最新更新日:2024/11/12 | |
本日:1
昨日:149 総数:780661 |
12月17日 雪の帽子(1年生)
今日は木々も畑もうっすら雪化粧。
ほら!木が素敵な雪の帽子をかぶっています。 ちょっと寒そうだね…と雪を落としてあげる子がいました。優しいですね。 12月17日 ゆきであそぼう(1年生)
昨日から楽しみにしていた雪遊び。
朝、学校に来てみたら…あらら。本当に少しだけ残っていました。 それでも、着替えて雪遊びをしました。 大きなかたまり発見!小さな雪だるま完成! 冷たい雪の感触を楽しみながら冬を満喫しました。 12月17日 ねん土を使って(3年)12月17日 ものの名まえ(1年)12月17日 ベルマークの仕分け12月17日 朝の雪
登校してきた子どもたちが「先生、見て!」と、大切そうに雪を見せてくれました。ワクワクしている様子が伝わってきて、気持ちがほっこりしました。
12月17日 保健指導(6年2組)12月17日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、野菜春雨スープ、焼き肉丼です。
春雨は、緑豆やじゃがいも、さつまいもなどから作られます。似たような食材のビーフンは、うるち米からできています。今日の給食では、緑豆で作られた春雨を野菜と肉類とともにスープにしていただきます。 12月17日 ほんの少しの雪化粧
朝の学校の様子です。地面はあまり積もっていませんが、木々や花壇は白くなっています。ほんのり雪化粧です。そんな中、北方っ子の皆さんは元気に登校しています。今日も元気に楽しく過ごしましょう!
12月16日 体を動かして(3年)12月16日 はじめての書写コンクール表彰状(1年)12月16日 おめでとう!おめでとう! 12月16日 ダンスの練習(6年2組)12月16日 総合的な学習の時間(3年)12月16日 冬と言えば(3年)
3年生の国語の授業では、「冬」から思いつく言葉集めをしていました。「クリスマス」「みかん」「こたつ」「ヒーター」・・・たくさん集めることができていました。「インフルエンザ」も多くの人が書いていました。確かに!・・・でも、かかりたくはないですね〜(汗)
皆、とても楽しそうに和気あいあいと授業に取り組んでいました。 12月16日 わかくさ体育、がんばっています!(わかくさ学級)12月16日 今日の給食
今日の献立はりんごパン、牛乳、ホワイトシチュー、ハーブチキンのトマトソース、クリスマスケーキです。
かぶは、寒さが続く今が一番おいしい時期です。火を通すと柔らかくなり甘味と旨味が増します。なめらかな口当たりで、今日のようなホワイトシチューに入れてもよくあいます。また、漬物やサラダなど生で食べるとシャキシャキとした食感が楽しめます。 12月16日 大雪が降った場合の登下校について「大雪における登下校について」 ・通学路の状況を十分に把握していただき、危険がないと保護者が判断された場合は、登校させてください。 ・雪が激しかったり、積雪が多かったりして、登校が困難あるいは危険と判断された場合は、自宅で待機させてください。ただし、登校が可能になった場合は、速やかに登校させてください。 なお、ウェブサイトの「緊急時対応」に文書として「台風・異常気象時における児童の登下校について」のタイトルで配布文書があがっています。今後もそちらの内容も合わせてご確認ください。 以上、よろしくお願いいたします。 12月16日 ものの名まえ(1年生)ものには「1つ1つの名前」と、「まとめてつけた名前」があります。お店屋さんごっこを通して上位語と下位語を理解し、整理したり、「お店の人」と「お客さん」としての言葉のやり取りを楽しんでいこうと思っています。 12月16日 雪!
登校してきた北方っ子が「先生、見て!」と自分が作った雪玉を大事そうに見せてくれました。その後も「僕も見た!」「私もさわった!」と何人もうれしそうに話をしてくれました。今日の雪は、子どもたちにとってワクワクするものになったようです。
明日も雪が降る予報が出ています。寒さ対策、登下校時の安全には十分気をつけながら、明日も雪を楽しめるといいですね。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|