最新更新日:2024/10/05
本日:count up2
昨日:46
総数:401068
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

1/25 あすなろ運動 集会

 今日から、あすなろ運動です。今朝は、代表委員会の人たちが、あすなろ運動について全校に呼びかけました。みんな、堂々と発表することができました。
 廊下や階段、教室など校舎内では走らずに落ち着いて過ごせるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 5年生

 国語で複合語の特徴についてまとめました。
 最後にプリントで確認します。
 しっかり理解できているので、どんどん答えを書きこむことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 5年生 ボール慣れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目にサッカーをやりました。今日は初めての授業なので、ボールに慣れるところからスタートです。ボールタッチなどの一人技をして、ペアでパス練習、最後にハードルをゴールに見立てて練習しました。練習していくうちに、だんだんまっすぐ跳ばすためのこつを見つけたようです。友達とアドバイスし合いながらレベルアップしていきましょう。

1/25 6年生 I can! You can! 授業風景

 理科では、発光ダイオードの特徴について学びました。白熱灯と比較することで、より深く理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 6年生 I can! You can! ジャンプアップマラソン

 天候や運動場のコンディションにより、2回目が本日となりました。
 どの子も自分のペースで走っています。目標を達成できるように頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 6年生 I can! You can! 授業風景

 今日から彫刻刀で彫り始めました。刷り上がりでの白と黒のバランスを考えてきました。ケガがないよう安全第一に、じっくりと彫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、かいせんだんご汁、138どんぶりの具です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

1/25 6年生 I can! You can! 児童集会

 本日は、児童会・代表委員会による集会が行われました。本日よりあすなろ運動が行われます。全校のみんなが安全に生活できるようにと、発表呼びかけがありました。
 6年生には、全校の模範になる行動を期待しています。そしてこの運動が終わってもずっと意識して行動していってほしいと思います。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 4年生

 国語で熟語の意味について学習しています。

 明暗 白紙 岩石 消化、登山、軽重、運送、右折 … など、熟語の意味を確認していきます。
 似た意味が重なっていたり、反対の意味だったり、また、修飾していたりもしていますね。
 作文などで、熟語をどんどん使えるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 3年生

 紙版画づくりを進めています。描きたい内容に合わせて、背景に着色をすることも学習しました。
 どんな工夫がどんな仕上がりになるのかが、とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 1年生 はじめのいっぽ

画像1 画像1
 国語で漢字の書き順の確認をします。みんな元気に「空書き」です。「木」の2画目は?思い出しましたか?

 『たぬきの糸車』を読みます。みんなで少しずつ分担して音読します。家庭でも音読練習をしているので、ばっちりですね!
画像2 画像2

1/22 4年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の英語は、自分の好きな場所を紹介する学習をしています。好きな場所まで道案内をしたり、自分の好きな場所を友達に紹介したりしています。学校の中のいろいろな場所の言い方にも慣れてきました。さて、どの場所が人気かな?

1/22 1年生 英語

 英語の授業では、「形」を学習しました。授業の最初には必ず英語の歌を歌います。その次は、様々な図形の英語での言い方を学びました。図形を使って物の形に見立てて、「This is 〜.」と英語で発音することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)学校新聞原稿
 3月に全校に配付する「学校新聞」の原稿を書きました。6年生との思い出と、感謝の気持ちを文に表しました。掃除や通学団、ドッジボールをしたことなど、みんな楽しそうに思い出しながら書いていました。
(3・4枚目の写真)図画工作
 「にょき にょき とびだせ」の制作をしました。飛び出す仕組みを使った、アイデアあふれる作品がたくさん完成しました。完成した後の鑑賞会も、盛り上がりました。
(5・6枚目の写真)国語
 「たぬきの糸車」の読み取りをしました。おかみさんとたぬきが何をしたかに気をつけて、内容を読み取りました。糸車は、あまりなじみのない道具なので、動画で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 1年生 体育 「とびばこあそび」

 今週は外運動場の状況がよくないので、屋内運動場での体育に変更して行っています。「とびばこあそび」では、両足で踏み切って箱に手をついて乗ったり、箱や平均台を横に跳び越したりして練習しました。
 跳ぶことも上手になってきましたが、準備や片付けも早く安全にできるようになりました。一緒に運ぶ子と声をかけ合ったり、持つ場所を気をつけて慎重に運んでいたり、数回しかやっていませんが、できることがどんどん増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 臨時の清掃オリエンテーションで再確認しました。

 今日の掃除の時間に、清掃オリエンテーションを開いて、千秋東っ子たちの清掃活動についての見直しをし、感染症対策についての再確認をしました。

  1 窓をきちんと開けて、換気をしっかりする。
  2 密にならないように、広がって掃除をする。
  3 マスクをしていても、話をしないで静かに掃除をする。
  4 掃除後は、アルボースを使ってきれいに手洗いをする。

という、4つの感染症対策をしながら掃除することの大切さについて、担当区域の先生から話されました。
 毎日の掃除で、身の回りを清潔にしておくことも、大切な対策の一つです。みんなで協力して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 キラリ輝く☆千秋東っ子

 3学期に入り、久しぶりに登校時に雨が降っていました。東昇降口でも西昇降口でも、千秋東っ子たちの傘が、どの学年もきれいに整頓して傘立てに入っています。もちろん靴箱の靴も、きれいに並べられていますよ。さすがキラリ輝く☆千秋東っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 2年生

 国語で『おにごっこ』を読み進めます。
 まとめの段落を読み、筆者がいちばん言いたかった部分(ねがい)「に線を引き、ワークシートにまとめていきます。
 みんなしっかりと集中していますね!よい姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 6年生 I can! You can! 授業風景

 図工室では換気を十分に行う中、版画制作を行いました。まずは、下描き絵を板に写しました。そして、彫刻刀を使って彫り始めました。安全第一、手にけがをしないように気をつけて行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 3年生

画像1 画像1
 国語で詩の工夫について学します。
 
 和田誠 作

 からはおもくて
 たくさんあるくと
 つかれるけれど
 むりしてたてた
 りっぱなおうち
 
 それぞれの行の最初の字をつなげて読むと…この詩の主が隠れていますね。

 読むとリズムが楽しい詩もあり、素敵な時間を共有できました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 食育の日 ALT R3前期児童会役員選挙
2/20 第5回学校運営協議会
2/21 親子ふれあいデー
2/22 クラブ活動 B日課週間(〜26日) 挨拶デー
2/23 天皇誕生日
2/24 通学団会
2/25 ALT

保護者向け広報

4年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334