最新更新日:2024/06/21
本日:count up58
昨日:337
総数:1029342
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1・2年生】一緒におもちゃ遊び!

今日は生憎の天気で、運動会ができませんでした。
そこで、2年生が生活科で作ったおもちゃで遊ぼう!と1年生を招待して、仲良く遊びました(^^)
運動会は残念でしたが、みんなで楽しく過ごすことができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】雨(あめ)ニモ負(ま)ケズ

画像1 画像1
 黄金(こがね)に実(みの)った 稲穂(いなほ)の中(なか)を

 雨ニモ負ケズ 元気(げんき)に学校にやってきています。

 イロトリドリの傘(かさ)も 美(うつく)しいです。

 運動会(うんどうかい)が延期(えんき)になり、台風(たいふう)も近(ちか)づいている中、それでも元気に登校(とうこう)してくれる姿(すがた)にうれしさを感(かん)じます。

【学校日記】先生もお勉強♪

 今日の午後から先生達の勉強会(研修)が開かれました。

 新学習指導要領に向けての授業の工夫を学んでいます☆

 模擬授業の動画を見ながら「深い学び」について、先生達が深く学んでいます!
画像1 画像1

今週の3年生 その2

子どもたちは、図工、音楽の授業をとても楽しみにしています。
音楽では「十五夜さんの餅つき」の手遊びをリズムに合わせて取り組んでいます。
餅をつく人、こねる人の息をぴったり合わせて、笑顔で頑張っています。
毎週、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の3年生 その1

今週も運動会に向けて一生懸命練習をしました。
今週は、見に来てくださるお家の人を意識して、練習しました。
格好いい姿を見せるには、笑顔、大きな動きが大切だと話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は土曜日ですが、半日授業がありました。
 月曜日は代休のまま、次に学校に来るのは火曜日です。
 運動会は来週の水曜日です!頑張りましょう!

【6年生】 6年生日記 10/9

明日の運動会は、天候の影響で延期になりましたが、、、水曜日に向けてみんなで気持ちを高めていきたいと思います。
(ご飯を食べてたくさんエネルギーをつけていきます!1組は今日も残飯ゼロです!素敵です♪)
画像1 画像1

【1年生】今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工や、算数の学習の様子です。

【学校日記】3年生 音楽

『せんりつのへん化をきき取りながら、バイオリンのえんそうを楽しもう』

という授業です。

演奏を聴きながら感じたことを書いていきます!

音楽室中に美しいバイオリンの音色が響きわたっています♪♪♪

まさに芸術の秋ですね☆☆☆
画像1 画像1

【学校日記】5年生 算数

『分数』の特徴を学び始めています!

ここから通分や約分、分数の足し算などどんどん発展していきますね♪

しっかり学んでます☆

画像1 画像1

【学校日記】運動会延期のお知らせ

 曽野小学校より保護者の皆様へお知らせです。台風14号の接近により、10月10日(土)の運動会を14日(水)に延期します。


・10日(土) 岩倉市に6時30分までに暴風警報が出ていない場合は、水曜日の時間割で午前のみ授業(給食無し)を実施し、12時30分下校となります。6時30分の時点で暴風警報が出ている場合は休校とします。

・12日(月) 代休に変更はありません。

・14日(水) 午前中に運動会を行い、午後からは給食を食べた後、授業を行い1・2年生は3時に、3〜6年生は3時50分に下校します。


 警報発令時の対応につきましては、本日配付のお便りをご覧ください。よろしくお願いいたします。

【1年生】今日の1年生 パート2

画像1 画像1
 パート2です。

【1年生】今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわりハッピーの練習や、放課の時間の様子です。

【6年生】 6年生日記 10/8

運動会まであと2日!
病気やけががないように過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】実習生さんの研究授業

 今週で終わりを迎える実習生さんによる、研究授業が行われました!

 多くの先生方も、実習生さんの授業を見て勉強しています^^

 どの子ども達も与えられた課題を真剣に取り組んでいます☆
画像1 画像1

【学校日記】ラビットさんのおはなし会

 長放課の時間を利用して、ラビットさんによるお話し会が開かれました!

 自由参加ですが、大盛況ですね☆

 笑顔で楽しそうに聞いていました^^
画像1 画像1

【学校日記】3年生 きれいな歌声が響きわたります♪

 3年生の朝の時間の様子です。

 教室前の廊下にも響きわたる美しい歌声が聞こえてきます^^

 マスクを外せばもっと大きく響きわたる美しい声が聞こえるかもしれませんが…

 朝から歌声が響きわたる学校って素敵ですね☆
画像1 画像1

【2年生】6年生!すごい!!

今年はコロナウィルス対策のため、他学年の演技を見ることができません。
そこで、最高学年である6年生の演技を見る機会をつくり、本日観覧することができました!
高学年の演技を見ることで、運動会へのやる気を高めることができたのではないかと思います(^^)
画像1 画像1

【6年生】 6年生日記 10/7

運動会の開会式、表現、中玉リレーの予行練習を行いました。
天候が心配されますが、万全の状態でパフォーマンスができるように、残りの時間、悔いの無いように準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】朝の読み聞かせ

今日は朝の読み聞かせです(^^)
読み聞かせが大好きな2年生!楽しそうに話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/18 6年生修了式
3/19 第40回 卒業式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214