最新更新日:2025/01/17 | |
本日:16
昨日:87 総数:907136 |
4.20 家庭科の授業が始まります(5年生)
5年生のみなさん、新しい教科書はめくってみましたか。今日は、5年生から新しく始まる家庭科の学習について、最初の部分を少し紹介します。
家庭科の学習は、家の中にはどんな仕事があるのかを考えることから始まっています。さらにその仕事の内容を「衣」「食」「住」の3つの種類に分けることを考えます。今は家で過ごす時間が多いので、この機会に家庭の中にはどんな仕事があるのかをよく観察してみましょう。そして、自分にできることは、ぜひ家の人と相談しながら挑戦してみてください。きっと、これからの家庭科の学習に役に立つと思います。頑張ってくださいね。 4.17 Jumpちゃんねる(6年生)昨日、ジャガイモの記事をアップしました。教科書は見てみましたか?そして、みんなが楽しく動画で学習できるように「NHK for school」について紹介しました。 その「NHK for school」には、理科だけではなく、他の教科もたくさん動画で楽しく学習できるようになっています。良かったら他の教科も楽しく学習してみてください。 今日は、Jumpちゃんねるで、見るだけではなくより効果的に学習する方法も紹介されているのでみなさんにお知らせしたいと思います。 ぜひ、やってみてね! 4.17 5月分学校給食献立予定表について
学校が再開した日から給食が始まります。
アレルギーが心配される場合は、下の配布文書の献立予定表をご覧いただき、担任までお知らせください。 配合表は、登校日に該当児童にお渡しいたします。 よろしくお願いします。 4.17 がっこうたんけん (1年生)4.16 この先生はだれでしょう(2年生)これは、2年生の担任の先生の「じこしょうかいカード」です。何組の担任の先生か、当ててみてくださいね。 ☆ヒント1 ピアノが大好きな先生です。 ☆ヒント2 ピカチュウが大好きな先生です。 ☆ヒント3 2年3組の先生です。 さて、だれかわかりましたか?学校が始まったら、答えを先生に聞いてみましょう。みなさんもじこしょうかいカードを書いて、登校するときにもってきてくださいね。学校でみなさんに会えるのを楽しみにしています。 4.16 Jumpちゃんねる(6年生)6年生の先生たちは、お昼から学年園の草取りをしました。現在、学年園にはジャガイモが植えてあります。予定では、3月にみんなで植えようと思っていましたが、休校になったので先生たちが植えました。 このジャガイモは理科の実験で使います。植物の葉に日光があたると、養分(でんぷん)ができるのかを調べていきます。詳しくは教科書のP28〜35にのってるよ! 動画を見ながら楽しく学習できる「NHK for school」も参考にしてね。 http://www.nhk.or.jp/rika/ この理科の学習が終わったら、みんなでジャガイモパーティーをしよう!!! お楽しみに!!! 4.16 算数プリント解答訂正(6年生)
6年生の算数プリント ナンバー18 3の問題
正しくは (8+4)×3.14÷2=18.84 8×3.14÷2=12.56 4×3.14÷2=6.28 18.84+12.56+6.28=37.68 答え 37.68センチ です。ごめんね。 4.16 教室の様子(4年生)先生たちも教室のじゅんびやじゅぎょうのじゅんびをがんばっています。教室の後ろには習字のフォルダーやけいじ用のファイルが貼られています。早くみなさんの作品が入るのを楽しみにしています。 先生たちも、じこしょうかいカードをつくりました!!どれがどの先生のカードか、わかるかな? 4.16 モンシロチョウ (3年生)今日の朝、学校のキャベツに水をやっていたら、はっぱに小さなあなが開いていたので、 よく見てみたら、見つけました。 モンシロチョウのよう虫、たまごです。 どこにいるか、わかりますか。 4.16 学年目標(1年生)1ねんせいの がくねんもくひょうは 「わっくわく」です。 がっこうしょうかいを みて 「わっくわく」してくれていますか。 めを きらきらさせて みんなで「わっくわく」しながら いちねんを すごしていきましょうね。みんなと あえるひを 「わっくわく」しながら まっています。 4.16 ご家庭でできる学習のご提案(2回目)
