最新更新日:2024/11/11
本日:count up9
昨日:94
総数:902544
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.20 Jumpチャンネル(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のみなさん、こんにちは。

今日は図工で作る作品をしょう介します。

クランクの仕組みを使って「くるくるクランク」という作品を作ります。


下のリンクをクリックすると『NHK for school』のクランクの仕組みを使ったおもちゃを作った動画が観られます。クランクのことについて勉強してみましょう!

http://www.nhk.or.jp/zukou/kiminara/?das_id=D00...

算数や国語の勉強の休けいに、どんなおもしろい動きの作品を作ろうか考えてみてくださいね。(箱やストロー、クランクなどは学校で用意します。)

理科の勉強に使う「ジャガイモ」は花が咲きました。
太陽の光をあびて、ぐんぐん大きくなっています。


気温もどんどん上がってきています。部屋の中にいても、細目に水分補給をしましょう。

5.20 都道府県クイズ3(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のみなさんこんにちは。


もうすぐ学校が始まりますね。

みなさんに会えるのを楽しみに待っています!



今日は3回目の都道府県クイズです!

この2つの絵はそれぞれどこの都道府県でしょう?

地図帳を使って同じ形の都道府県をさがしてみましょう!



ヒント
日本の首都と日本で一番面積が広い都道府県です。



答え

5.20 理科「チョウの育ち方」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のみなさん、お元気ですか。

今日は、学校のキャベツにモンシロチョウの「さなぎ」を見つけました。

たまごも白っぽいものと黄色っぽいものがありました。
もうすぐ「よう虫」が出てくるのはどちらでしょうか。

理科の教科書で調べてみてくださいね。

5.19 Jumpちゃんねる(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさん こんにちは

 Jumpちゃんねるの時間です。

 今日は、社会科の学習をしましょう!くわしくは、教科書のP14〜19を見てね。

 わたしたちの住む一宮市でも、市民の願いをかなえるためにいろいろな取り組みが行われています。

5.19 算数の復習問題(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のみなさん元気ですか?
来週から分散登校が始まり、ようやくみなさんに会えることを
とてもうれしく思います。

今日は、4年生の最後に勉強したところから問題を出します。
教科は算数です!よく思い出して、答えてみてくださいね。
目指せ!全問正解!

問題1:1、2枚目の図を見て、(1)〜(8)にあてはまる言葉や
    数字を答えましょう。

問題2:3枚目の図を見て答えましょう。
   (1)辺CDに重なるのはどの辺ですか。
   (2)辺ABに重なるのはどの辺ですか。
   (3)頂点Cと重なる頂点をすべて答えましょう。
答え

5.19 分散登校のA,B班分けと下校時刻について

5月26日(火)〜29日(金)は、A,Bの2班に分かれて分散登校を行います。通学班ごとに登校日が違います。学校からのお知らせに「分散登校のA.B班分けと使用通学路」を掲載しましたのでご覧ください。パスワードなどはマチコミメールで配信しましたので、ご確認ください。

【 A班の通学班 】
相生(1〜6班)、 古金1(1〜3班)、 古金2(1〜2班)、 東印田、
松島、 向山1・2東(1〜2班)、 向山1西(3〜4班)、
向山2西(1〜2班)、 印田通3、 印田通4・5(1〜2班)、
向山南2(1〜2班)、 南印田(1〜4班)、
北園通1・2・3・4(1〜2班)、 北園通5・6・7(1〜3班)
柳戸2(2〜3班)

【 B班の通学班 】
牛野・下川田北(1〜2班)、 牛野・下川田中(1〜3班)、
牛野・下川田南(1〜8班)、 殿町(2〜3班・1A・1B)、
中町A(1〜3班)、 中町B(4〜6班)、 向山南1(1〜2班)、
向南(1〜4班)、 高見・中道、 八町2(1A・1B)、
柳戸1(1班)


下校時刻についてお知らせします。
5/26〜29の分散登校  一斉下校11:30
6/1〜5 全児童午前中授業、給食あり  一斉下校13:45
6/8〜 通常授業(下校時刻は後日お知らせします)

分散登校時は、旗当番や見守り隊の皆様の人数が少ないことが予想されます。
朝の忙しい時間ではありますが、お子様の通学の見守りをしていただけるとありがたく存じます。
ご協力をお願いいたします。

5.19 もうすぐ会えるね(4年生)

画像1 画像1
4年生のみなさん、こんにちは。 元気ですか?

5月26日からの登校について、お家の人に連絡が行きました。

「もうすぐ、みんなに会えるんだね。」と先生たちはよろこんでいます。

みんなに会えるのがとーっても楽しみです(^^)/

みんなと「こんな話をしたいね。」「あんな話をしたいね。」と

わくわくしています。

 
 元気いっぱいで会えるように、はやね、はやおきをして生活のリズムを整えておいてくださいね!


5.19 こくご 「ひらがな れんしゅう」(1年生)

きょうも ひらがなの れんしゅうを がんばりましょう!
 
