最新更新日:2024/11/28
本日:count up2
昨日:149
総数:972656
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

4/28 臨時休校中の課題・提出書類回収、並びに文書等配付のお知らせ

 4月10日に愛知県は「新型コロナウイルス感染症 愛知県緊急事態宣言」を発出しました。
 富士小学校では、これまで、家庭訪問で課題等の配付をしておりましたが、休校延長に伴い、保護者の方にご来校いただき、課題・提出書類の回収、5月の家庭学習課題及び連絡文書等の配付を行いたいと思います。
 下記のように実施させていただきます。たいへんお忙しいところ恐縮ですが、ご協力をお願いいたします。なお、感染症感染拡大防止のため、ご来校いただく時間帯を分けさせていただきました。あわせて、ご理解、ご協力をお願いいたします。

                  記

1 日時
(1)来校日 【1〜3年生 かしのみ】 5月7日(木)
       【4〜6年生】      5月8日(金)

(2)来校時間
  (5月7日・8日ともに同じ時間になります)
  1組の家庭(かしのみ) 男子 9:00〜10:00
              女子 10:00〜11:00
  2組の家庭       男子 11:00〜12:00  
              女子 12:00〜13:00
  3組の家庭       男子 13:00〜14:00  
              女子 14:00〜15:00

2 提出物と配付物
(1)提出物
  ○4月7日〜5月6日までの課題(プリント類のみ)
  ○3月分の未提出課題
  ○提出書類
   □児童家庭連絡票  
   □緊急連絡カード
   □保健調査票    
   □富士小学校Webサイトへの写真
    及び作品掲載についての同意書
   □連絡児童カード  
   □小中学校総合保障制度(希望者)

(2)配付物
   □配付物一覧表
   □「富士っ子 家庭学習プランニングシート」
   □次回登校日についてのお知らせ   
   □各学年の課題    
   □各学年の学年通信         
   □保健だより・健康チェックカード(両面刷り)
   □5月分集金案内         
   □PTA関係の書類   
   □教科書(3、4年生のみ) 
   □粘土、粘土板(1年生のみ)

3 方法    
(1)各クラスの時間帯に、各学年の昇降口にお越し
   ください。
   5月7日(木) 1年生       :西昇降口    
          2、3年生、かしのみ :東昇降口
   5月8日(金) 6年1、2組     :西昇降口   
          4、5年生、6年3組 :東昇降口
(2)お子様の下駄箱に置いてある、学校からの配付物を
   お受け取りください。
(3)お子様の下駄箱に、提出物をお入れください。

4 その他
(1)ご兄弟、姉妹がいらっしゃる場合には、お子様いず
   れかの時間帯でお越しください。
  (1回の来校で、すべてのお子さんのご提出、配付物の
   お受け取りをしてくださって構いません。)
(2)提出する書類、課題について
  ○1年生…学年、クラス名前をご記入していただいた
      封筒などに入れてご提出ください。
  ○2〜6年生…学年・クラス・名前が書かれてある保健
        関係書類連絡袋に入れてご提出くださ
        い。
(3)1、3、4年生については、教科書や粘土・粘土板を
   入れる袋をご持参ください。
(4)お車でお越しの方は、富士小学校北側の駐車場を
   ご利用ください。

 下記配布文書もご覧ください。

☞配布文書「4/28 臨時休校中の課題・提出書類回収、並びに文書等配付のお知らせ

画像1 画像1

4/28 「かしのみ お楽しみクイズ」(かしのみ)

画像1 画像1
 みなさんのいない教室も、掃除をしないとどんどんほこりが…。毎日みなさんが協力して掃除をすることで、学校はぴかぴかになっています。
 おうちではお掃除をしていますか。今日は雑巾の絞り方を確認してみましょう。2枚の写真があります。正しいしぼり方をしているのは、1,2のどちらでしょうか。答えは次の更新をお楽しみに!

4/28 ここはどこの国?(5年生)

 今週の国クイズです。ヒントからどこの国なのか当ててみましょう。

ヒント1 世界で2番目に大きな国です。(1位はロシア連邦です。)

ヒント2 ナイアガラの滝やイエローナイフのオーロラなどが有名です。

ヒント3 国旗には赤色と白色が使われており、真ん中にある植物の葉が描かれています。

さあ、この国はどこでしょう!

4/28 都道府県シルエットクイズ7(4年生)

画像1 画像1
おはようございます!
宿題の進みはどうでしょうか?
計画的に進められるといいですね。

今日は、都道府県シルエットクイズです。
上のシルエットはどの都道府県でしょう?

ヒント1:愛知県のおとなりさんです。
ヒント2:「赤福」や、「松阪牛」、「伊勢(いせ)えび」などの食べ物が有名です。
ヒント3:「伊勢神宮」や、「ナガシマスパーランド」というかん光スポットがあります。
こたえは

4/28 どちらが正しいかな?(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、お箸の持ち方についてです。上に、二枚の写真がありますが、どちらの写真が正しい持ち方か、分かりますか?
 正解は、左側の写真です。給食を食べているときのみんなの持ち方を見ていると、右側の写真のように、お箸を×の形にして持っている子が多いです。お箸を正しく持つのは難しいですが、できているとかなりカッコイイですよ!お箸が上手に持てないな…という子は、おうちの人に教えてもらって、練習してみましょう。(ちなみに先生は、お箸がなかったので、代わりに鉛筆を使いました。)

4/28 そうじをしました!(2年生)

画像1 画像1
 ほこりがたまっていたのでかいだんそうじをしました。皆さんはお休みのあいだ、おうちのそうじをしていますか?先生たちがそうじをしているかいだんは、2組さんのそうじばしょです。1組さんはふれあいひろばもそうじします。2年生になると、あたらしくそうじばしょもふえます。クラスのみんなとなかよく、そうじにとりくんでいくことができるとすてきですね!


