最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:127
総数:288303
「日本一のあいさつ」を実践中!

5年生 家庭科

画像1
画像2
玉どめ、玉結びは、裏にきてるでしょうか。

4年生 理科

並列につないで、ついに動き始めます。
画像1
画像2
画像3

4年生 外国語活動

It's cloudy.
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作

でこぼこがしっかり形になってきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語

こまの不思議さを映像で感じました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

画像1画像2画像3
町たんけんの計画の最終確認です。

6年生 図画工作

画像1
画像2
画像3
私の好きな場所は?

6年生 書写

画像1画像2画像3
「歩む」

2年生 国語

画像1画像2画像3
スイミーの読書カードに、言葉のつなぎ方に気を付けて取り組んでます。

清掃

今日も「すすんで」取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 自転車教室

 自転車教室を行いました。
 今年度はコロナウイルス感染症対策のため、実際に自転車に乗って学習することはできませんでしたが、DVDを見て自転車に乗る際のルールをしっかりと学ぶことができました。
 「止まる・見る・待つ」の合言葉を忘れずに、安全に気を付けて自転車に乗れるといいですね。

画像1
画像2
画像3

5年生 理科

背びれに切れこみがあるのは、オス?メス?
画像1
画像2
画像3

園芸委員会

ガザニアを植え替えました。
画像1

3年生 学活

パワーが出る朝ごはんについて考えました。
画像1
画像2
画像3

給食委員会

画像1画像2
配膳室でがんばってくれてました。

4年生 社会

画像1画像2
ごみのしょりと利用について考えてます。

4年生 外国語活動

画像1画像2
グレント先生とアルファベットを学習しています。

熱中症対策

明日も気温が高くなりそうです。水分補給に気を付けてまいります。熱中症対策につきまして、ご家庭でのご理解ご協力をお願いします。
画像1

4年生 体育

スローモーションで振り返ります。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育

画像1
画像2
画像3
さすが6年生
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
清須市立西枇杷島小学校
〒452−0018
住所:愛知県清須市西枇杷島町住吉1番地
TEL:052-502-1406
FAX:052-502-1407