社会科コンクール
世界地図を見て、国名を選択しています。
世界にはたくさんの国があり、それぞれの国に様々な文化があります。
視野を広げることで人生の幅が広がること、また、今の生活を改めて考えるきっかけになることかもしれませんね。
【1年生】 2020-08-31 09:05 up!
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣より、「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」のメッセージが届きました。
以下のリンクからご確認ください。
文部科学大臣メッセージ「保護者や地域の皆様へ」
【お知らせ】 2020-08-31 08:37 up!
剣道部 部内戦
本日、扶桑中剣道部3年生にとって最後の練習となる部内戦を行いました。
管内大会がなくなり、その代わりの交流戦も中止となってしまい、本当に悔しい想いを重ねてきたうえでの部内戦となりました。
しかし、部員一人一人が「楽しもう」「最後までやりきろう」という想いを抱き、試合にのぞんでくれました。最後の試合は接戦となり、見ごたえのある勝負となりした。
温かい会を創り上げることができたのは、ひたむきに努力し続けてくれた3年生と、支えてくれた後輩たちのおかげだと思います。
3年生の皆さんには2年半の思い出と経験を糧に今後も活躍してほしいと思います。
保護者の皆様、約2年半、剣道部の活動にご理解とご協力頂き、ありがとうございました。また、本日は暑い中、応援ありがとうございました。
【部活動】 2020-08-29 13:42 up!
ハンドボール部 引継ぎ式
3年生の交流試合が終わり,3年生から後輩に引継ぎを行いました。
それぞれ,1人1人から,今までの部活動のことや,これから頑張ってほしいことなど,熱いメッセージを後輩たちに送りました。
3年生のみなさん,気持ちを切り替え,次は自分の進路に向けて,しっかり考え,頑張ってください。
【部活動】 2020-08-29 11:12 up!
3年生たより 学年競游練習
本日5時間目の総合の時間に、体育大会の3年生の学年競游である台風の目の練習をしました。体育大会でいい成績を残せるよう、担任の先生とともにクラスで考えながら練習をしていました。仲間との絆を深めながら、よい成績を目指して頑張りましょう。
【3年生】 2020-08-28 17:46 up!
【道徳】「いじめ?」「いじり?」
1年生の全学級で行われました。
言葉の受け止め方の違いはどうして起こるのでしょうか。同じ言葉でも受け止め方で変わってきますね。
温かい言葉があふれる集団になりたいですね。
【1年生】 2020-08-28 17:44 up!
8月28日の様子
本日6時間目の総合も自然教室の部屋割りや係決めの続きを行いました。また、並行して体育大会のリレー順を決定するなど、時間を有効に使っています。
夏休み明けで大変な1週間でしたが、皆授業や掃除、部活動に一生懸命取り組みました。疲れが溜まった人もいると思いますので、週末はゆっくりと体を休めてほしいと思います。
【2年生】 2020-08-28 17:28 up!
8月27日の様子
本日の6限の前半に「自然教室」の流れを確認しました。
暑い中でしたが、皆真剣に話を聴くことができました。
教室に戻ってからは部屋割りや係決めを行いました。
皆楽しそうです。
【2年生】 2020-08-27 18:42 up!
3年生たより 教育相談
今週は、教育相談を行っています。学校生活や、夏休みの過ごし方を中心に、生徒が生活をするうえで困っていることはないか、話をしています。中学校に登校する期間はもう半年を切っています。残りの学校生活を充実したものにできるように、今回の教育相談の時間をうまく活用してください。
【3年生】 2020-08-27 17:13 up!
【学活】リレーの選手決め
体育大会の全校リレーのチームを各学級ごとに決めています。チームが決まったら縦割りブロックでの走順決めです。50Mと100Mでそれぞれ人数が決められており、希望通りにいかないことも出てくるでしょう。しかし、リレーはバトンの受け渡しでも順位が変わってきます。一人一人が自分の力を出し切ること、そして仲間と共に一つのレースをつなげていくことが大切です。最後までやり切るみなさんを応援しています。
【1年生】 2020-08-27 15:36 up!
