最新更新日:2024/10/05
本日:count up28
昨日:253
総数:401048
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

5/11 いざという時のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 不審者対応避難訓練を行いました。どこに不審者が現れるかわからない状況でしたが、校内放送や担任の先生の指示をよく聞き、状況に合わせて適切な行動をとることができました。いざという時に大切な命を守れるよう、ご家庭でも話題にしていただければと思います。

5/11 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、クロワッサン、牛乳、じゃがいものポタージュ、ミートオムレツ、アスパラのドレッシングあえです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/11 がんばりました 3・4・5組

 今日の授業の様子です。友だちと一緒に活動したり、個人で課題に取り組んだり。みんな、姿勢や机の上の整頓に気をつけながら、落ち着いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 5年生 Be together 〜ともに〜

朝の東っこタイムでは、「避難訓練」をしました。今回は「不審者」が学校に侵入してきてしまった際の避難の仕方を確認しました。

算数では、「小数のかけ算」について学習を始めました。リボン代金を「整数×整数」だけでなく、「整数×小数」でも計算できることを学習しました。

理科では「天気と雲」のテストをしました。これまで学習してきたことを思い出しながら、問題を解くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 3年生 図工の時間

 図工では、一宮市子ども写生大会に出品する作品作りに取り組み始めました。3年生は学校の中のお気に入りの場所を選んで描きます。描きたいものをじっくり見つめて、どこから見たらすてきに見えるかを探しながら取り組んでいます。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 1年生 おさがおの種まき

 あさがおの種まきをしました。先生の説明をよく聞いて、5つの種を各自の植木鉢にまきました。これから、毎朝水やりをします。「おおきくなあれ」と願いをこめて、大切に育てていきましょう。立派に成長するといいですね。
画像1 画像1

5/11 1年生

画像1 画像1
 ひらがなカードを示されてすぐに答えるゲームです。プリントに実際に書いて練習するとともに、視覚的にわかるように学習しています。

 数についての学習です。先生がカスタネットをたたいた数をカードでしまします。数字を体感できるように工夫して授業を行います。
画像2 画像2

5/11 5年生

 小数のかけ算を学習しています。
 整数と同じようにかけ算の式で表せます。
 実際の計算は…。
 80×2.3 計算のしかたを考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 6年生 感謝 授業風景

 算数では、本日より分数×整数の学習に入りました。デジタル教科書での面積図を確認しながら、分数×整数の計算の仕方を理解しました。繰り返し練習を行うことで、しっかりと身に付けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 3年生

 音楽で『春の小川』を4つに分け、それぞれの旋律を比べて似ているところを見つけたり、「続く感じ」か「落ち着く感じ」かを考えました。

 大きな声で歌って楽しめる日が早く来ますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 4年生

 算数でグラフの学習を煤円ています。
 月別の気温と降水量を折れ線ブラフと棒グラフに表し、2つの内容を読み取ります。
 いちばん気温が低かったのは?
 降水量がいちばん多かったのは?

 先生の質問に、次々と答えていました。情報を読み取る力がつきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 2年生

 算数で『長さ』の学習をします。
 新しい単位「cm」を学習しました。
 まずはプリントに練習です。
 新しいことに、みんな興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、湯葉のすまし汁、かれい甘みそフライです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

5/10 新制服の基本デザインが決まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月31日(月)まで、一宮市役所4階エレベーター前に新制服(基本デザイン)が展示されています。新制服完成のお披露目は、七夕つり期間中に展示が予定されています。詳しくは、随時「みんな制服プロジェクト」だよりでお伝えします。

5月10日(月) 委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は委員会がありました。集会の準備・練習をしたり、草取りや掃除をしたりしました。どの委員会も一生懸命働いていました。責任をもって仕事に取り組んでいる高学年の皆さんのおかげで、楽しい学校生活が送れます。

5/10 5年生

 算数で『比例』について学習しています。
 レンガを積むとき、レンガの数と全体の高さの関係を調べます。

 レンガの数が2倍、3倍となると、全体の高さも2倍、3倍となります。このようなとき、レンガの全体の高さはレンガの数に『比例』するということを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 1年生

画像1 画像1
 ひらがなの練習を進めています。もうみんな練習方法を理解し、指示通りにできるようになりました。

 ひまわり、あさがお、ふうせんかずら、マリーゴールドの種をスケッチしました。よく特徴をとらえて描けています。
画像2 画像2

5/10 6年生

 写生大会の絵の彩色を進めます。
 さすが最高学年。さまざまな色を混色して根気よく色を塗っていきます。構図がダイナミックな子もいます。

 どんな絵が完成するか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 4年生

 国語で『思いやりのデザイン』という説明文を読んでいます。
 文章の構成をとらえて内容をつかんでいきます。

 全体を はじめ 中 終わり に分け、それぞれに何が書かれているかを読み取りました。

 教科書を読む、考える、発表する、ノートに書く…テンポよく授業が進みます。
 授業のルールがしっかりとできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 3年生

 答えが九九にない わり算 の答えの求め方を考えます。
 40÷4
 0÷4

 求め方を理由とともに発表し合います。
 「わかった」とノートにどんどん書きこむ子、「えーっと」と考え込む子、さまざまです。級友の意見に「そうか!」と納得する子もいました。

 自信を持って自分の意見を発表するとともに、人の意見をきちんと聞く姿勢を大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 避難訓練(不審者)
5/12 一日観察日 安全を確認する日 学校公開 国際交流
5/13 学校公開日 ミニ通学団会
学校公開日 ミニ通
5/14 学校公開日 ALT
5/16 親子ふれあいデー
5/17 集会(代表委員会)  第1回学校運営協議会 挨拶day
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334