最新更新日:2024/11/21 | |
本日:23
昨日:44 総数:972023 |
4/19 第1回PTA役員会誰もが参加しやすい、楽しいPTA活動で、子どもたちの学校生活を支えようと、ポジティブな話し合いがなされました。 「命を大切に、命を輝かせて」生きる子どもたちを、地域の皆様、学校とともに育てていきます。 4/16 いつも子どものすぐそばに・・・今日も担任の先生方の何人かが、運動場に飛び出していきました。子どもと一緒に汗を流しています。 本校ではこのように、授業中以外も、教職員が子どもたちのすぐそばにいて児童の指導・支援にあたっています。子どもの安全を確実に守りながら、ルールを守ることや相手の気持ちを考えることなど、いつも子どものすぐそばにいて、時と場に応じた指導を、必要な時に、必要なことをその場で指導しています。 また、学校教育全般にわたっては、学級担任以外にも、少人数指導教員や通級指導教員、特別支援協力員や学校図書館司書、学習チューター事業の学生や地域の授業支援ボランティアやスクールソーシャルワーカーなど、実に多くの方々が、富士っ子の健全な成長のために力を注いでくださっているのです。 このように富士小学校では、いつも教職員が児童のすぐそばにいて、必要な時に必要なことを多くの職員が、その場で教えたり支援したりしています。 4/16 小学校最後のクラブ(6年)4/15 感染予防 かしのみ4/15 学校の魅力 (放送・Web委員会)4/15 ESDに取り組んでいます環境,貧困,人権,平和,開発といった,現代社会の様々な課題を自らの問題として捉え,身近なところから取り組むことにより,それらの課題の解決につながる新たな価値観や行動を生み出すこと,そして,それにより持続可能な社会を創造していくことを目指す学習や活動のことです。 ※出典:「ユネスコスクールと持続発展教育」(日本ユネスコ国内委員会) 本校においても、「児童会各種委員会活動」「エコスクール運動」等の活動を通して、児童が未来に生きる力を育成しています。 4/14 学校の魅力 (放送・Web委員会)4/14 交通安全教室4/14 音楽の時間 (2年)4/13 PTA新旧役員会富士小学校の子どもたちのために、どのような活動をしていくとよいかを話し合い、引継ぎを行っていただきました。 今後もPTAの皆様や、地域の皆様、学校と協力し、よりよい学校づくりの応援を進めていきたいと思います。 4/13 初めての書写(3年)4/12 今日の給食 (放送・Web委員会)4/12 避難訓練(4年)4/12 命を守る行動4/12 新型コロナウィルス感染症対策についてご家庭でも、気を付けていただきたいことを、明日、文書にて配布します。 このウェブサイトの「配布文書」にも掲載しましたのでご覧ください。 ☞新型コロナウィルス感染症対策について(お願い) ☞学校生活において配慮すべきこと 4/12 教頭先生おはようございます!今朝は、教頭先生も子どもたちの朝の登校指導を行いました。「あの先生、だれだっけ?」「何言ってるの!?教頭先生だがね!」という、子どもたちの笑い声はずむ会話もありました。 このように富士小学校では、保護者や地域の力をお借りしながら、児童の安全教育を推進しています。 4/9 はじめての給食 (1年)給食のルールやマナーを学習した後、自分たちで協力して配膳し、おいしくいただきました。今日も笑顔いっぱいの1年生です。 4/9 学級役員・委員会・係決め(5年生)それぞれが自分の仕事に責任を持ち、自分たちの力でよりよい学級や、学校をつくっていきましょう! 4/9 「PTA総会、授業参観、学年懇談会の開催について」本日、「PTA総会、授業参観、学年懇談会の開催について」の文書を、お子さんを通してお渡ししました。 昨今の状況から、本年度は、PTA総会は書面表決とし、授業参観は分散で開催し、学年懇談会はお子さんを通して資料配布とさせていただきます。 コロナウイルス感染症の感染状況に応じて計画を進めているため、お知らせが遅くなりましたことをお詫びいたします。詳しくは、本日配布の文書をご覧 ☞「PTA総会、授業参観、学年懇談会の開催について」はこちら 4/9 整頓ナンバーワンクラスは? |
本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。 Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved |