最新更新日:2024/10/05
本日:count up21
昨日:253
総数:401041
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/1  今日の給食

 今日の給食は、ピタパン、牛乳、ホワイトシチュー、スラッピージョーです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。
画像1 画像1

6/1 4年生

 1組で国語の研究授業を行いました。
 挙手、発言、ハンドサインなどの授業のルールを再確認するとともに、単元のねらいにせまるために、発問をどうするかなどの教材研究のしかたを学び、それぞれの学級・学年で実践していきます。

 自分の考えを書く、近くのこと話し合う、発表するなど、子どもたちは意欲的に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 3年生

 『もっと知りたい 友だちのこと』友だちに質問したいことを考え、質問し、その答えをメモします。
 振り返りで、感想を書きました。

 好きなスポーツや、いつから習い始めたか、ペットのことなど、たくさんのことを知ることができました。
 休み時間のおしゃべりがより楽しくなり、友だちとの距離がぐっと近くなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 5年生

 理科で種子が発芽条件について学習しています。
 水、空気、○○

 もうわかっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 6年生

 国語『時計の時間と心の時間』の単元テストです。
 漢字や読み仮名、読み取り問題はすらすら答えていました。
 筆者の主張に対して、自分の考えを書く問題は、頭を抱えている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 1年生 あさがおの間引き

 あさがおが大きく成長したので、間引きをしました。立派に育ったあさがおは残して、観察もしました。毎日水をやって大切に育てているので、あさがおが日に日に大きくなっています。これからの成長が楽しみですね。
 持って帰ったあさがおも、ぜひお家で育ててみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、みぞれみそ汁、さばの塩焼き、カットパインです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/31 6年生 感謝 授業風景

 本日は、写生会の絵の鑑賞を行いました。自分が頑張ったことや工夫したことを文章で表現するとともに、また友達作品の良いところを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 5年生 パソコンでの調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコンで調べ学習をしました。子どもたちはパソコンの操作も慣れたもので、検索ワードを入力して資料を効率よく探し当てていました。また、調べた内容は必要なことを見つけ出して、ワークシートに写し取っていました。

5/31 4年生 算数の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の復習問題をしました。計算や単位、角度、グラフなど、3年生で習った内容もあり、子どもたちは思い出しながら問題を解いていました。学んだことをしっかり定着させるには、繰り返し取り組むことが大切ですね。

5/31 1年生

画像1 画像1
 授業の中で、プリントをノートにのりではることがあります。説明をよく聞き、すぐに取り組める子が多いです。

 算数の『いくつといくつ』10になる数を言い合うゲームです。換気をして、距離をとり、短時間で行います。子どもたちはゲームが大好きです。楽しそうに取り組んでいました。
画像2 画像2

5/31 6年生

 国語で短歌の学習です。
 「たのしみは」題材・テーマを決め、ノートに短歌を作って書きます。先生に見てもらって…。先生も指折り数えながら、素敵な言葉を選ぼうと一緒に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 3年生 昆虫の体のつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、昆虫の体のつくりについて学んでいます。教科書の図を見ながら、昆虫の体のつくりが、体は「あたま・むね・はら」の3つに分かれていること、あしが6本、はねが4枚あることを確かめました。また、いろいろな昆虫の育ち方について、予想を立てました。

5/31 5年生

 社会科の学習で鵜s。
 群馬県嬬恋村では夏でも涼しい気候を生かして高原野菜を作り、交通網の発達で全国一のキャベツ生産地になりました。
 キャベツづくりには、どんな工夫があるのか、教科書から読み取っていました。

 キャベツ畑は、実際に見ると壮観です。いつか、旅行でいけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 4年生

 理科で乾電池のつなぎ方の学習です。
 モーターを仕込んだ車を、逆走させるためには?
 より速く走らせるためには?
 学んだことを生かして、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 1年生 「0」のべんきょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、「0」について学びました。お皿に何も乗ってない状態の絵を見ながら、子どもたちは、数の「0」の感覚を身につけていました。また、正しい「0」の書き方も習いました。

5/31 3年生

 3けたの筆算のまとめ問題です。
 先生にチェックしてもらって、全部クリアーしたら、『ひがチャレ』プリントにチャレンジ。計算ミスがないか、見直しをしながら着実に解いていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 ありがとうございます!緑化ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校花壇の雑草の勢いがよく、困っていました。さっそく緑化ボランティアのみなさんが、除草作業をしてくださいました。ボランティアのみなさんは作業を終えると、草でいっぱいになったビニル袋を運びながら「すっきりしました!」と笑顔で語ってみえました。

5/31 2年生

 算数の『長さ』の単元テストです。
 30cmものさしも使って長さを測る問題もありました。
 左手でしっかりとおさえて、ずれないように気をつけて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ラッサム、豚肉のインド風から揚げ、野菜ふりかけです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/24 内科検診(低) 資源回収
6/25 事故・けが0の日 安全点検日  ALT
6/28 集会(代表委員会) あすなろ運動 クラブ3
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334