最新更新日:2024/10/05
本日:count up6
昨日:46
総数:401072
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

9/30 3年生

 1組は、国語「報告する文章の組立を確かめる」です。いろいろな職業について調べて、分かったことを付箋に書き、先生にその内容を見てもらい、報告する文章としてプリントにその内容を組み立てていきます。
 2組は、算数「余りのある割り算の答えの確かめ方を考えよう」です。先生の指導のもと、余りのある割り算の答えの確かめ方を考えて、まとめの問題を一生懸命に解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 2年生

 1組は国語で、がまくんとかえるくんが登場する「お手紙」です。みんなで声をそろえて音読をした後に、お話の感想を書きます。
 2組は算数です。全体の数から食べた数を引き、残った数を求める「ひき算」を、線分図を使って考えます。自分の書いた考えを先生に見てもらい、ばっちり○がもらえましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の学習。先生に漢字のドリルをチェックしてもらいます。
 落ち着いた雰囲気で一日をスタートできますね。

9/30 4年生

画像1 画像1
 児童会の役員選挙の公示がありました。やる気満々の人がいます。うれしいことですね。

 朝の読書で心を落ち着けて…。
画像2 画像2

9/30 3年生

画像1 画像1
 作品展が近づき、準備も佳境に。最後の仕上げです。

 朝のモジュールで算数の学習です。さっと切り替えて始められますね。
画像2 画像2

9/30 2年生

画像1 画像1
 朝は大忙し。提出物や連絡帳の確認をしたり、プリントを配付してノートにはりつけたり…。
 ご家庭で持ち物について気をつけていただいているのがよくわかります。
 今朝も、元気な子どもたちの声が響いています。
画像2 画像2

9/29 5年生 pepper

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6時間目にペッパーのプログラミング授業をしました。班ごとに考えた言葉をしゃべらせたり、自分たちで描いた絵を映したりします。言葉が上手くつながらなかったり動きと絵が上手く合わなかったりしましたが、その都度プログラミングをし直して修正しました。
最後はクラス全体の前で披露して優勝チームを決めました。「動きと絵が合っていました」「ユーモアも交えながら必要な情報をしっかり伝えていました」などと、お互いのよさを伝え合うことができました。優勝した班のプログラミングは日曜日の作品展で披露されます。ぜひお子様の作品とともにご覧ください。

9/29 6年生 "I can You can"体育・理科

 体育では、発展的な技の練習をしました。自分のレベルに合った高さで、新たな技に挑戦しました。友達にアドバイスし合いながら練習していました。日に日に上達しています。
 理科では、月の見え方の勉強をしました。大玉とライトを使って実験することで、体験的に学ぶことができました。月が見える夜は、眺めてみるとまた新たな発見があるかもしれませんね。
画像1 画像1

9/29 3年生 理科

 今日は理科のテストが返ってきました。惜しいミスをしたり、満足いく点数をとれたり、様々な表情が見られました。
みんなで一緒に間違え直ししたので、次は同じミスしないようにばっちり覚えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 1年生 身体測定

 今日の4時間目、9月の身体測定を行いました。保健室で待つときは、静かに待つことができました。教室では、国語の学習に真剣に取り組んで、まちがった文を正しくなおして書きました。
 今日は1組が行いました。明日、2組が行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 1年生 道徳の交換授業をしました。

今日は、道徳で交換授業をしました。

(1・2枚目の写真)1年2組の道徳
 ”あさがお”という資料を通して、”どんな気持ちで、動植物の世話をすればよいか”を考えました。
(3・4枚目の写真)1年1組の道徳
 ”いきて いるって”という資料を通して、”自分が、生きているということ”について考えました。

 来週の道徳は、どんなお話なのか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)算数
 ”3つの かずの けいさん”の学習から、新しいノートを使います。みんな、新しいノートにわくわくしながら、ペンで名前を書いていました。
(3・4枚目の写真)体育
 ”かけっこ あそび”のまとめとして、50m走をしました。友達の走る姿を見て、よいところをカードにまとめました。”しっかりと まえを むいて はしっていた””うでを たくさん うごかしていた”など、走るときのよい姿勢をたくさん見つけることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 1年生 作品展の準備をしました!

 今週末の作品展に向けて、着々と準備を進めています。作品を手直ししたり、作品に名札をつけたり、作品が一番よく見える角度を考えたりして展示をしました。子どもたちが一生懸命作った作品です。是非保護者の方もじっくりとご覧になってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 6年生 I can! You can! 授業風景

 今までに練習してきた技を復習し、さらに上手にできるように練習に励みました。
 来週にはテストを行います。最後まで、けががないように安全に取り組ませていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 6年生 I can! You can! 授業風景

 およその形の体積を、自分たちが学んできた立体物に置き換えて、体積を求めました。プールやお風呂の浴槽を直方体としてとらえ、そのおよその体積を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、とりだんご汁、あじのこうみだれです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

9/29 キラリ輝く☆千秋東っ子

 美化委員会の朝の除草活動で、4年生の美化委員が大活躍です。運動場北側のタイヤの下を埋め尽くしている草や、フェンス沿いの背丈の高い草を一網打尽にしていました。活動を終えた後の4人は、大満足の笑顔でした。時間いっぱい、両手いっぱいに大量の草を抜いてくれましたね。お疲れ様でした。すごいよ!スーパー4人組!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 「作品展のご案内」を掲載しました。下のタイトルをクリックしてください。

 作品展は、10月4日(日)に、密をさけるため、9:00〜と10:15〜の2部制で開かれます。

作品展のご案内
画像1 画像1

9/29 5年生

 約数の学習を進めています。
 12本の花を、同じ数ずつ花びんに入れます。花びんの数が何個のとき、あまりが出ないように入れられますか。
 12を割り切ることのできる整数を確認します。

 9の約数は?13,20は?

 先生の問いかけに、みんな意欲的に授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 6年生 I can! You can! 授業風景

 習字では「思いやり」を清書しました。良い姿勢で、先生のアドバイスに耳を傾けながら、最後まで集中して書き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/17 親子ふれあいデー
1/18 委員会活動 挨拶デー
1/19 ほたる号 食育の日
1/22 ALT

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334