1年生たより 授業の様子
保健体育の授業で体力測定を行っています。去年よりも記録は伸びているかな?
【1年生】 2020-08-27 14:53 up!
3年生たより 学級旗作り
今週から、3年生の各クラスで、学級旗作りが行われています。学級訓と各クラスの個性を前面に出したとてもオリジナリティのあるものが出来上がる予定です。クラスみんなで力を合わせてよいものを作りましょう。
【3年生】 2020-08-26 18:30 up!
8月26日の様子
休み明けですが、皆意欲的に授業に取り組んでいます。
ST後は、担任の先生と教育相談を進めています。
【2年生】 2020-08-26 18:16 up!
第2回英語検定校内受験の実施について
この秋より、扶桑中学校を準会場とし、英語検定を実施します。
日時は、10月2日(金)、放課後です。
(申し込み期限9月3日(木))
受験級は、4級、3級、準2級です。
受験級の内容や、申込方法については英語の授業で説明をしました。
授業後に校内で受験ができること、受験料が本会場よりも抑えられることなどの利点があります。
日ごろの学習の成果を試す、資格取得のチャンスになることを願っています。
今回は2年生が自然教室の日程と重なってしましましたが、第3回を1月に実施予定です。
【部活動】 2020-08-25 10:54 up!
3年生 漢字コンクール
今朝、漢字クールを行いました。夏休み明けすぐのテストでしたが、勉強してきた成果が見られました。この調子で、期末テストに向けても頑張っていきましょう。
【3年生】 2020-08-25 10:11 up!
8月24日の様子
夏休みが明け、久々の登校でしたが皆とても元気でした。
放送での朝礼が終わった後、「アドジャン」を行いました。
夏をテーマに友達と楽しくかかわりました。
また総合ではスタンツ練習です。少しずつ完成に近づいています。
【2年生】 2020-08-24 19:24 up!
先生たちの学び
今日の研修(現職教育)を紹介します。
内容:Q-U活用講習会
講師:天野 吉繁 先生(QU(学級経営)スーパーバイザー)
今年度は,扶桑北中学校の先生方と共に学ぶ機会となりました。
講師の天野先生より,よりよい集団づくりについての講義を聴き,7月に行ったQ-Uアンケートの結果を正しく読み取り,今後の学級づくりの具体的な見通しをもちました。
また,扶桑中学校と扶桑北中学校の先生同士で,日頃の授業のことや行事のことなどについて情報交換することもでき,有意義な時間を過ごすことができました。
【学校の様子】 2020-08-24 18:46 up!
3年生たより 夏休み明けの学活
例年より2週間短かった夏休みが明け、学校の授業が始まりました。
2時間目の学活では、夏休みの課題の回収をした後、アドジャントークをして夏休みの思い出について話をしました。クラスの仲間と楽しそうに話す姿が多く見られ、先生も、うれしく感じました。
5時間目の学活では、各クラスが選んだ場所で、卒業アルバム用の学級写真を撮りました。みんないい顔で写っています。卒業まであと半年です。たくさんいい思い出を作っていきましょう。
【3年生】 2020-08-24 17:54 up!
8月24日(月)全校放送集会
夏休み明けの全校集会を校内放送で行いました。
聴く姿勢に、意気込みを強く感じます。
校長講話はこちら
8月24日(月)全校集会(放送)講話
皆さん、おはようございます。
例年より短かった夏休みでしたが、充実した生活は送れましたか?