ひらがなにも いろいろな かたちが ありますね。 かたちを よ〜くみて かいてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.19 生活科「やさいを そだてよう 2」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん、こんにちは。学校のミニトマトは少しずつ成長してきました。皆さんのおうちのミニトマトはどうですか?さて、ミニトマトも間引きの時期がやってきました。間引きのタイミングは2回。1回目は葉っぱが1〜2枚ぐらいになった時、2回目は3枚〜4枚ぐらいになってきた時におこないます。間引きを行うときは、葉っぱの色が緑色の元気がよいものを3つえらび、残すようにしましょう。
 

5.19 生活科「やさいを そだてよう」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん、こんにちは。先日、きゅうり、ピーマン、なす、さつまいもの苗を植えました。生活科ではミニトマト以外の野菜も観察します。どれもなじみ深い野菜だと思います。どのようにそだつのか、やさいのひみつを見つけていきましょう。
 
 

5.18 こくご 「ひらがな れんしゅう」(1年生)

きょうも ひらがなの れんしゅうを がんばりましょう!

てほんを ゆびで なぞることも やってみましょう。 どの へやに かけば いいかも しっかり みてみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.18 なかよしの畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期に植えた玉ねぎが、春になってから葉がずいぶんピンとしてきました。
 葉が枯れて来たので、一つぬいてみると・・・
こんなにちびっこでした。
 学校が始まったら、みんなで収穫しましょうね!

 それから、今日は、ナスとオクラとトマトの苗を先生たちで植えました。
 サツマイモの苗はみんなで植えましょうね。楽しみにしています!

 おまけ:今朝、希望の泉に新たに咲いていたハスの花です。見ているだけで、心が洗われます。

5.15 Jumpちゃんねる(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさん こんにちは

 Jumpちゃんねるの時間です。登校再開の連絡がありましたね。

 規則正しい生活習慣を心がけて、少しずつ気持ちと体を学校モードにしていきましょう!

 前回に引き続き、理科の学習です。単元は「ものの燃え方」です。くわしくは、教科書P18〜21を見てね!

 授業が再開したら、みんなで実験をして確かめよう!

5.15 この国の名前は?(5年生)

画像1 画像1
 みなさんに配ったプリントは、順調に進んでいますか。今日はそのプリントの中から社会のクイズを出します。全問正解できますか。

第1問:1の国の名前は何でしょう。この国の国旗は3色で、エッフェル塔が有名です。

第2問:2の国の名前は何でしょう。この国にはピラミッドやスフィンクスといった世界遺産があります。

第3問:3の国の名前は何でしょう。この国に住む人口は世界で1番多いです。また、この国の料理は日本でも親しまれています。ぜひ、漢字で正しく答えてください。

第4問:4の国の名前は何でしょう。この国は野球やバスケットボールといったスポーツがさかんに行われており、日本人選手も活躍しています。この国の名前を正しく答えられますか。

 みなさん、分かりましたか。世界にはたくさんの国があります。興味がある国を調べてみると面白いですよ。ぜひ、挑戦してみてください。

答え

5.15 こくご 「ひらがな れんしゅう」 (1年生)

ひらがなの れんしゅうも だいぶ なれて きましたね。
きょうも もくひょうを きめて がんばりましょう。

いろぬりの あどばいす!

ひとつの いろだけではなく いろをまぜて ぬってみると おもいどおりの いろになるかも しれません。 ためして みて くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.15 学校再開と夏休み短縮について

学校再開に向けた児童生徒の登校と夏休みの生活について以下のようにお知らせします

1 5月26日(火)から29日(金)は、1日おきの分散登校を行います
・給食はありません
・登校日は、後日連絡をします。

2 6月1日(月)から5日(金)は、どの学年も午前中のみの通常授業を行います
  ※6月1日(月)以降、給食はあります。

3 6月8日(月)からはどの学年も通常日課での授業になります

4 夏休みを短縮し、授業日を設けます
 ・授業日は7/21(火)〜8/7(金)、8/24(月)〜31(月)までの平日です。

5.14 間の数(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のみなさん、こんにちは。
暑さに負けず、元気に過ごしていますか。

前回の答えは、静岡県と青森県でした。
分かりましたか。しっかり覚えておいてくださいね。


今日は、3年生の「間の数」について考えてみましょう。
問題1
 3年1組の男子15人が、1列にならんで歩いています。
 たくみさんは前から5番目で
 かいとさんは後ろから4番目です。
 この2人の間には何人いますか。

 1枚目の写真を見て、考えてみましょう。

問題2
 12この植木ばちが1列にならんでいます。
 はるなさんの植木ばちは左から4番目で
 たくみさんの植木ばちは右から6番目です。
 この2人の植木ばちの間には、何こありますか。

 2枚目の写真を見て、考えてみましょう。
答え

5.14 生活科「やさいを そだてよう(ミニトマト)」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、ミニトマトに水やりはしていますか。学校のミニトマトは少しずつ大きくなっています。本葉が大きく出るまではまだ時間がかかりそうですが、根気強く水をあげることが大切ですね。

5.14 国語「ひらがなの れんしゅう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんしゅう みなさんと でんわで おはなしさせてもらい、げんきなこえを きいて すこし あんしんしました。
 ひらがなれんしゅうも いっしょうけんめい がんばってくれているようで うれしいです。はやいひとは じぶんの なまえを たくさん れんしゅうしてみてくださいね。

5.14 18日(月)からの分散登校は行いません

 愛知県が発表しております18日(月)からの分散登校は行いません。
 学校再開に向けた今後の分散登校や通常授業の開始時期については、明日中(15日中)に保護者メールや学校ウェブサイトにてお知らせします。
 よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

生徒指導だより

いじめ対策

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538