聞かせでしたね。次回も楽しみにしていてください。
 あさがおの花がたくさん咲きました。そのあさがおを摘んで、たたき染めを行いました。あさがおの色が紙に写り、素敵な作品に仕上がりました。大切に育てたあさがおを記録に残すことができて、よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 始業式 避難訓練
9/2 清掃オリエンテーション
9/3 ALT
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334