最新更新日:2024/10/07
本日:count up23
昨日:46
総数:401089
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/20 1年生 学力up 3days!

 今日から3日間、朝の時間に算数・国語の基礎基本をねらいとして、”学力up3days”に取り組んでいます。今日は、1年生は今回が初めてなので、数字やひらがなの練習プリントを課題としました。みんな、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20 給食委員会

 給食は毎日あります。ですから、給食委員の常時活動も毎日行います。
 エレベーターがあくと、みんなすぐに動き出します。ほとんどおしゃべりしません。黙っていても自然と役割分担ができています。自分たちの役割を自覚し、行動できるメンバーがとてもかっこいいなと思いました。
画像1 画像1

7/20 キラリ輝く☆千秋東っ子

 掃除の時間に、外掃除の児童が、担当の先生に連れられて、学校の東にあるさつまいも畑に向かいました。降り続いた雨で、随分と雑草が生えていたので、みんなで草取り作業です。大きなさつまいもができるように、たくさん雑草を抜いてあげてくださいね。がんばれ千秋東っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 緑化ボランティアの活動

 今日は朝から蒸し暑く、まさに夏日となりました。そんな中、緑化ボランティアの方が、精力的に中庭や学校園の整備をしていました。学校園化では、キュウリやナス、トマトがずいぶん育っています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 学力アップ3days(1日目)

 今日から、三日間にわたり、学力アップ3daysが行われます。国語と算数の基礎・基本をしっかりと身につけるために、どの学年・学級の子も一生懸命に頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ごじる、あじのからあげおろし揚げです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/20 3年生

 昆虫の体のつくりを色分けして確認します。
 色を塗るときは、輪郭をなぞってから均等になるように斜めに色をのせていきます。色鉛筆の先が見えるように持たないとできませんし、根気も必要です。
 勉強と同時に手先の器用さや根気強さも伸ばせますね・
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20 4年生

 説明文のまとめです。
 考えを述べる文章を書くときの文章の構成について確認しました。
 「具体例」の使い方もおさえました。

 次に説明文を読むときに応用したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 5年生

 『日常を十七音で』俳句の学習です。
 5・7・5音でき語を織り込み、感動を伝えます。テレビ番組でも、バラエティーで少し流行ったことがありました。日本語ならではの楽しみ方ですね。どんな言葉を選ぶのか…感性も磨きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 2年生

 たし算の筆算2時間目。
 筆算の線は定規をあててかくようにしています。今後学習が進むと、くりあがりや桁がふえますし、引き算やかけ算にもつながります。ノートにしっかりとかき、計算ミスをしなように、ゆっくり、しっかり学習しています。
 ご家庭でもノートを見て、励ましてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 「CHESS通信 1」を配付しました。下のタイトルをクリックしてください。

千秋東小学校コミュニティスクールだより(チェス通信)を発行しました。

CHESS通信1
画像1 画像1

7/17 6年生"I can You can" 授業風景

 理科では、空気を通した生き物の関わりについて学びました。

 英語では、発音テストを行いながら、トレジャーカードを仕上げていました。すてきなカードの完成です!

 図工では、くるくるクランクの完成に向けて、熱心に取り組みました。一人一人の個性が光る作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 なすべきことは確実に

 今日も雨模様。今年の梅雨は長くて降雨量も多いですね。

 一宮市も含め、県内にも新型コロナ感染症にかかった人が増えつつあります。子どもたちが帰ったあと、毎日の消毒作業は確実に行っています。気を抜かず、祈るような気持ちで行っています。
画像1 画像1

7/17 1年生 テストやあすなろ運動にも取り組みました!

(1〜4枚目の写真)国語テスト
 ”くちばし”の確認テストをしました。国語のテストは初めてだったので、先生が1問1問を読んだ後に、問題を解いていきました。
(5枚目の写真)あすなろ運動
 今週は、1週間”あすなろ運動”でした。廊下の安全な歩行や、室内での落ち着いた過ごし方について、意識して過ごすことができたと思います。”あすなろの木”もりんごがいっぱいになりました。運動が終わった後も、安全に気を付けて生活したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)図画工作
 ”みてみてあのね”で、ペアの6年生と一緒に遊んだことや、放課に友達と過ごしたことなどを絵に表しました。初めての大きな画用紙に、みんなドキドキしながら描いていました。
(3・4枚目の写真)体育
 ”かけっこあそび”で、いろいろなコースで、走る練習をしました。みんな、とても楽しそうに走っていました。
(5・6枚目の写真)国語
 ちいさい”ゃ・ゅ・ょ”のつく言葉を学習しました。まちがいやすいので、これから何回も練習して、覚えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今週行われていた、児童会主催の「あすなろ運動」も今日で終わりです。最終日も、千秋東っ子は、正しい廊下歩行ができていますね。なかなか梅雨も明けずに、室内で過ごすことが多いですが、けがをしないためにも落ち着いて過ごしたいものですね。
 「あすなろ運動」が終わっても、正しい廊下歩行や室内での落ち着いた過ごし方の意識をもって、これからも生活していきましょう。「明日はよくなろう!」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 5年生

 国語で『同じ読みの漢字』について学習しました。
 お茶が「熱い」 気温が高くて「暑い」 本が「厚い」 など、使い間違えると笑ってしまうようなことに…。
 同じ音で違う漢字に強くなると、誤字が減るそうです。楽しみながら学習を重ねたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 4年生

画像1 画像1
 算数で世界の人口を表すために、『一億を超える数のしくみ』について学習しました。
 オーストラリアは21727158人、イタリアは21727158人…
 それぞれの位をしっかりと確認して、正確に言ったり書いたりできるようにしましょう。
画像2 画像2

7/17 2年生

 算数で足し算の筆算を学習しました。
 筆算は位をそろえて書くことが大切です。先生に言われたとおりに書けましたか?
 また、筆算をするための『呪文』は必ず唱えましょう。きっとスラスラ解けるようになりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 3年生

 英語でパト先生と『色』の勉強をしました。
 テキストの「虹」に好きな色をぬります。パト先生の”What color did you use?"という質問に答えていきます。青、赤、黄色…たくさんの色を覚えましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 学力アップ3days(〜17日)
2/18 6年大型絵本読み聞かせ 一日入学
2/19 食育の日 ALT R3前期児童会役員選挙

保護者向け広報

4年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334