最新更新日:2024/11/12
本日:count up1
昨日:149
総数:780661
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

11月13日 あいさつ週間に向けて(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週のあいさつ週間に向けて、学級委員さんとボランティアの4人が打ち合わせに参加しました。4人ともやる気十分で、朝から気持ちの良いあいさつでがんばってくださいね!

11月13日 紅葉がきれいです!

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場の木の葉がとてもきれいに色付いています。今日はお天気も良いので、外に出ると気持ちがいいです。

11月13日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、かぶのかきたま汁、あんかけから揚げです。
 今日の「あんかけから揚げ」は、中部中学校の生徒が考えた献立です。鶏肉のから揚げにしょうゆ、さとう、みりんなどで作ったあんをかけました。いつもとひと味違うから揚げを味わって食べてください。

11月12日 ミシンにトライ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、ミシンを使ってエプロンを作っています。安全に気を付けて、上手に作成できるように一生懸命取り組んでいます。

11月12日 みんなでカルタ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間には「ことわざ・故事成語」について調べています。調べた言葉をもとにカルタをつくり、ゲーム形式で楽しみながら学習に取り組んでいます。国語辞典もきちんと使えるようになっています。

11月12日 体育の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会明けもしっかりと体を動かします。体育の時間には走り幅跳びに挑戦しています。まだまだぎこちないですが、これから練習をしっかりして、記録を伸ばしていきましょう。測定も自分たちできちんとできましたね。

11月12日 英語に慣れ親しんで(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語は形について学習しました。カードを使って色や形の英語を聞いて当てていくゲームに取り組んでいます。

11月12日 保健指導(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 養護教諭から手洗いの大切さについての話を聞き、手の細菌について調べるために寒天培地を使った実験を行いました。感染症が流行する季節になってきました。こまめに手洗いをし、体調管理をしていきましょう。

11月12日 今日の委員会

 体育委員会、飼育・園芸委員会では、運動場整備、側溝の落ち葉集めを行いました。特別教室のワックスがけもあったので、美化委員会の人たちがモップを洗っていました。学校の内外をきれいにするため、5,6年生の皆さんが大変活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 秋!(1年生)

校庭の木の葉がたくさん散っています。
今日は落ち葉でたくさん遊びました。
上に投げると、ひらひらひら…
清掃車に変身して、落ち葉の回収…
最後はふかふかの山を作って寝転んでいました。

秋って楽しいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 英語の授業 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、ALTの先生による英語の授業がありました。いろいろな形を英語で発音したり、色と形を組み合わせたものを聞いてカードを選んだりして英語に親しみました。

11月12日 掲示を頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の掲示・ベルマーク委員会は、来週行う小中連携あいさつ運動啓発ポスター作りと、「ぼく・わたしの1年間」の掲示作りをしました。5年生の宿泊学習、6年生の修学旅行、先日の運動会の写真が加わり、思い出も少しずつ増えてきました。
 休校中は何も貼られなくて寂しかった掲示板が、北方っ子の生き生きとした姿で埋まりつつあります。
 来校された時は、是非ご覧ください。

11月12日 みんなで協力!(3年)

 給食当番の様子です。コンテナ室から教室へ給食を持っていくためには、友達と協力し合わなければなりません。3年生は素晴らしいチームワークでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 ほしいフルーツを聞いてパフェ作り(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では「want」を使って、ほしいものを聞いたり答えたりする学習をしています。今日はフルーツカードを使って、ほしいフルーツを聞いて渡したり、パフェづくりをしたりしました。

11月12日 小さい秋み〜つけた!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校の木々もきれいに色づき、みんなの周りにも秋がいっぱい!
放課には銀杏やきれいな葉っぱを集めて楽しんでいます。

そして…、今日も小さなおしろい花の種を探したり、何やらゴソゴソ・・・真っ黒のタピオカみたいな木の実を発見したり…。子ども達って秋見つけの名人ですね!

11月12日   線路はあぶない

画像1 画像1
北方小学校の連区内には、鉄道が2本通っています。踏切も多くあります。線路は、電車の通るところです。線路内に入らない。線路の近くでは遊びません。線路に石を置きません。自分でもルールを確認し守りましょう。

11月12日 今日の給食

 今日の献立は、中華めん、牛乳、鶏ガラ塩ラーメン、揚げ餃子、切り干し大根のナムルです。
 愛知県では昔、塩作りが行われていた地域がありました。三河湾に面した地域で、古墳時代から平安時代にかけて使われていたとされる塩を作る土器などが発掘されています。この時代、塩はたくさん作ることができなかったため、貴重品として扱われていました。
画像1 画像1

11月11日 どれだけ大きくなったかな?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は11月の発育測定を行いました。9月からの成長を感じることはできたでしょうか?
 あわせて感染症予防の話をしてもらいました。今までやってきた手洗い・早寝早起き・朝ごはんをこれからも続けていきましょう。真剣に人の話を聞く姿勢も立派でしたね。

11月11日 全力疾走!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気の良い秋晴れの日が続いています。体育の時間には外で元気に体を動かし、体力を高めています。少しずつ寒くなってきたので上着を忘れずに…。

11月11日 芋ほりをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさの畑で芋ほりをしました。みんな頑張ってたくさんほりました。今年も大きなサツマイモが収穫できました。


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
1/1 元日

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552