最新更新日:2024/10/05
本日:count up41
昨日:253
総数:401061
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

3/10 3年生

 算数で、所持金で のりやノートなどの文房具が買えるか、買えないかの学習です。
 800円の所持金で、525円のクレヨン、315円のはさみを一つずつ買えるかどうか…。
 自分で買い物ができるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 2年生

 「よみとる算数」というテーマで、学習です。
 「みらいさん」の日記から
 ・みらいさんが牧場に着いた時間
 ・みらいさんたちが牧場を出た時間
 ・牧場に着いてから帰るまでの時間
 を読み取っていきます。日記は分量があるので、必要な情報をしっかりと見極めなければなりません。集中力が必要ですが、みんな大丈夫ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 5年生 1年間の締めくくり 〜家庭科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業の締めくくりとして、自分が作ったエプロンを身に付けて記念撮影をしました。また、4時間目には、撮った写真を使ってカレンダー作りをしました。来週からは自分が作ったエプロンで給食当番をしますのでお楽しみに!
1年間家庭科の授業では、実生活に使えることをたくさん学ぶことができました。掃除や調理、裁縫など、学んだことを家庭でも生かして挑戦してみてくださいね。

3/9 キラリ輝く☆千秋東っ子

 日一日と卒業式が近づいてきます。今日は、卒業式の歌練習が行われました。今年度は、在校生を代表して、4年生と5年生が卒業式に参加をします。
 窓を全開にして、しっかりと換気がされた屋内運動場で、マスク越とはいえ、とてもよく声が聞こえてきます。お世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて、一生懸命に歌の練習に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 6年生 書写最終授業

 本日は、書写最終授業でした。一年間、足立教頭先生に授業をしていただきました。本日は、最終授業ということもあり、授業の終わりに中学校に向けての心構えを話していただきました。教えていただいたことをきちんと生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 1年生 道徳交換授業

 今日は道徳最後の交換授業をしました。1組では「なわとびカード」という題材を用いて、「のびのびと生活する」ために、嘘をついたりごまかしたりせずに生活することの大切さを学びました。2組では「みんながつかうばしょだから」という題材で、公共の場所で、みんなが気持ちよく使えるにはどうすれば良いかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 1年生 はじめのいっぽ

 国語「いいこと いっぱい、1年生」の学習で、1年生の学校生活を振り返って心に残っていることを、絵と文でまとめています。運動会、わくわくふれあいフェスタ、さつまいもほりなど、思い出しながら文に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 1年生 修了式まで あと10日!

(3〜6枚目の写真)体育
 「ボールけりあそび」をしました。蹴ったボールを箱に当てて箱を押しあったり、シュートゲームをしたりしました。普段、ボールを蹴って遊ぶことが少ない子たちも、ボールを蹴ることに慣れてきて、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クロワッサン、牛乳、ゆり根のクリームシチュー、ピザオムレツです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

3/9 5年生

 算数で ○と△を使って式や表に表す学習をしています。
 
 1個のねだんが100円のプリンがあります。
 このプリンを何個か買って、50円の箱に入れてもらいます。
 プリンの数と代金の関係を調べましょう。

 プリンの数を○、代金を△として表しました。
 具体的な数字だとわかりやすいのに、○や△になると、戸惑ってしまう子もいます。みんなで話し合って確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 4年生

 社会科で愛知県のお祭りについて調べます。
 一宮市と犬山市のお祭りの取り組みについて確認し、共通点を考えます。

 みんなしっかりと考え、話し合い、発表していました。4年生は、発表やハンドサインなどの約束がしっかりと守られていて、テンポよく授業が進みます。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 3年生

 国語のテストです。終わった児童から提出し、お世話になった先生への手紙を書きます。
 みんな心から感謝の気持ちを表せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 2年生

 算数で分数の学習です。
 18こ入りのお菓子を2つ、または3つに分けるとき、どうなるのか、実際に紙に書かれたお菓子箱を切り分けて確認します。
 みんな良い姿勢で、元気に授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 キラリ輝く☆千秋東っ子

 6年生は、小学校での給食も、残すところあと9回となりました。てきぱきと準備をし会食する姿は、さすが6年生ですね。食べ盛りの6年生は、おかわりもたくさんしています。
 千秋中学校へ行っても、同じ南部調理場の給食となるので、味は変わりませんが、量は増えることになりますね。たくさん食べて大きく成長してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 1年生 修了式まで あと11日!

(3・4枚目の写真)算数
 教科書の内容の授業が終わったので、プリントを使って、1年間の学習を復習しています。今回は「とけい」と「たしざん・ひきざん」の復習をしました。

(5・6枚目の写真)国語
 「いいこと いっぱい 1年生」の学習で、1年生の1年間を振り返りながら「おもいですごろく」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)国語
 「にている かん字」の学習で、貝と見、学と字などの、形が似ている漢字に気をつけて、文を書きました。

(3〜6枚目の写真)音楽
 「きらきらぼし」を、鍵盤ハーモニカや鉄琴で演奏する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、呉汁、ししゃもフライごまソース・2こ、黄金あえです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

3/8 5年生

 算数で「変わり方」についての学習です。
 道のりと時間の変わり方、長方形の横の長さと面積の変わり方など、調べて式に表します。

 確認できた児童は、計算スキルの問題に次々とチャレンジしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 4年生

 理科で「すがたを変える水」を学習し、『学んだことを生かそう』で問題に挑戦です。
 理科ノートに書きこんでいきます。

 全部正解できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 3年生

 『わたしたちの学校じまん』を考えます。
 自慢したいことを決め、資料を集めて、発表原稿を作ります。
 何を自慢したいのか、その理由など、組み立てを考えます。

 どんな「じまん」が出てくるのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 6年生修了式 記念品授与式 
3/19 卒業式 食育の日
3/20 春分の日
3/21 親子ふれあいデー

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334