最新更新日:2024/11/21
本日:count up39
昨日:44
総数:972039
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

2/8 なわとびも読書も!(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月に入り、なわとびでの体力づくりに一層力が入っています。朝は、なわとび集会の表彰や、読書週間についての校長先生からのお話がありました。
 ぽかぽか読書週間も今週末までです。リズムなわとびも、読書も、目標に向けて頑張っていきましょう。

2/8 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日は、晴れです。空がとてもきれいです。1年生が運動場で楽しそうに遊んでいました。こんな日がずっと続いてほしいです。

2/8 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ぶたじる、れんこんいりつくね、いんげんのごまあえでした。おいしかったです。

2/8 遊ぶ時に気をつけよう

画像1 画像1
 下校時に、生徒指導担当の柴山先生から、公園などの遊び方についてお話がありました。特に次の2点について、気を付けてほしいと思います。

 1 人の家の敷地に無断で入るのはやめよう。
 2 公園のスペースが狭く、人の家にボールが入ってしまったり、壁などに当たったりする可能性がある場合は、ボール遊びをしないようにしよう。

 ご家庭でもお話していただきますよう、お願いいたします。

2/5 なわとび集会がんばりました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラス対抗で大縄跳びの八の字跳びに挑戦しました。この日のために、体育や放課に練習を頑張りました。初めは跳べなかったけど、練習するうちに飛べるようになった子、本番で初めて跳べた子、あいだをつめて素早く飛べるようになった子などいろいろな成長を見ることができました。
 次はなわとび検定です。それぞれの目標に向けて頑張りましょう!

2/5 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、わかめごはん、牛乳、愛知県産の牛肉とじゃがいものうまみ、デコポンでした。わかめごはんのわかめの味が効いていておいしかったです。

2/5 富士小の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 これは、6の3にあるぬいぐるみです。かわいいですね。見たい方は、6の3へお越しください。

2/4 学校の魅力(放送・Web委員会)

画像1 画像1
 写真は、クラスにある名札入れです。地域の方が作って下さいました。大切に使いたいですね。

2/4 楽しく英語を勉強しました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、英語の時間に海にすむ生き物について勉強しました。ALTの先生と一緒に、音楽に合わせて体を楽しそうに動かしながら、英語を学んでいる姿が素晴らしかったです。
 これからもクラスみんなで仲良く、学びを深めていくことができると素敵ですね。

2/4 第2回学校運営協議会の報告と第3回学校運営協議会について

画像1 画像1
第2回 学校運営協議会の報告について

1 日 時 令和3年1月23日(土) 11:30〜12:30
2 場 所 本校 ミーティングルーム
3 公 開 
4 傍聴人  0名 
5 参加者 8名
6 議題と協議内容
以下のようなご意見をいただきました。
(1) 学習発表会について
・コロナ禍であったが、開催され、子ども達に「見せる機会」をあたえてもらったことに感謝したい。
・子どもたちの成長した姿が見られてよかった。
・作品展示は、子どもが家に持ち帰って来たものを見ることもあるが、「展示」という雰囲気の中で見るのはいつもと違ってよい。
・英語の発表は、昔では考えられない。今の教育課程での成果が分かってよかった。
(2)新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
・学校の取組は、新型コロナウイルス感染症対策に成功しているよい例である。
・「学校生活において配慮すべきこと」の表が分かりやすく、職員が共通理解して取り組んでいることに感謝している。
・インフルエンザ対策にもなるので、コロナが治まっても、冬場は今年度の対策を続けてみるとよい。
(3)その他
・2月町内会長会が開催できないので、見守り隊名簿の確認の方法を相談したい。
・子ども110番の家の子どもへの周知をお願いしたい。
・保護者が中心となる若い世代の地域行事への参加を増やすには、会の運営の仕方や、役員の選出方法を工夫するとよい。
(4)今後の予定
 ※ 会議録・資料は本校に保管してあります。

第3回 富士小学校 学校運営協議会の開催について
1 日 時 令和3年3月2日(火)11時00分〜
2 場 所 本校 ミーティングルーム
3 公 開(個人情報がある議題については、非公開とします) 
4 傍聴人定員5名
(傍聴を希望する場合は2月19日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は
 本人確認ができるものをお持ちください。定員を超えた場合は先着順とします) 
5 議題
 ○卒業を祝う会について
 ○学校評価結果について
 ○来年度の予定について
6 問い合わせ先 本校教頭 28-8725

2/3 足長にならないように!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に「光」を書きました。前回の反省を生かし、今日は、五画目と六角目が長くなりすぎないよう気をつけて練習しました。友達のアドバイスをしっかり聞いたり、手本をよく見て書こうとしたりする姿に、成長を感じました。
 来週の清書が、成功しますように!

2/3 学校の魅力 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 この写真は、1から6年生の教室においてあるアルコール消毒液です。みんな消毒をして感染症予防をしています。

2/2 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、節分のすまし汁、ハンバーグのおろしだれ、いり大豆です。すまし汁がおいしかったです。

2/2 長方形を作ろう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数では「変わり方」の導入として、18本のストローを使って長方形をつくりました。
協力して、たくさんの長方形をつくることができました!

2/2 学校の魅力(放送・Web委員会)

画像1 画像1
 学校のいたるところに消火器が置いてあります。この写真は、図書館の横にある消火器の写真です。もしものときの備えがあると安心ですね。

2/2 「鬼は〜そと! 福は〜うち!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は節分。教務先生に聞くと、節分は2月3日がほとんどですが、今年は124年ぶりの2月2日だそうです。今日の給食には、豆が出ました。吸い物には、鬼のかまぼこが入っていました。
 
 長い放課には、校長室の前に、多くの「福」くん、「福」さんがやってきました。束の間ではありましたが、「鬼は〜そと! 福は〜うち!」と、一緒に掛け声を出し、邪気を追い払い幸せと健康を呼び込む年中行事を行いました。
 
 あなたの家では、豆まきしていますか?

2/1 なわとび集会に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日のなわとび集会に向けて練習を行いました。なわの回し方や入り方を一生懸命に考えて練習に取り組んでいました。本番では、今までの練習の成果を発揮し、良い結果がでるといいですね。

2/1 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、ちゃんこじる、あいちけんさんますのくろずあえ、ひじきのささみあえ、イチゴヨーグルトでした。珍しいメニューがたくさんあり、おいしかったです。

1/29 パソコン(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目の学活で大縄とびの練習をしようと思ったら突然の雪…。予定を変更してパソコンを使いました。タイピングやプログラミング、ゲームなどをしました。おうちにパソコンがある子もいるのでキーを打つのが速かったです。

1/29 今日の給食 (放送・Web委員会)

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、メンチカツ、すいとん汁、ほうれんそうのツナあえです。メンチカツの中にお肉がいっぱい入っていておいしかったです。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校から

新型コロナウイルス感染症対策

月間行事予定

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子