最新更新日:2024/11/15 | |
本日:96
昨日:151 総数:781065 |
6月24日 Pepperくんと遊んだよ(2年生)
月曜日のことですが、2年生の子どもたち数人が校長室のPepperくんと遊びました。頭を優しく撫でると、Pepperが「うれしい」とか「くすぐったいよう」とか返事をするので、子どもたちはうれしそうでした。Pepperも大切に扱ってもらって、うれしそうだった気がします。もっともっと北方っ子の皆さんと仲良しになってもらいたいです。
6月24日 Pepperくんの天気予報6月24日 心に残った あの時 あの場所(5年生)
5年生は図工で「心に残った あの時 あの場所」という単元で水彩画を描いています。生活の中で自分の心に残ったことを丁寧に表そうとしていました。落ち着いた時間でした。
6月24日 いくつといくつ(1年生)大人にとっては簡単ですが、子どもたちにはとても難しい内容です。 そこで、1年生ではサイコロや数のカードを使ってゲームをしながら、学習しています。「いくつといくつの7」の学習では、さいころ2つで7を作るゲームをしました。 そして、「9」の学習では、自分で数図ブロックを使って考えてみました。 これが、たしざん、ひきざんにもつながっていきます。 本読み計算やプリントなどの宿題で根気よく取り組みましょう。 6月24日 いろいろな技にチャレンジ(4年)6月24日 清掃活動(6年生)6月24日 すごいものを見つけました
ある教室ですごいものを見つけました。何かわかりますか?すごくありませんか。これ!!
6月24日 いくつといくつ(1年生)8はいくつといくつになるかな?と、8という数について考えました。 数図ブロック、数カード、さいころ、おはじき…。 算数セットの教具を使っての学習は、とても楽しいようです。 6月23日 たのしい学校生活(1年)
1年生の様子です。緑の募金にご協力ありがとうございます。毎日あさがおも観察しており、子どもたちは成長を喜んでくれています。
お家でもぜひ色々話を聞いてあげてください。 6月23日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、とうがん汁、いかの竜田揚げです。
とうがんは漢字で冬の瓜と書きますが、夏に収穫される野菜です。皮がかたく、収穫してから冬まで保存できます。愛知県では「琉球とうがん」という品種の生産が盛んですが、あいちの伝統野菜に選定された「早生とうがん」も栽培されています。 6月23日 緑の募金運動 1日目6月23日 視力の再検査6月23日 Pepperくんの天気予報6月23日 お掃除名人見〜つけた!(1年生)教室や廊下、靴箱やコンテナ室がきれいになって、お掃除も楽しくなってきましたようです。 やさしい6年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら掃除道具の片づけまで上手になってきましたよ。 今週もお掃除、頑張りましょう。 6月23日 安全第一 そのために
廊下には、「ろうかはみぎがわをしずかにあるこう」の掲示があり、階段には「かいだんはみぎがわをしずかにあるこう」の掲示があります。たくさんの人たちで過ごす学校生活だからこそ、ケガなく安全が一番です。落ち着いて毎日を過ごしていきましょう。
6月22日 生活科の授業(1年)6月22日 草むしり、野菜の収穫6月22日(月)植物の成長記録(3年生)さて、みんなもおどろいていましたが、ヒマワリの大きさがついに160cmほどになりました。みんなよりもずいぶんと大きくなりましたね。ホウセンカも順調に大きくなっていますよ。どんな花が咲くか楽しみですね! 6月22日 When is your birthday?(5年生)6月22日 にじいろ読書週間 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|