最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:85
総数:781848
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

10月30日 ソーラン!ソーラン!!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もソーラン節の練習をしました。黒い法被に赤と青の鉢巻を締め、本番と同じ格好で、入場から退場までを通して行いました。大きな掛け声を出し、力強く踊ることができ、完成度も上がってきました。4年生全員で心をひとつにし、一人一人がかっこいいソーラン節を目指して、残りわずかとなった練習も元気いっぱい頑張りましょう!

10月30日 おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明るい選挙啓発ポスターに応募し、優秀な成績を収めることができました。
 おめでとう!

10月30日 子どもたちの自主的な活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で話し合った「あいさつを活発にするにはどうしたらよいか」について、実際に実行しようと、子どもたちが中心となって活動を提案しました。11月、あいさつ運動がスタートすることになり、それについて質疑応答の場が設けられました。子どもたちが自主的に動くようになり、感心するばかりです。

10月30日 玉入れ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の運動会の練習では、本番のように実際に玉入れをしました。本番はどちらの組が多く玉を入れることができるでしょうか・・・?
 運動会本番を意識して真剣に練習に励む子どもたちの姿は、とても輝いて見えました。
 また来週の練習も、頑張りましょう。

10月30日 指先を使おう(わかくさ学級)

画像1 画像1
水曜日のマイトレチャレンジは、「身体をうまく使うトレーニング」を行っています。
親指と人差し指を使って紙ちぎりをします。ビリビリと紙を破るのではなく、まっすぐ下へ下へとゆっくりちぎっていくと、こんなに長くなりました。指先を使うことが、だんだんうまくなってきました。

10月30日 今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、すまし汁、ハンバーグのおろしだれ、のりふりかけです。
 今日のすまし汁の中には、かまぼこ、豆腐、えのきたけ、にんじん、長ねぎ、干ししいたけが入っています。干ししいたけは、生のしいたけを乾燥させたものです。乾燥させると長く保存がきき、うま味も増します。
画像1 画像1

10月30日 昔からのあそび(1年生)

先日、生活科で、「昔からのあそび」を学習しました。
初めて体験するものもありましたが、やってみるとおもしろい!
みんな夢中になって遊びました。

遊びながらコツをつかめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 英語の勉強をしました(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日にALTの先生の授業がありました。体の部分を発音練習した後、体をタッチしながら、歌を歌いました。「見る」「さわる」などの単語も教えてもらいました。

10月30日 全校練習がありました

 今朝の北方タイムは、運動会に向けての全校練習でした。「気をつけ・休め・礼」などの基本の動きがとてもきれいにできていました。その後学年の座席の位置を確認しました。1年生には初めての全校練習でしたが、先生の話をよく聞いて良い姿勢で参加できました。素晴らしいですね。来週の運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 気持ちの良いあいさつ

 登校してきた北方っ子の皆さんです。自分から進んで「おはようございます」と笑顔で言える人がどんどん増えています。朝に交し合う「おはよう」で、幸せな気持ちで1日過ごせそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日 交通安全の呼びかけ

 今朝は、学校代表の人たちがパトカーに乗って地域を巡回し、交通安全の呼びかけをしました。これからも皆が安心して暮らせる北方校区であってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 就学時健診がありました

 今日の午後に、来年度入学される新就学児の健診がありました。5年生の子どもたちが係を担当して活動していました。「こっちだよ」「静かにしてね」と優しく声をかけて、小さな友達を助ける姿は、さすが高学年という感じで頼もしさにあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 みんなちがって、みんないい(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のピアサポートの授業では、自分の意見をしっかりと持ったうえで、友達の意見にも耳を傾ける様子が見られました。「自分にも友達にも、いろいろな考えがあって、それでいいと思いました」という感想に、3年生の子どもたちの心の成長を感じました。

10月29日 ピアサポート授業(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「閉じた質問・開いた質問」について学習しました。相手のことを理解するためのヒントがいくつもあった授業になったようです。「これからは、今日の授業の内容を思い出して話をしていきたい」というような感想が多くあがりました。

10月29日 Where do they live?(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の学習で、地球に暮らす生き物のすみかや食べ物について考えています。自分の選んだ生き物について、説明することができましたか。

10月29日   就学時健康診断

画像1 画像1
感染症予のため非接触型体温計で検温をしてから就学時健康診断を行いました。感染症予防へのご協力ありがとうございました。
画像2 画像2

10月29日 たしざん(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
宿題プリントや音声計算で、コツコツと足し算に取り組んでいます。
もう頭の中で10のまとまりを作れるようになってきたみたいですね。

足し算カードを並べて調べてみると…面白い法則を発見しました!
目をキラキラさせて学習することができました。

10月29日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、わかめ汁、名古屋コーチンの照り焼き、カットパインです。
 わかめは、部位によって呼び方が異なります。葉の部分をわかめ、茎の部分を茎わかめ、根本の部分をめかぶと言います。食物繊維や、ミネラル類が豊富に入っています。
画像1 画像1

10月22日 今日の夕食(6年)

 夕食は「部屋食」です。ホテルの方が夕食を運んでくださると、それぞれの部屋から「いただきまーす」の声があがります。部屋のみんなで揃っての夕食は、とても楽しそうです。おいしいものをいっぱい食べて、今日の疲れをいやします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 今日の給食

 今日の献立は、白玉うどん、牛乳、五目うどん、さつまいもと大豆の甘がらめです。
 小麦粉は含まれるたんぱく質の量の多い順に、強力粉、中力粉、薄力粉の大きく3つに分類されています。主にパンは強力粉、うどんは中力粉というように料理によって使い分けをします。
画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/11 集金日 4〜6年6時間授業

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552