最新更新日:2024/11/25
本日:count up4
昨日:85
総数:781851
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

1月25日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、海鮮団子汁、138どんぶりの具、鬼まんじゅうです。
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。海鮮団子汁のはくさいとねぎ、138どんぶりの具の卵と切干しだいこんは一宮市で生産されたものです。自分が住んでいる地域で他
にはどんなものが作られているのか調べてみるとよいですね。
画像1 画像1

1月22日 プレートで伝えよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工の授業では、伝言板を作っていました。「誰に、何を伝えたいのか」という目的意識をもって真剣に作ることができていました。完成が楽しみですね。

1月22日 オリジナルピザを紹介しよう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の時間に、好きな材料を選んでオリジナルピザを作りました。
子どもたちは自分の好みのピザを思い思いに作っていました。
出来上がったピザをペアの子に紹介するときには、Ilike 〜 や I want〜の表現を用いながら紹介しました。

1月22日 体を動かして

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会も終わり、3年生は次の目標に向けて動き出しました。写真は何をしているところでしょう?それは本番までのお楽しみ!本番に向けてしっかりと準備していきましょう。

1月22日 学習発表会でつけた力(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども達は学習発表会で、はっきりと自信をもって発表する力がさらに身に付きました。それを生かして学習でも、国語の詩の発表や、図工の作品紹介をしました。

1月22日 わかくさ音楽(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週水曜日、今年初めての「わかくさ音楽」の授業がありました。みんなの楽しみの時間です。今回は、音楽に合わせてお手玉をしたり、先生の演奏される曲に合わせてベルを鳴らしたりしました。また、色々な音楽を聴き分けて、歩いたり走ったり、回転したりと楽しい活動もしました。

1月22日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、すいとん汁、ミンチカツ、ほうれんそうのツナ和えです。
 すいとんは、江戸時代には専門の屋台や料理店があり、庶民の味として親しまれていたようです。全国で見られる料理ですが、地方によって「ひっつみ」「とってなげ」などさまざまな呼び名があります。
画像1 画像1

1月22日 しっかりはみがき(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後のはみがきの様子です。奥歯までしっかりみがけています。これからも虫歯ゼロを目指していきましょう!

1月22日 大きいかず(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で「大きいかず」を勉強しています。
大きい数を数える時は、10のまとまりを作ると分かりやすいと発見したので、今日はたくさんの葉っぱを数えました。

10のまとまりが…10こ!
わぁ!100枚!!
今度は100まで数えてみたいと思います。

1月22日 発表がんばりました!(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は配信のため、学習発表会の動画を撮影することになりました。子どもたちは緊張しつつも練習してきた成果を発揮できたかと思います。冬休みなど、ご家庭で発表練習を見ていただき、ありがとうございました。
 写真は練習風景と、撮影後の子どもたちを撮ったものです。

1月22日 体力を高めよう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間にはなわとびや持久走で体力を高める運動をしています。冬休みはゆっくりしていたと思いますが、この冬にしっかりと体を動かし、体力をつけていけるといいですね。

1月22日 朝から元気に!

 今日の朝は小雨が降っていて出られませんでしたが、昨日の朝放課は多くの子どもたちが外で遊んでいました。冷え込み厳しい朝が続きますが元気いっぱいです!これからも感染予防に気をつけつつ、「よく遊び・よく学んで」いきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 ドッチボールクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもいい天気に恵まれて、今年度最後のクラブ活動をおこないました。
異学年、男女混合の4チームに分かれ、真剣勝負!
迫力満点、楽しいドッチボール大会になりました。

1月21日 お手伝い発表(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の「お手伝い」の発表は、絵日記の絵をプロジェクターで映して、みんなの前で発表しました。
学習発表会で自信がついた様子で、一人ひとり上手に発表することができました。
大きな成長を感じた時間でした。

1月21日  感染症予防のクイズを作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会では、夏の熱中症予防のクイズに引き続き、感染症予防のクイズを作っています。1年生から6年生まで分かりやすいようにイラストを入れ、漢字にはルビをうちました。みんなが興味を持てるように作っています。

1月21日 クラブ、楽しいよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はクラブの日でした。好きなこと、したいことに伸び伸びと参加している姿がどのクラブでも見られました。普段の授業とは違った内容、先生、友達との関わりを楽しんでいた北方っ子の皆さんでした。

1月21日 多色刷り版画(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の皆さんは、今、図工の時間に版画を彫っています。安全に彫刻刀を使って、自分の表したいものを表そうと真剣に取り組んでいました。出来上がりが楽しみですね。

1月21日 ストローを使って(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に、ストローを使って動くおもちゃを作っていた2年生の皆さん、「見て見て!動くよ!」とたくさんの人たちが得意そうに見せてくれました。どんなものが完成するのかな?とても楽しみですね。

1月21日 合奏の発表(4年)

 音楽の時間に「ラ・クンパルシータ」の合奏発表がありました。息の合ったきれいな合奏ができていました。合奏を聴いている友達も、体をゆすったり、手で膝を叩きながらリズムを取ったりしながら楽しそうに鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 風を切って(1年)

 外から声が聞こえるので窓を開けたら、1年生のみんなが凧揚げをしていました。自分で作った凧を持って、元気に走っていました。みんなも担任の先生も楽しそうで、こちらまで楽しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/20 春分の日
3/23 ほたる号来校
3/24 3学期最終日 児童会役員任命式 給食あり

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552