最新更新日:2024/11/15
本日:count up23
昨日:151
総数:780992
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

2月25日  トイレ掃除(4年生)

画像1 画像1
4年生が、寒い中のていねいにトイレ掃除をしていてくれます。便器みがきや床の掃除のていねいです。トイレットペーパーの端をていねいにおり、この後使う人のことを考え、そうじが終わっていますの合図も示しています。誰かのためにできると言うこの成長は、大きいですね。

2月25日 沸騰のときに出るあわの正体は?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、「すがたを変える水」の単元を行っています。今日は、「沸騰したときに出るあわの正体は何だろう?」というめあてをもち、実験を行いました。実験装置をつくり、沸騰させてあわを集めると、袋が膨らみました。子どもたちは、「この気体は何だろう?」と予想しながら、興味をもって実験していました。

2月25日 オンライン見学 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、オンライン博物館見学がありました。昔の生活や道具についてたくさん学ぶことができました。また、意欲的に質問し、たくさんの疑問点を解消することができました。

2月25日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ポトフ、ボロニアステーキ、ブロッコリーのドレッシング和えです。
 ポトフは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味をもち、フランスの代表的な家庭料理の一つです。肉とたくさんの野菜を入れて煮込んで作るため、栄養が豊富に溶け込んでいて、うまみもたっぷりです。
画像1 画像1

2月24日   ありがとう運動

児童会が中心になり2月22日〜26日まで、ありがとう運動が始まりました。6年生・地域の方々へ・学校にいる人々への感謝の気持ちをありがとうザクラやハート型のカードやお手紙に託します。素敵な感謝の気持ちがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 何かな?(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ6年生を送る会です。写真はお兄さん、お姉さんに素敵なプレゼントを作っているところです。
丁寧に字を書き、細かいところも一生懸命色を塗っています。
きれいに切り取って…。
何ができるのかな?

2月24日 最後のわかくさ音楽(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度最後の『わかくさ音楽』の日でした。心を込めて作った手紙つきのメダルを、授業の最初に先生に渡しました。みんなお礼の言葉を一言ずつ言って、先生の首にメダルをかけました。「うれしいひな祭り」の曲に合わせてみんなで手遊びをしたり、「大きなたいこ」の曲に合わせて太鼓にボールをあてたりして、最後の授業も楽しい時間を過ごしました。

2月24日 「ありがとう」を伝えたい(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(月)から始まったありがとう運動で、普段言えない「ありがとう」を「ありがとうカード」に書いて、感謝の気持ちを、友達やペアの子、通学班の子、先生などに伝えています。
 また、これまでお世話になった見守り隊の方への感謝の手紙も心を込めて書きました。国語の授業を生かし、気持ちが伝わる文章になっているかじっくり友達同士で推敲もしました。
 今週は、いつも以上に「ありがとう」という言葉を意識し、家族や友達、先生、地域の方々などに感謝の気持ちを伝えられるといいですね。

2月24日 ダンス練習 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会で披露するダンスの練習をしています。振付や体形移動を覚えています。本番に向けてよりいいダンスを6年生に見せられるように練習を頑張っていきましょう。

2月24日  図書委員からのお勧めの本

森の図書館の廊下に、図書委員からのお勧めの本が紹介されています。こんな本があるんだ。この本読んでみたいと言うものがたくさんあります。
画像1 画像1

2月24日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、たこ団子汁、てりどりです。
 今日のたこ団子汁には、はくさいが入っています。はくさいは寒くなるほど、甘みが増し、おいしくなります。くせがないため、いろいろな料理に合います。風邪予防に効果があるビタミンCが含まれているので、風邪を引きやすい寒い時期に食べてほしい食材の一つです。
画像1 画像1

2月22日 ありがとうを伝えよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はありがとう週間です。いつもは言えない「ありがとう」をたくさんの人に伝えるために、カードやお手紙を書いています。
班長さん、お兄さん、お姉さん、見守り隊の方に感謝の気持ちが届きますように…。

2月22日 ソフトバレーボール(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の学習で、ソフトバレーボールをしています。チームで攻撃の仕方の作戦を立てて、パスやトスをつないでプレーしています。

2月22日 おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヌースヘアプレゼンツSG CUP2021 in ひるがのにおいて、SL(スラローム)小学生の部で3位、GS(ジャイアントスラローム)の部で準優勝という成績を収めました。スノーボードで、雪山を素早く正確なターンでフラッグの間隔を滑り下りていく競技だそうです。おめでとう!

2月22日 おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 第19回一宮・中日サッカースクールチャンピオンCUP1年生7人制の部で、1年生の子どもたちが3位に入賞しました。おめでとう!

2月22日 体を動かそう!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はとても暖かく過ごしやすい1日となりました。休み時間には外で元気よく遊んだり、体育の時間には時間ぎりぎりまで練習に取り組んだりしていました。
 今週はなわとび週間でもあるので、外に出て練習し、1回でも多く跳べるようにがんばっていきましょうね!

2月22日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、れんこん入りつくね、いんげんのごま和えです。
 豚肉は、良質なたんぱく質が豊富で、血や肉など体をつくるもとになります。また、疲労を回復させたり、炭水化物をエネルギーに変えたりするのに役立つビタミンB1も豊富に含まれています。
画像1 画像1

2月19日 そうじをがんばっています (2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日のそうじをがんばっています。ほうきの使い方、ぞうきんのかけ方もじょうずになってきました。

2月19日 かぜとあそぼう(1年生)

生活科の「かぜとあそぼう」の学習では、凧あげ、紙ひこうきに続き、風車に挑戦!
説明書を見ながら、まずは自分で作ってみました。が、上手く回らない…。
切り込み方や折り方、持ち方などいろいろなポイントがある様で、友達に教えてもらいながら一生懸命改良してやっとクルクル回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 お掃除名人見つけた(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は廊下とコンテナ室掃除の様子です。
水はとても冷たいのですが、上手にぎゅっと絞って一生懸命拭いています。床がきれいになると気持ちがいいですね。

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/11 集金日 4〜6年6時間授業

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552