笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

今週の3年生

今週は図工の山田先生に折り紙のクリスマスリースの作り方を教えてもらいました。
リースの飾り付けまできれいに出来て、大満足です。

音楽では、リコーダーの練習をがんばりました。
リコーダーで吹ける音が増えました。
いろんな曲も吹くことができるようになりました。
冬休みはリコーダーの練習に取り組む宿題もあります。
お家でもきれいな音を響かせよう!

金曜日の合同体育では、5分間走に挑戦しました。
寒さに負けず、最後までがんばって走りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生

画像1 画像1
今週は急に冷え込んだので、体調を崩さないかが心配でした。
土日でゆっくり体を休めて、来週3日間、元気よく来てくださいね!

【学校日記】5年生 算数

 割合を使った計算の方法を学びます。

 まさに生活に根ざした算数です。

 『○○円の何%引きは△△円!』

 大事ですね〜!
画像1 画像1

【学校日記】4年生 社会

 名古屋港開発の歴史を学んでいます!

 名古屋港を開港するためのお金やがんばった人を知り、今の愛知県についてまとめていきます☆
画像1 画像1

【6年生】 6年生日記 12/18

週末も寒さが厳しいと思いますの体調をさないように気をつけて生活してほしいと思います。
2学期ものこりわずか、元気に学校に来てくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 6年生日記 12/17

木曜日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生 パート2

画像1 画像1
パート2です。

【1年生】今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三日ぶりに5時間授業でした。
 子ども達にとっては、待ち遠しかったようです!

【学校日記】4年生 社会

 「はばたく大愛知」という教材を使い、愛知用水について学んでいます。

 自分たちの身近な町のことについて学び、水をひくことで得られる街の豊かさについて学んでいますね♪
画像1 画像1

【学校日記】3年生 理科

『電気の通り道』という単元です!

豆電球について説明しています♪

豆電球にみんな興味津々です☆
画像1 画像1

【学校日記】4年生の学年掲示板には^^

 4年生の学年掲示板には、大きなかわいいクリスマスツリーが飾ってあります♪

 その中には、2学期にがんばったことがビッシリ書かれています^^

 みんなすごいね☆
画像1 画像1

【学校日記】1年生 音楽

音楽に合わせて、体を動かします^^

元気よく、楽しそうですね♪
画像1 画像1

【学校日記】1年生 生活

秋みつけの発表の様子です。

葉っぱや枝を使って作った作品を説明しています^^
画像1 画像1

保護者会ありがとうございました。

 3日間の保護者会が終わりました。
 お子様の学校での生活の様子、ご家庭での過ごし方などが共有でき、充実した時間になりました。
 今後も、多くの支援をお願いする事になりますが、よろしくお願いします。
 寒い中、学校にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

【学校日記】5年生 図工

 糸のこを使った授業です!

 初めて使う糸のこでドキドキしながら真剣に取り組んでいます^^

 どんな作品に仕上がるかな?
画像1 画像1

【6年生】 6年生日記 12/16

3日間にわたり、個人懇談会ありがとうございました。
また、お忙しいところご来校下さりありがとうございました。
今回お話させていただいたことや、伺ったことを生かし、今後の子ども達とともに過ごす時間を有意義になるように努力していきたいと思います。
これからも元気に登校する姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒さを吹き飛ばすくらいに元気な1年生です!

今日の5年生(しめ縄作り)

しめ縄作りにチャレンジしました。難しいねじる作業も講師の先生方に優しく教わりながら、丁寧に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 6年生日記 12/15

本日も、個人懇談会ありがとうございました。
あと一日よろしくお願いします。
寒くなってきています。インフルエンザにも注意して過ごしていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・3組さんは今日は、パソコン教室がありました。
 2組さんは明日あります。お楽しみに!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214