先週は、新型コロナウイルス感染症予防のため、急遽部活動をはじめとするいろいろな活動を中止しました。皆さんには、大きな予定変更となり迷惑をかけたと思っています。
しかし、後ほど生徒指導の先生からも話がありますが、現在新型コロナウイルス感染症予防には十分留意して、夏休み明けのスタートを切らなければなりません。扶桑中一丸となって進めていきましょう。
今日は、2点についてお話しします。
令和2年度前期は10月9日で終業式となります。その前に9月24日(木)には、内容を縮小した体育大会を実施します。本年度初めてとなる実行委員会が中心となる手作りの体育大会です。校長先生は、皆さんの準備・運営・競技の中で活躍する姿を見ることをとても楽しみしています。これまでの扶桑中にない新しい形での体育大会です。この取組が必ずこれ以降に繋がっていくことでしょう。新しい文化を生み出し、新しい伝統を築いていく、そういった令和2年度体育大会を創っていきましょう。
2点目は、前期の学習のまとめについてです。
来週には前期期末テストの試験週間となります。実力テストも行います。本年度は6月からのスタートでしたが、皆さんには、学習面でも確かな力を身につけてほしいと願っています。これまでの学習を振り返り、学習について改善点を加えてほしいと思います。本来、人は学ぶことに喜びを感じます。新しい知識に出会うわくわく感は、今の皆さんにとっては学ぶ意欲となるものです。前期のまとめとして、1時間1時間の授業に真剣勝負で臨み、家庭学習の充実を図っていきましょう。これは、よく言われることですが具体的な姿を想像して実践していきましょう。必ず、結果は後からついてくるはずです。
最後に、先日、将棋の藤井聡太さんが二つ目のタイトルを手にしました。18歳の若さでありながら、素晴らしい偉業です。皆さんとそれ程年齢も違いない若者が、いろいろと悩ましい今の世の中で、明るい話題を投げかけてくれました。
一人一人の生徒の努力が結集する、そんな令和2年度前期のまとめとしていきましょう。
これで、校長先生の話を終わります。
生徒指導主事講話
みなさんおはようございます。生徒指導からはこれからの学校生活について少し話をしたいと思います。
まずは、2週間の夏休みはどう過ごしましたか。夏休みに入る前の放送で話をした、「命を大切に」についてですが、夏休みに大きな事故や事件の報告がなかったことは先生としてとても嬉しかったです。しかし、交通事故や熱中症など気をつけないといけないことはこれからの学校生活でも続きます。これまでと同様に登下校の自転車通学や水分をこまめにとって体調管理をしっかりとして、命を大切にする行動に心掛けましょう。
次にこれからの学校生活ですが、みんな夏休みで生活リズムが崩れていませんか。今日から学校生活がまたスタートしたので、夏休みで生活リズムが崩れた人は、早く今までのリズムを戻して学校生活が気持ちよくおくれるようにしましょう。来週からは、テスト週間に入ります。生活リズムと一緒に頭も勉強モードに切り替えていきましょう。
次にコロナ対策について話します。夏休み中もコロナの感染者は減ることなく出ている状況でした。この近辺の市町でも感染者が出ています。まずは、感染しないために一人一人何ができるのかを考えて実行していくことが大切だと思います。手洗いやマスク着用、人との適切な距離などやれることは限られてくると思いますが、みんなが感染しないためにもとても大切なことです。一人一人コロナ対策の意識を高くもって、学校生活を送るようにしましょう。
コロナにいつどこで感染してもおかしくない状況になっています。感染しないことが一番ではありますが、もしみんなの中から感染者が出たときに気をつけてほしいことがあります。それは、犯人捜しのように人を特定しようとしたり、感染した人に対して誹謗中傷したりすることだけは絶対にしないでください。誰しも感染したくてなっているわけではありません。気をつけていても感染することはあります。みんなが気持ちよく学校生活が送れるように人の気持ちを考えて行動することができるといいなと思います。
これで生徒指導の話を終わります。
【学校の様子】 2020-08-24 17:24 up!
夏休み後の元気な姿です
夏休み後の学校生活がスタートしました。朝から校内や教室で生徒の皆さんの元気な姿をみるとうれしくなります。本日は1時間目に放送による全校集会のあとに、各学級においてエンカウンターが行われました。2週間ぶりの学校でしたが、緊張もほぐれましたね。9月に入るとテスト週間に入ります。暑い中ですが授業にも集中して学習に取り組みましょう。
【1年生】 2020-08-24 10:12 up!