最新更新日:2024/10/05
本日:count up2
昨日:46
総数:401068
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/24 2年生

 国語で『わたしはおねえさん」を読み進めています。
 「すみれちゃん」の行動を「いつ」「なにをしたか」を掻き出して、まとめます。みんなしっかりと本文にラインを引いて見つけていました。
 挙手をして発表するときも、きまりを守っていできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 緑化ボランティア

 好天のもと、緑化ボランティアの方々が中庭の整備をしていただいています。
 木の葉が落ち、季節の移ろいに合わせて、ハーブを刈り込むなど、冬支度です。

 いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 5年生

 平均を使って、全体の量を調べられます。
 30個のトマトがあり、4個取り出して重さをはかると
 160g 158g 158g 164g でした。
 トマト30個の重さは何kgになると考えられますか。

 平均を利用して、さまざまな数値を推測できるって、おもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 4年生

 面積の学習です。
 1辺が10mの正方形の面積は1アールです。
 20m×30mの水田や200m×300mのみかん畑は何アール?

 連休明けですが、みんなしっかり集中して授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 3年生

 理科で豆電球を使った学習です。
 電池には「+」と「−」がありますね。さぁ、どんな実験をしていくのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 ピカピカチャレンジ週間

今日は、美化委員会からピカピカチャレンジ週間への呼びかけがありました。みんなの力で学校がさらにピカピカになるよう、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 学校外活動(寄せ植え 〜親子で素敵な鉢植えをつくろう〜)

 寄せ植え華道協会師範の中根先生を中心に、緑化ボランティアの方々と一緒に、寄せ植えのこつをたくさん教えていただきました。植木鉢に培養土を入れてから、かわいい花の苗を植えました。玄関先やお庭などに似合う、素敵な寄せ植えができました。一生懸命に気持ちを込めて大切にお世話をしていくと、きっと大きく成長していくことでしょうね。皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 4年生 セルフディフェンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、セルフディフェンス講座で自分を守ることについて話を聞きました。不審者などから自分の身を守るための方法をたくさん聞いたり実践したりしました。オンラインゲームを利用して個人情報を聞いてくる不審者の事例など様々な話があり、個人情報を伝える危険性や使うときの注意事項などの話もありました。
 後半は友達との付き合い方について話がありました。いやなことはきちんと相手に伝えること、いじめなど困った時には、1人で抱えこまず身近な大人に話すことが大切という話がありました。
 今日聞いたことがこれからの生活に活かせるといいと思います。

11/19 PTA文化教室

 午後から屋内運動場において、昨年までのPTA社会見学に替わって、PTA文化教室が行われました。内容は、「ピラティス」です。ピラティスインストラクターの先生を講師としてお招きし、10名ほどの参加者で密にならない間隔に開いて、1時間ほど行いました。
 激しい運動ではなく、粛々と行っていくのですが、背骨や骨盤、腹筋や背筋、股関節や肩甲骨など、体全体に負荷がかかり、心地よい運動量となりました。参加した保護者の皆様は、始める前と終了後では、心地よい汗をかき、背筋も伸びて姿勢が良くなりました。
 校長先生とPTA委員の方が、感想と講師の先生への感謝の意を述べて、文化教室を無事に終えることができました。講師の先生、そして参加していただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 キラリ輝く☆千秋東っ子

 中間放課の図工室では、1年2組の子どもたちが楽しみにしていた大型絵本読み聞かせが行われていました。読み聞かせボランティアの方々の巧みな話術と、迫力のある絵本や効果音で子どもたちの心は物がたちの世界に入り込んでいました。上演中の表情は真剣そのもので集中しっぱなしでした。読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 大型絵本読み聞かせ

 今日の中間放課に、図工室で、読み聞かせボランティアの方々が、先月の1年1組に引き続いて、1年2組の児童に対して、「桃太郎」の大型絵本を披露してくださいました。
 観賞後には、すてきな手作りの桃太郎の折り紙をいただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。いつも少し早目の来校して、入念なリハーサルを何度も行ってからのお披露目で、千秋東っ子の笑顔を引き出して頂き、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 6年生 I can! You can! 授業風景

 Unit6に入りました。ここでは、私たちの食べ物について考え、英語で表現します。カレーライスを例にふだん家でどんなカレーを食べているのか、またその産地はどこなのかを英語で表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 6年生 I can! You can! 授業風景

 家庭科で調理実習を行いました。いろどり炒めを作りました。安全に調理実習ができるように距離を確保し、また手袋をして包丁を扱いました。にんじん、ピーマン、たまねぎ、そしてハムを切って、油で炒めました。おいしそうに出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 6年生 I can! You can! 授業風景

 完成後は、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 懇談会の予定を配付しました!

 本日、12月9日〜11日に行う”2学期末の個人懇談会”の日時をお知らせするお便りを配付しました。ご確認ください。
画像1 画像1

11/19 職員 救助袋訓練

 11月27日(金)に行われる避難訓練を前に、職員による”救助袋使用訓練”を行いました。訓練当日は、天候が良ければ”音楽室”と”図書室”から救助袋を使用する訓練を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 1年生 大型絵本読み聞かせ

 今日は、1の2の子たちの”大型絵本読み聞かせ”がありました。これまでに見たことのない大きさの紙芝居に、子どもたちは大喜びでした。お話が終わった後は、折り紙のももたろうをもらいました。手作りのももたろうに、子どもたちはとても嬉しそうな声をあげていました。ボランティアの皆さん、今日は本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 1年生 教育相談最終日

 今日までの3日間の相談週間で、1年生との面談ではいじめにつながるような内容も無く、逆に”なかよしの友達の話”や”学校で楽しいこと”などを、1人1人とゆっくり話すことができました。これからの学校生活の中で、もし悩み事が出てきたときには、すぐに相談をしてほしいと思います。
 相談を待つ間の”コスモスどくしょまつり”も、読書週間であることを意識してたくさん本を読むことができる子が多くいました。読書週間は終わりますが”読書の秋”は続きます。ぜひ、ご家庭でも読書をする機会をつくっていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 1年生 からあげ、おいしかったよ!

 給食で、みんなが大好きな”からあげ”が出ました。今日のからあげは、”あん”がかかったからあげでした。みんなうれしそうに食べていました。

 来週も給食当番は”A班”です。4連休明けも、よろしくお願いしますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)書写
 今日の書写は、カタカナの練習をしました。フェルトペンで形に気をつけて書いたり、鉛筆で、持ち方や姿勢に気をつけて書きました。
(3〜6枚目の写真)算数
 ”ものとひとのかず”の学習をしています。”なんばんめ”と”なんにんめ”の言葉に気をつけて人数を数えたり、ものとひとのかずを置き換えて計算する練習をしました。

 運動会後の1週間、気持ちを切り替えて学習にも集中して取り組める子が多くいます。4連休後も、続けていけるといいですね。

 4れんきゅうも げん気にすごして、またらいしゅう、げん気に 学校に きてくださいね。せんせいたちも、みんなに あえることを、たのしみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 ほたる号
3/10 P交通立番
3/11 集金引落 ALT
3/12 一日観察日 安全を確認する日 ALT

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334