最新更新日:2024/11/11
本日:count up2
昨日:149
総数:580852
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

運動会1

9時に本年度の運動会を開始しました。
開会式に続いて、ラジオ体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の運動会は9:00から開始します

五条川小学校からの連絡です。
 本日は運動会を実施します。
 ただし、運動場のコンディションを整えるため、予定を15分送らせて、9:00開始といたします。
 PTA役員・委員の係の集合も15分遅らせて8:45とします。中央玄関前にお集まりください。
 保護者で場所を確保される方は7:45以降にお願いします。それまでは門の外でお待ちいただきますので、ご協力をお願いします。
画像1 画像1

運動会準備・係打合せ(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月25日(金)

 明日の運動会に向けて、準備・係打合せを行いました。
 雨が降っていたので、当日ぶっつけ本番の動きになる係もあります。
 運動場で自分が活動している姿を想像しながら先生の説明を聞いていました。 
 上手く動けなくても、一生懸命活動することができればすてきです。みんなで助け合って、いい運動会にしましょう。

小学校生活最後の運動会に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月25日(金)

 小学校生活最後の運動会が明日に近付いてきました。
 現在雨が降っているので運動場のコンディションが一番心配ですが、6年生のみんなは運動会に向けての自分たちの思いを黒板に描いていました。
 みんなが笑顔で終えられる運動会になるといいですね。

すてきなプレゼント!(日本語教室)

画像1 画像1
 卒業生からすてきなカードをもらいました。運動会の励ましのメッセージです。
感謝、感謝です。子どもたち大喜びでした。明日は晴れるといいな。

知識がどんどん増えていくよ!(日本語教室)

画像1 画像1
 写真と言葉をマッチング、秋の言葉どれだけ覚えたかな。字や句読点のまちがいさがし、みんなで協力して全部みつけたね。「うみのかくれんぼ」音読練習、だれがチャンピオンかな、読み取りのプリント、すらすらできてるね。

昼放課にも・・・(代表児童)

画像1 画像1
 9月24日(木)

 代表児童が、昼放課にも国旗・市旗・校章旗の掲揚の練習をがんばっていました。
 練習を重ねるごとに上手くなっている姿を見て、運動会当日はきっと大丈夫だろうと感じました。
 当日、もし上手くいかなくても、みんなが一生懸命練習した姿を、先生たちは覚えているからね。よくがんばりました。

テント設営(PTA・職員)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月24日(木)

 今日、児童が帰った後、テント設営が行われました。
 忙しい中、子どもたちのためにお手伝いいただき、本当にありがとうございました。みなさんのおかげで、運動会当日が暑い日になっても大丈夫そうです。
 また、テントを貸してくださった各町、岩倉北幼稚園、岩倉北小学校のみなさん、ありがとうございました。
 これからも、子どもたちのためにいろいろとお願いをすることがあるかもしれませんが、ご協力をよろしくお願いします。

練習も片付けもはなまる(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日(木)

 運動会前最後になるかもしれない練習が行われました。徒競走にも親子競技にも子どもたちは一生懸命取り組むことができました。
 競技に取り組む姿勢もすてきでしたが、親子競技で転んでしまった児童に「がんばれ」とたくさんの子が声をかけている姿がとてもよかったです。
 授業が終わったあと、片付けの手伝いも率先してできていましたね。はなまるでした。

後期学級委員・代表委員決め(4年生)

画像1 画像1
 9月24日(木)

 今日は、4年生で学級委員・代表委員決めが行われました。
 4年生の代表委員は、委員会がある日だけ、他の4年生児童とは一緒に帰れない(5・6年生と一緒に下校)のですが、たくさんの立候補がありました。やる気があって本当にすばらしいです。男女各一人しか選ばれないですが、立候補した気持ちや姿がすてきだと思います。その気持ちを大切にしようね。

総合「SDGsについて調べています。」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日(木)

