最新更新日:2024/06/30
本日:count up9
昨日:443
総数:2271884
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

部活動たより 野球部

画像1 画像1
 本日、冬休み最後の部活動を行いました。
 自分自身に何が足りないか考えて、部長中心に、自分たちで練習メニューを立てて活動した1日でした。
 明日から学校が始まります。部活動で見せてくれた元気な姿を、学校生活でも見せてくださいね。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う登校の判断のお願い

 扶桑町では、新型コロナウイルス感染者数が増加傾向にあります。
 現在の感染状況を鑑み、登校判断の基準を変更しました。
 詳しい内容については、扶桑中学校ホームページの配付文書欄に載せました。
ご確認をお願いいたします。

【新型コロナウイルス感染拡大に伴う登校の判断のお願い】

部活動たより 野球部

画像1 画像1
 本日は年明け最初の練習でした。
 バットの振り、守備の形など、自分で調べて工夫して臨んでいる人が多くいました。
 明日は冬休み最後です。課題もチェックします。良い締めくくりとしましょう。

バレーボール部だより 新年初練習

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
バレー部は,昨日から練習スタートでした。
今年は例年の成田山詣ではなく,学校近くの神社で初詣を行ってから初練習を行いました。その後,朝の寒い中での練習でしたが,元気いっぱい,集中して練習することができました。
あと3ヵ月もすれば,新年度です。1年生は先輩として,2年生は部活の集大成として,しっかり目標をもって取り組んで欲しいと思います。
今年も,扶桑中バレー部をよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。
 令和3年となりました。

 元旦の日の出の時刻には、降雪のため太陽が隠れてしまい、初日の出を見ることはできませんでした。(例年なら上の写真のアングルで初日の出が見られます)。

 本年も、生徒の夢が叶うように、職員一同、全力を尽くします。

 元気なあいさつと歌声の響く笑顔の扶桑中学(楽)校
 ABCDの原則+心をこめて

 保護者、地域の皆様。本年もよろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/3 第74回卒業式
3/4 朝全校集会1・2年生 委員会
3/5 公立入試A
3/8 公立入試A

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665