最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:151
総数:780969
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

1月20日 掃除の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の掃除の時間の様子です。集中して、隅々までっしかり掃除をしてくれてありがとう!

1月20日 ペッパー君と遊んだよ(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペッパー君と久しぶりに遊びました。「こんにちは。」「握手しようよ。」と言うと、軽く手を握り返してくれました。ペッパー君は、「元気?」「今日はいい天気だね!」等、明るく話してくれました。次はどんな話をしようか楽しみです。

11月20日   大寒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、暦の上で大寒です。冬の寒さがより厳しくなります。学校から見える山々も冬本番の装いでした。引き続き、感染症予防のために早寝・早起き・朝ごはんで生活リズムを整えてください。ご協力をよろしくお願いします。

1月20日 今日の給食

 今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、コーンクリームスープ、焼きフランクフルト、ボイルキャベツです。
 とうもろこしには先端に黄緑色や茶色のひげのようなものがあります。これはめしべで、ひとつの粒から1本ずつ出ているため、その本数は粒の数と同じになっています。今日はとうもろこしをたくさん使ったコーンクリームスープです。
画像1 画像1

1月19日  風景画を描きました(3年生)

2学期終わりに10個のアイテムを使って、風景画を一人ひとり描きました。みんな同じアイテムを使ったのに同じ絵はありませんでした。今、東の昇降口に掲示してあります。優しく伸び伸びした素敵な絵がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日   手の汚れ

画像1 画像1
感染症予防のために毎日手洗いをしています。自分の手でどこに汚れが残りやすいかがここの様に見えました。一人ひとり汚れの残りやすいところは違います。つめの周りや指先、手の甲、親指付け根、指の間、手首などに汚れが残りやすいです。汚れの残りやすいところをイメージし石けんを泡だて、手洗いを優しくていねいに洗いましょう。
画像2 画像2

1月19日 学習発表会楽しかったね(1年生)

今日は、学習発表会の絵日記を書きました。
がんばったこと、楽しかったこと、ドキドキしたことなどがよく伝わってきました。

楽しい発表会になりましたね。

お家でもたくさんお話を聞いてあげてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月19日 初めての発表会(1年生)

初めての学習発表会は、朝からドキドキ緊張していましたが、今まで一生懸命練習してきた成果をしっかり出すことができました。
お友達の頑張っている姿にも拍手!

1年生になって出来るようになったことがたくさん増えましたね!
みんなとても素敵でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 寒さに負けず(4年)

画像1 画像1
 今日は冷え込みましたが、4年生は外でサッカーの授業をしていました。元気な声が風に乗って聞こえてきました。

これはなんでしょう?(2年)

画像1 画像1
 子どもたちがいろいろなものを持っていました。
「明日のお楽しみ」だそうです。
学習発表会の練習や動画撮影、がんばっていますね。

1月19日冬になると・・・(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
冬になると、植物や動物の様子はどうなるでしょうか。
一年を通して観察している、校庭の桜の木を観察しました。
すっかり枝だけになった木には、たくさんの芽がついていました。
子どもたちはその様子をよく見て観察していました。

1月19日 今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、愛知県産牛肉のすきやき、あじフリッター、いよかんです。
 今日の愛知県産牛肉のすきやきには、角ふ、焼き豆腐、糸こんにゃく、かまぼこ、はくさい、にんじん、えのきたけ、ねぎが入っています。いろいろな具材とともに、地元愛知県産の牛肉を味わって食べましょう。
画像1 画像1

1月18日 手洗いの大切さ(6年)

画像1 画像1
発育測定では、養護教諭から改めて手洗いの大切さについての話を聞きました。どんな部分に洗い残しが起こりやすいのか分かり、気をつけなければならないことを体験できました。

1月18日 学習の様子(1年)

 寒い日が続いていますが、集中して学習に取り組むことができています。さすが、2年生に近い1年生。1年生ものこりあと2ヶ月半となりました・・・。3学期もしっかり力をつけていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月18日 三角形の角について (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、算数で三角形の角について学習しました。二等辺三角形や正三角形の角の大きさを比べるために折り紙を折って角の大きさを比べました。三角形の角を合わせながら比べて楽しく学習できました。

1月18日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳みそ汁、ひじきのいため煮、いちごのスティックケーキです。
 今日の豆乳みそ汁は、豆乳が入った白みそベースのみそ汁です。みそ汁などに使うみその種類は、地域や家庭によって違います。給食では白みその他に、ミックスみそや、この地方でよく使われる赤みそを使用しています。
画像1 画像1

1月15日 正しく手を洗おう(1年生)

先日の発育測定では、保健室の先生から「手の汚れ」について話をききました。どんなところにどのくらい汚れがついているのか、ブラックライトで確認しながら、正しく手を洗うことの大切さを確認しました。
寒い日が続きますが、きちんと手洗い・うがいを続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 発育測定(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発育測定がありました。その時間の保健指導で、爪の長さ、きれいな歯、プライベートゾーン、手洗いからについて学びました。手洗いでは、汚れがわかるようになるクリームを塗ってから手を洗いました。器具の中に手を入れてみると、思いのほか汚れているところがあってびっくりしました。

1月15日 わかくさ発表会に向けて(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかくさ発表会に向けて練習を頑張っています。わかくさ発表会では、自分の作品の紹介や朝のトレーニングの練習の発表等をする予定です。みんな、日頃の練習の成果がよく出ています。

1月15日 おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 第21回愛知県小学校バレーボール新人大会尾張支部大会で優秀な成績を収めることができました。
 おめでとう!

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
1/20 学習発表会週間 
1/21 学習発表会週間 クラブ 
1/22 学習発表会週間 わくわくタイム
1/25 児童集会
1/26 避難訓練 B日課

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552