 5年生がコンピュータ室で調べ学習をしていました。
 『SDGs』について・・・
 私もよくわからなかったので、冊子を見せてもらいました。「持続可能な開発目標」の英語の頭文字だそうです。誰一人取り残さない世界の実現に向けて、国連で採択されたものだそうです。
 子どもたちは、調べてわかったことをワークシートに記入していました。「地球にある水で、使用可能な水は、0.01%程しかないそうです。」日本がいかに恵まれているかわかる記入でした。
 日本以外の国の現状や、自分たちができることについてこれから考えていくのかな?
 みんなの積極的に調べる姿がよかったです。これからもがんばろう。

運動会の全校練習2

9月24日(木)
 1時間目に2回目の全校練習を行いました。運動会自体を精選したため、全校練習も2回で終了です。今日は開・閉会式やラジオ体操、応援練習の最終確認をし、仕上げを行いました。当日は天候に恵まれ、予定どおり実施できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅白リレーと応援団合同練習!(代表児童)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月23日(水)

 今日の長放課に、リレーと応援団の合同練習がありました。それぞれ別々に練習するよりも効率がいいなと思いました。
 どのタイミングで応援団が出て、どのタイミングで退場していくのか等を確認しました。練習も盛り上がり、リレーも白熱しました。何よりも児童の安全を考えた合同練習だったなと思いました。運動会本番に向けて子どもたちはがんばっています。

後期の活動もがんばるぞ!(6年生)

画像1 画像1
 9月23日(水)

 6年生の教室では、後期学級委員や後期委員会決めが行われていました。
 小学校生活最後となる委員会や学級委員、今の6年生たちならば、与えられた役目を立派に果たしてくれると思います。
 「ぼくたち、わたしたちのおかげで学校はこんなによくなった。」と胸をはって言えるようにがんばろうね。期待しています。

道徳「黄色いベンチ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月23日(水)

 今日の道徳は「黄色いベンチ」でした。
 みんなで使うものを発表し、物語を通して、『みんなで使うものを使うときに大切なことは何でしょう。』という問いについて考えました。
 自分たちの生活でも起こりえる内容だったので、子どもたちはすぐに物語に入り込むことができました。
 主人公の後悔の気持ちや、相手を思う気持ちがしっかりと考えられていてよかったです。
 今日の授業で考えたことを忘れずに、みんなで使うものは、人やもののことを考えて大事に使うようにしようね。

生活科 どんな生き物がいるかな?(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月23日(水)

 「どんな生き物がいるかなぁ。」と1年生が楽しそうに活動していました。
 子どもたちは、バッタやキリギリス、トカゲなどを一生懸命追っていました。
 3枚目の画像は、トンボを見つけて、自分の指にとまってくれないかなぁ、とがんばっている様子です。たくさんの生き物を見つけることができて嬉しかったね。

今朝の読み聞かせ(1年生)

9月23日(水)
 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、1年生に向けて「給食番長」と「こびとのくつや」でした。
 何と「給食番長」は特別出演で、校長先生が読み聞かせをしました。栄養満点の給食を今日も元気に完食しましょうね。
 「こびとのくつや」は、有名なグリム童話のお話です。
 みんな真剣に楽しく聴いていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

図工「おって たてたら」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月18日(金)

 1年生の教室では図工が行われていました。「おって たてたら」です。
 子どもたちは、いろいろと想像を膨らませながら、上手に描いたり切ったりしていました。
 色塗りもはさみの使い方も、本当に上手になったね。安全に楽しくできていてすばらしいです。

運動会の下見3(紅白リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月18日(金)

 運動会の下見3です。
 紅白リレーは長放課に行われました。
 周りで見ているみんなも大興奮でした。
 運動会での熱戦を期待しています。

運動会の下見2(1・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月18日(金)

 運動会の下見2です。
 1年生はかわいく元気に、6年生は最高学年としてしっかりとした演技を披露しました。
 運動会当日は、今日よりもすばらしい動きを見せてくれることを期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125