最新更新日:2024/11/15 | |
本日:29
昨日:151 総数:780998 |
1月29日 かみざらコロコロ(1年生)「行くよ!」「せーの!」と転がすと、お友達が「わぁ!」「きれい!」と、褒めてくれました。 ふれあい広場でいっぱい転がして遊び、お友達の作品の良いところ見つけをすることができました。 1月29日 原稿書きました (3年)1月29日 ダンス練習 (3年)1月29日 朝から雪1月29日 雪がたくさん降っているよ!(2年生)下校もとっても寒かったですね。 おとぎの国図書館の新しい掲示物1月29日 今日の給食
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、煮みそ、にぎすフライです。
にぎすは目が大きく、細長い形で、やや赤みがかった色をしています。体の表面はなめらかで、身が透けるような透明感があります。体長は20cm前後あり、大きくても30cm程度です。にぎすは海底にいるため、底引き網漁で捕獲されています。 1月28日 感謝の気持ちをこめて(1年)1月28日 作品完成!(1年)1月28日 版から広がる世界(6年)
6年生は今、多色刷り版画に取り組んでいます。黒を残したところ、色をのせるところなどを考えながら、自分の描きたいイメージを表すように彫り進めました。作品の完成が楽しみです。
1月28日 かみざらコロコロ(1年生)説明書を見ながら、自分で作れるかな? お友達と助け合ったり、教え合ったりしてコロコロ転がる仕組みが完成! どんな飾りにしようかな?楽しみですね。 1月28日 季節と生物(冬)(4年)1月28日 そとであそぼう(1年生)前回は風が無かったので、みんな一生懸命走りましたが、今回は…すごい風! 「先生!今日はたこあげできるよ!」と言われ、みんなで外に出てみました。 ジャングルジムやろくぼくの上など、高いところは風がいっぱい。 ここらへんがすごいよ!こっち向きの風だね。 見えない風を発見して大喜びでした。 1月28日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、すまし汁、一色産うなぎのひつまぶしの具、蒲郡みかんプチゼリーです。
ひつまぶしは、うなぎのかば焼きを細かく刻んでご飯に混ぜたものです。愛知県あ西尾市し一色町は、うなぎの産地として有名です。うなぎの養殖は、明治時代に東京から始まり、一色町では明治27年に導入され100年以上の歴史があります。 1月27日 いろいろな長方形(4年)1月27日 跳び箱運動(6年2組)1月27日 わかくさ音楽(わかくさ学級)1月27日 今日の給食
今日の献立は、フォカッチャ、牛乳、ポルペッティーニのトマト煮込こみ、スパイシーチキンの白ワインソースがけ、パンナコッタです。
一宮市とイタリアのトレビーゾ市は2005年の愛・地球博をきっかけに交流が始まり、2013年1月30日に友好都市になりました。今日は、友好都市とし提携を記念した献立です。ポルペッティーニとは、小さめのミートボールのことです。 1月27日 これからもつづけよう(生活科)さらに今週は、道徳の学習や生活科の学習を通して、家の人は毎日毎日このお仕事を続けていること、他にもたくさんお仕事があることなどに気付くことができました。 家の人にお手紙を書きながら、家の人のためにもっと何かをしたいな。これからも続けたいな。と優しい声が聞こえてきました。 1月27日 大きいかず(1年生)10が何個? 1が何個? 合わせて何点? どっちが勝ったかな? 大きさ比べをする時には、十の位から調べるといいことも学びました。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|