最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:151
総数:780969
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

1月22日 発表がんばりました!(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は配信のため、学習発表会の動画を撮影することになりました。子どもたちは緊張しつつも練習してきた成果を発揮できたかと思います。冬休みなど、ご家庭で発表練習を見ていただき、ありがとうございました。
 写真は練習風景と、撮影後の子どもたちを撮ったものです。

1月22日 体力を高めよう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間にはなわとびや持久走で体力を高める運動をしています。冬休みはゆっくりしていたと思いますが、この冬にしっかりと体を動かし、体力をつけていけるといいですね。

1月22日 朝から元気に!

 今日の朝は小雨が降っていて出られませんでしたが、昨日の朝放課は多くの子どもたちが外で遊んでいました。冷え込み厳しい朝が続きますが元気いっぱいです!これからも感染予防に気をつけつつ、「よく遊び・よく学んで」いきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 ドッチボールクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもいい天気に恵まれて、今年度最後のクラブ活動をおこないました。
異学年、男女混合の4チームに分かれ、真剣勝負!
迫力満点、楽しいドッチボール大会になりました。

1月21日 お手伝い発表(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の「お手伝い」の発表は、絵日記の絵をプロジェクターで映して、みんなの前で発表しました。
学習発表会で自信がついた様子で、一人ひとり上手に発表することができました。
大きな成長を感じた時間でした。

1月21日  感染症予防のクイズを作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会では、夏の熱中症予防のクイズに引き続き、感染症予防のクイズを作っています。1年生から6年生まで分かりやすいようにイラストを入れ、漢字にはルビをうちました。みんなが興味を持てるように作っています。

1月21日 クラブ、楽しいよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はクラブの日でした。好きなこと、したいことに伸び伸びと参加している姿がどのクラブでも見られました。普段の授業とは違った内容、先生、友達との関わりを楽しんでいた北方っ子の皆さんでした。

1月21日 多色刷り版画(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の皆さんは、今、図工の時間に版画を彫っています。安全に彫刻刀を使って、自分の表したいものを表そうと真剣に取り組んでいました。出来上がりが楽しみですね。

1月21日 ストローを使って(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に、ストローを使って動くおもちゃを作っていた2年生の皆さん、「見て見て!動くよ!」とたくさんの人たちが得意そうに見せてくれました。どんなものが完成するのかな?とても楽しみですね。

1月21日 合奏の発表(4年)

 音楽の時間に「ラ・クンパルシータ」の合奏発表がありました。息の合ったきれいな合奏ができていました。合奏を聴いている友達も、体をゆすったり、手で膝を叩きながらリズムを取ったりしながら楽しそうに鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 風を切って(1年)

 外から声が聞こえるので窓を開けたら、1年生のみんなが凧揚げをしていました。自分で作った凧を持って、元気に走っていました。みんなも担任の先生も楽しそうで、こちらまで楽しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日 今日の給食

 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、かきたま汁、ヒレカツです。
 今日のかきたま汁には、みつばが入っています。みつばは、その名の通り、3枚の葉が付いており、ハウスで水耕栽培されているものが一般的です。スポンジに根ごと付いて出荷されます。みつばのさわやかな香りには、食欲を増す効果があります。
画像1 画像1

1月20日 今日の給食は…(1年生)

今日の給食は自分で作る「ホットドック」。
パンにフランクフルトやキャベツを挟んで、ケチャップをかけて美味しくいただきました。

給食当番のみんなもとっても上手に早く配膳出来るようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 掃除の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の掃除の時間の様子です。集中して、隅々までっしかり掃除をしてくれてありがとう!

1月20日 ペッパー君と遊んだよ(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペッパー君と久しぶりに遊びました。「こんにちは。」「握手しようよ。」と言うと、軽く手を握り返してくれました。ペッパー君は、「元気?」「今日はいい天気だね!」等、明るく話してくれました。次はどんな話をしようか楽しみです。

11月20日   大寒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、暦の上で大寒です。冬の寒さがより厳しくなります。学校から見える山々も冬本番の装いでした。引き続き、感染症予防のために早寝・早起き・朝ごはんで生活リズムを整えてください。ご協力をよろしくお願いします。

1月20日 今日の給食

 今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、コーンクリームスープ、焼きフランクフルト、ボイルキャベツです。
 とうもろこしには先端に黄緑色や茶色のひげのようなものがあります。これはめしべで、ひとつの粒から1本ずつ出ているため、その本数は粒の数と同じになっています。今日はとうもろこしをたくさん使ったコーンクリームスープです。
画像1 画像1

1月19日  風景画を描きました(3年生)

2学期終わりに10個のアイテムを使って、風景画を一人ひとり描きました。みんな同じアイテムを使ったのに同じ絵はありませんでした。今、東の昇降口に掲示してあります。優しく伸び伸びした素敵な絵がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日   手の汚れ

画像1 画像1
感染症予防のために毎日手洗いをしています。自分の手でどこに汚れが残りやすいかがここの様に見えました。一人ひとり汚れの残りやすいところは違います。つめの周りや指先、手の甲、親指付け根、指の間、手首などに汚れが残りやすいです。汚れの残りやすいところをイメージし石けんを泡だて、手洗いを優しくていねいに洗いましょう。
画像2 画像2

1月19日 学習発表会楽しかったね(1年生)

今日は、学習発表会の絵日記を書きました。
がんばったこと、楽しかったこと、ドキドキしたことなどがよく伝わってきました。

楽しい発表会になりましたね。

お家でもたくさんお話を聞いてあげてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
1/26 避難訓練 B日課
1/28 B日課 
1/29 わくわくタイム 手をつなぐ子らの教育展 ほたる号来校
1/30 手をつなぐ子らの教育展
1/31 手をつなぐ子らの教育展
2/1 全校朝礼 手をつなぐ子らの教育展

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552