最新更新日:2024/11/14
本日:count up5
昨日:151
総数:780974
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

2月1日 幸せを運ぶカード(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、相手に思いを伝える「幸せを運ぶカード」を作成しています。子どもたちは、相手に喜んでもらえるように、色々なパーツを組み合わせて、飛び出す仕組みを工夫して作りました。

2月1日 じしゃくの力を利用して(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科ではじしゃくのふしぎについて学習しました。じしゃくの鉄を引き付ける性質を利用して、今日は砂鉄集めをしました。上手にたくさんの砂鉄を集めることができた人もいましたね。

2月1日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、節分のすまし汁、ハンバーグのおろしだれ、いり大豆です。
 今日の節分のすまし汁は、節分にちなんで鬼の形をしたかまぼこが入っています。鬼の顔の赤い色は、トマトの色素で色付けをしています。その他に、豆腐、はくさい、にんじん、えのきたけ、みつば、干ししいたけが入っています。
画像1 画像1

2月1日 跳び箱挑戦中(3年)

 先週に引き続き、今週も跳び箱の練習をがんばっている3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 二重跳びに挑戦!(2年)

 今日から出した「ジャンピングボード」を使って、2年生が早速二重跳びの練習をしていました。3学期、たくさんの人が「二重跳び、跳べた!」と報告があるといいですね。
画像1 画像1

2月1日 今週も始まりました!

 今朝は晴れた空に、月がきれいに見えていました。そんな中、多くの北方っ子の皆さんが「おはようございます」と元気に登校してきました。今週も良い1週間になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 全校朝礼がありました

 今日の全校朝礼はテレビ放送でした。全校児童に選ばれた人の表彰、校長先生からのお話、児童会からの話がありました。
 校長先生からは、明日が「節分」であること、「節分」の次の日は「立春」であることと、春に向かって、北方っ子の皆さんが新しいステージに向かっていることへの応援メッセージがありました。児童会からは、「ピアサポート活動」の紹介や「北方っ子10のマナー」を守ろうという話がありました。
 みんなで助け合い、マナーを守って、春に向かってそれぞれの学年が大きく成長していけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日  早寝・早起き・朝ごはん

画像1 画像1
北方っ子のみなさんは、早寝・早起き・朝ごはんで生活リズムを整えています。このことは、感染症防止に役立つ免疫力をあげることもできます。また、早寝・早起きで朝ごはんを食べることができると学力も体力もバッチリ挙がることが文部科学省の学力学習状況調査からも分かりました。家庭でもゲームやメディア環境を考え話し合い、自分の生活リズムを見直し、よりよい自分をめざしましょう。

1月29日 This is my pizza.(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分で具材を考えて作ったオリジナルピザを紹介し合いました。野菜中心のヘルシーなピザや具材たくさんのモリモリなピザなどオリジナリティーに富んだものばかりで楽しく交流することができました。野菜や果物の言い方だけでなく、I want 〜.やI like〜.の表現も上手に使うことができました。

1月29日 お兄さん、お姉さんありがとう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除の時間、1年生のトイレは4年生が掃除をしてくれています。
ほうきで丁寧に掃き、雑巾で床を拭いてくれる4年生のお兄さん、お姉さん。

いつも綺麗にして下さってありがとうございます。
感謝して上手に使いましょうね。

1月29日 『手洗い・うがい・歯磨き』 がんばっています!(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ学級では、手洗いや、給食の後の歯磨き等、毎日しっかりとしています。感染症予防に心がけて、みんな元気に過ごしています。

1月29日 かみざらコロコロ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作で作った「かみざらコロコロ」で、鑑賞会をしました。
「行くよ!」「せーの!」と転がすと、お友達が「わぁ!」「きれい!」と、褒めてくれました。
ふれあい広場でいっぱい転がして遊び、お友達の作品の良いところ見つけをすることができました。

1月29日 原稿書きました (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で原稿を書きました。テーマは冬休みの思い出として書きました。あった出来事とその時の自分の気持ちを交えて原稿を書くことができました。

1月29日 ダンス練習 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、6年生を送る会のダンスの練習をしました。今は、ダンスの振り付けを頑張って覚えています。本番までにしっかり踊れるように家でも練習しましょう。

1月29日  朝から雪

画像1 画像1
今日は、朝から雪が舞っています。吹雪くように降る時もあります。雪を見ながら、雪が積もるかな?と話しているとこの大きな雪では積もらないとすぐに返事が返ってきました。的確な回答をありがとうございます。
画像2 画像2

1月29日 雪がたくさん降っているよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりに雪が降りました。子ども達はたくさん降る雪をみて、嬉しそうにしていました。
 下校もとっても寒かったですね。

おとぎの国図書館の新しい掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA図書部のみなさんが、おとぎの国図書館周辺の新しい掲示物を作成してくださいました。元気よく牛乳を飲む干支の牛や、ゆきだるま読書週間(2月1日〜12日)に向けてのかわいらしいゆきだるまなど今回も力作です。晴耕雨読ではありませんが、雪の降る日は、本に親しみ心を温めるのも一興(ちょっとした楽しみ)ですね。

1月29日 今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、煮みそ、にぎすフライです。
 にぎすは目が大きく、細長い形で、やや赤みがかった色をしています。体の表面はなめらかで、身が透けるような透明感があります。体長は20cm前後あり、大きくても30cm程度です。にぎすは海底にいるため、底引き網漁で捕獲されています。
画像1 画像1

1月28日 感謝の気持ちをこめて(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み、お手伝いに挑戦してみて、お家の方にたくさんのことをしてもらっていることを改めて知ることができました。感謝の気持ちをこめて家族へ手紙を書いています。

1月28日 作品完成!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
組み立てから頑張っていたかみざらコロコロ、やっと完成!とっても上手にできました。

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
2/26 B日課
3/1 B日課 全校朝礼
3/2 B日課
3/4 B日課 4〜6年6時間授業 6年生を送る会

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552