最新更新日:2024/10/05
本日:count up41
昨日:253
総数:401061
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

2/8 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今朝の児童集会Zoomは、給食委員会の発表でした。コロナ禍の学校給食における大切なことが発表されました。
 手洗いの大切さや静かに食べることの必要性、食後の歯磨き、そして好き嫌いをしないでなんでも食べることの4つです。
 これからも、楽しく美味しく給食を食べて、健康な体づくりをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 5年生 お米の魅力を伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の総合学習の時間に、お米の魅力について班ごとに調べ学習してきたことを発表しました。学校での授業風にしたり、料理番組やクイズ番組にしたり、紙芝居を作ったりと、工夫しながら台本を考え発表していました。小道具一つ一つにもこまかい仕掛けがあってびっくり!お米の品種によっての味の違いやレシピ紹介、お米の作り方やお米クイズなど、どの班も思わずお米が食べたくなるすてきな発表でした。残りの班は明日発表する予定なので楽しみにしていてくださいね。

2/8 1年生 修了式まで あと 29日!

(1・2枚目の写真)ステップアップカレンダー
 今日から、1組でもカレンダーがスタートしました!
(3・4枚目の写真)音楽
 鍵盤ハーモニカを練習したり、「フルーツケーキ」の歌詞に出てくるフルーツを自分たちで考えて、替え歌にして練習しました。
(5・6枚目の写真)確認テスト返却
 算数「100までのかずのけいさん」と国語「はなそう、きこう!」の確認テストと模範解答を返却しました。説明を真剣に聞きながら、直しをしていました。ご家庭でも確認していただき、テストつづりにサインか押印をして、明日お子さんに持たせてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)Zoom集会
 給食委員からの発表でした。コロナ禍において気をつけることとして、特に給食中のマナーについての発表でした。緊急事態宣言延長を受けて、学校でも引き続き指導をしていきたいと思います。
(3〜6枚目の写真)国語
 「どうぶつの 赤ちゃん」の読み取りをしました。ライオンとしまうまの「赤ちゃんが 生まれたときの ようす」を比べながら読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚汁、れんこん入りつくね、いんげんのごまあえです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

2/8 4年生

 朝の会です。
 健康観察やスピーチのあと、司会の子が「今日も元気に生活をしましょう」と締めくくります。みんん「はい」と元気に返事をして、清々しい雰囲気です。

 先生は、スピーチの内容を引き継いでお話をします。みんなしっかりとお話を聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 5年生

 国語の時間にスピーチ発表です。
 アンケートをとって分析し、自分なりに考えた提案を述べていきます。
 聞いている人たちは、友だちの良い点をノートにメモしていきます。
 「自分の体験を入れてあり、よくわかった」
 「ゆっくりわかりやすく話していた」
 互いに高め合える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 2年生

 みんなで1000をこえる数の確認です。
 8100から10とびで数えたり、100とびで数えたりします。
 途中で不安になって止まることもありましたが、10000まで数えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 3年生

 漢字の練習をして、すぐに先生がチェック。間違いがあれば、すぐに直して確認をします。
 テストでは正確に書きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 キラリ輝く☆千秋東っ子

 千秋東っ子たちは、毎日、自分が担当する委員会の仕事を、忘れることなく一生懸命に取り組んでいます。
 寒さがしみる朝から、冷たい水にもかかわらず、学校菜園の水やりや飼育小屋の清掃をしたり、水道水の検査をしたりしています。また、グランドの草取りにも取り組んでいます。昼放課には、来週の児童集会で発表する内容のリハーサルをしていました。
 日常の委員会活動に、責任感をもってしっかりと取り組める高学年の児童の姿は、キラリ輝いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 6年生 千秋中入学説明会

 本校の屋内運動場で、千秋中学校入学説明会が行われました。
 6年生の子ども達は、初めは緊張した表情でしたが、最後までしっかりと話を聞くなどしっかりと参加することができました。子どもたちの意識も高まってきたようです。

 本日は、多くの保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 1年生 修了式まで あと 30日!

(1枚目の写真)ステップアップカレンダー
 1年生はそれぞれのクラスで「修了式までのステップアップカレンダー」をつくりました。修了式までの登校日をカウントダウンしながら、2年生に向けて気持ちを高めさせていきたいと思います。
(2〜5枚目の写真)図画工作
 「かみざらコロコロ」の作品制作をしました。車輪や軸の部分に、紙で作った飾りを貼りました。みんな静かに、集中して作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 1年生 はじめのいっぽ

 2月最初の1週間が終わりました。2月に入っても、1つ1つの活動にみんなでがんばって取り組んでいます。

(1・2枚目の写真)算数
 「100までの数の計算」などの確認テストをしました。
(3・4枚目の写真)体育
 「なわとび」の練習を続けています。授業の最初には、運動場の遊具を一周しました。基本的な動きを身につけることをねらいに、今後も続けていきたいと思います。
(5・6枚目の写真)音楽
 鍵盤ハーモニカや歌の練習の他に、リズムうちの練習をしています。今日は、トライアングルやウッドブロックなどの楽器も使って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、愛知県産牛肉とじゃがいものうま煮、さばの塩焼き、デコポンです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

2/5 6年生 I can! You can! 授業風景

 算数6年のまとめとして、「計算と見積もり」に取り組みました。ドリルやプリントで習熟もはかっています。これからの繰り返し練習を行い、弱点は克服できるように、そして得意分野はさらに伸ばしていきたいと思います。
画像1 画像1

2/5 6年生 I can! You can! 授業風景

 版画の完成が近づいています。今日は、彫り終わった子から、刷る作業をしました。均等にインクをのせ、慎重に紙をはがしていました。どんな仕上がりになるのかワクワクしながら刷る姿が印象的でした。どの子も、修学旅行の素敵な思い出胸に、版画を制作しています。全員の完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 6年生 プログラミング

 正多角形をプログラムを使ってかきました。正方形をかくプログラムを組んでから、ほかの形にチャレンジしました。試行錯誤を繰り返して、六角形などもかけるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/5 5年生

 算数グラフの学習で、北海道の作物別の産出額をあらわした表を帯グラフや円グラフにしていきます。
 米や豆類などの産出額を全体の額から割合を求めなければなりません。電卓を使ってペアで協力して求めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 4年生

 算数のテストです。
 「調べ方と整理のしかた・分数」の単元です。
 『2月のけが調べ』の記録から読み取り表にする問題もありました。

 みんな良い姿勢で、集中して取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 3年生

 冬休みの思い出について文章にまとめます。
 どんな出来事があったのか、その時どんな気持ちになったのか などを書いていきます。家族でおいしいものを食べた、工夫して遊んだ、何かを作った…。

 書けた文章を自分で読み返したり、友だちと読み合ったりして、冬休みの出来事がよく伝わる文章になっているか確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 避難訓練(地震防災)
3/9 ほたる号
3/10 P交通立番
3/11 集金引落 ALT

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334