休校中にお子様がご家庭でできる学習について、2回目のご案内をいたします。15日(水)からご家庭に配付しています学習プリントと併せてご活用いただきたく存じます。
トップページ>にこにこ家庭学習>各学年 以上、よろしくお願いいたします。 1年生 がっこう たんけん(4/15)4.15 雲の動きを観察しよう(5年生)今日はみなさんの家へ家庭学習プリントを届けました。ぜひ活用して、少しずつ学習を進めていきましょう。5年生の理科では、天気の勉強をします。週末にかけて天気が下り坂ですが、この機会に、雲の量や形、動きを観察してみましょう。天気が良くなる時と悪くなる時の雲の様子を見ておきましょう!明日の天気はどうでしょうか? 4.15 学校納入金のお知らせ
「学校納入金について」「集金計画一覧」を下の配布文書に掲載しましたので、ご確認いただきますようお願いします。
4.15 学年目標(3年生)さて、3年生の学年目標を、「ゆうき」にしました。3年生全員があらゆる行動に勇気をもってほしいという願いを込めました。勉強することや新たなことに挑戦すること、友達に優しい言葉をかけることなどには勇気が必要です。みんなも、勇気をもって行動してみてください。 この1年間、みんなと一緒に成長できるように、担任一同頑張りたいと思います。 4.14 学年目標(6年生)4年生では「ホップ!ステップ!」を合言葉に、学級全員・学年全員で協力して様々な行事や活動に取り組み、学校のリーダーとなる基礎をつくりました。 5年生では「STEP UP」を合言葉に、一人一人が仲間との結びつきを強め、一つの大きな力となってキャンプなどの行事を成功させてきました。そして、その体験や経験からから「高学年らしさ」を身に付け、「自分たちでできる」という自信をもつことができましたね。 6年生の学年目標は「Jump 〜真の最高学年を目指して〜」です。みんなは最高学年になって、昨年以上に様々な場面で学校のリーダーとして活躍します。いつ、どんな時も4・5年生での経験を生かしてがんばることで、誰もが認める「真の最高学年」になってほしいと先生たちは思っています。7日の登校日の様子から、みんなならきっとなれると先生たちは感じました。一緒にがんばっていこうね。 4.14 家庭学習プリントについて
明日4/15から、担任がご家庭の郵便受けに、家庭学習プリントを入れさせていただきます。今週中には全児童のご家庭にお届けする予定です。児童や保護者との面談は行いませんので、ご承知おきください。
ウェブページの「にこにこ家庭学習」やeライブラリもあわせて、家庭学習をすすめていただきますようお願いいたします。 4.14 明日届きます(なかよし)学校には、いろいろな連絡物が届いたままになり、みなさんに渡せないでいます。また、自宅で学習するプリントなどもそろそろ不足している頃ではないかと思います。 先生たちは、配布物や学習プリントなどを封筒に入れてみなさんに渡せるように準備しています。明日から個別に先生たちがポストまで配達する予定です。 4.14 学年目標(4年生)家で過ごす中でも、体調管理や学習習慣を整え、また自分の中のたからものや学校生活でのたからものについて考えてみてください。そして、学校に来れるようになった時には、エンジン全開で一緒に歩んでいきましょう。 4.14 学年目標(2年生)今年の2年生の学年目標は『デイジー』です。デイジーはヒナギクとしても知られ、春に色とりどりの花を咲かせる植物です。学年だよりにも書きましたが、その花言葉は色によって意味があります。ここで、その一部を紹介します。 デイジー全般:平和、希望 赤:無意識 白:無邪気、素直 黄:ありのまま 青:幸福、恵まれている ピンク:希望 紫:元気、健やかな このような花言葉から、「素直な心を大切にし、希望をもって過ごしてほしい。」「元気で健やかに、平穏な日々を送ってほしい。」「無意識であっても、幸福であり恵まれていることを感じてほしい。」という願いがこめられています。 今年1年、担任一同、みんなが幸せに過ごせるように頑張りたいと思います。 |
|