4/28 やってみよう 「おうちで学ぼう7」(1年生)

画像1 画像1
 しょうがっこうに にゅうがくして、あたらしいおともだちが がっこうには たくさんいますね。みんなと なかよく たのしく すごせると うれしいね。
 いろいろな こと なかまになるには こんなことをしてみるといいかもしれません。
ポイントを みつけてみてね。

↓をクリックしてみてね。
https://www.nhk.or.jp/tokushi/smile/?das_id=D00...


 がっこうが はじまったら、あたらしいなかまと べんきょうも うんどうも いっしょに がんばりましょうね。
 1ねんせいの がくねんもくひょうは「なかよし」ですよ☺

(おまけ)
毎日キーワードを一文字ずつアップします。並べ替えるとあるメッセージになります。やってみてね。
今日のキーワード・・・ご
画像2 画像2

4/27 記おくの練習1(通級教室)

画像1 画像1
 次のお話ををよんでかんがえましょう。

『☆彡 ひろとくんのクラスでは,てつぼうが,はやっています。
 たくさんの人がいるので,みんな,ならんでいました。
 いま,てつぼうをしているのが,ひろとくんです。
 うしろにならんでいるのは,じゅんに,
 そうたくん,ゆいちゃん,あおいちゃん,ひなちゃん,そらくんです。
 チャイムが鳴ったと思ったので,みんなもどりました。でも,
 ゆあちゃんが,
 「あれ,ちがうよ。ちかくの高校(こうこう)のチャイムだよ。」
 というので,みんなもどりました。でも,じゅんばんがわからなくなってしまいました。』

しつもん1
 てつぼうをしていたのは,だれですか。
しつもん2
 ぜんぶで何人(なんにん)いたでしょう。
しつもん3
 ならんでいた人はだれでしょう。(じゅんばんに)

こたえは

4/27 模様づくりにチャレンジしよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 模様作りの第2弾です。くわしくは、5年生の算数の教科書、225ページにのっています。ぜひチャレンジしてみましょう。

1 合同な四角形をたくさん作ります。
  ※どんな形でも、四角形なら大丈夫です。
  ※ピンクも黄色も全部合同ですが、2色あった方が、模様がきれいにできます。

2 四角形を対角線で切り、2つの三角形に分けます。
  ※時間がなければ、切らなくても作れます。

3 すき間ができないようにならべれば、できあがり。

4/27 やってみよう「おうちでまなぼう6」 (1年生)

画像1 画像1
 あさから おてんきが よいひですね。
きょうは 「で〜きた」で おはなしの ききかたを まなんでみましょう。
↓したを くりっくしてね。

https://www.nhk.or.jp/tokkatsu/dekita/?das_id=D...

がっこうが はじまったら よくおはなしを きいて たくさん「できた」をふやしたいですね。

(おまけ)
毎日一文字ずつ今日ずつ今日のキーワードをアップします。並べ替えるとあるメッセージになります。やってみてね。今日のキーワード・・・す

4/27 早口言葉に挑戦!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のみなさん!こんにちは!休校中の課題は進んでいますか?
今日は、早口言葉に挑戦してみてください!

1枚目の写真・・・あぶりカルビ ×3

2枚目の写真・・・密集阻止!密接阻止!密閉阻止! ×3

3枚目の写真・・・国語 熟語 述語 主語 ×3

全部言えましたか?早口言葉を行うと、表情筋が鍛えられ、口を大きくあけてはっきりと話すことができるようになるようです!

4/27 春の草と花クイズ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中にわで、ますだ先生と春みつけをしました。先生たちがみつけた草や花のしゃしんからクイズをだします!1〜3までの草や花のなまえをこたえてくださいね!
○のなかには、いきもののなまえがはいるよ。
1〇〇〇エンドウ
2〇〇〇ノテッポウ
3〇〇イチゴ


こたえは

4/27 理科室紹介(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます!

今日は理科室の紹介をします。
理科室には、たくさんの実けんのどうぐがあり、とてもわくわくする場所です。
学校さい開後に、みなさんと理科室で実けんができるのを楽しみにしています。

ではまた明日!

4/27 「4/24かしのみ お楽しみクイズ答え」(かしのみ)

画像1 画像1
 4/24のクイズの答えは、「校庭にあるブランコ」でした。わかりましたか。天気の良い日に、ブランコの台に座って、揺り動かすと気持ちがいいですね。使って遊んだあとは、手洗いを忘れずにしましょう。

4/27 点字について覚えているかな?(5年生)

画像1 画像1
 4年生の国語科「だれもが関わり合えるように」で点字について学習しましたね。点字について覚えていますか?5年生の教科書にも、付録として点字についてのっています。
 では、上のスライドの1と2は何とかいてあるのでしょうか。国語の教科書のp.251を見てよんでみましょう!

こたえは

4/24 つないで、つないで、一つのお話(6年生)

画像1 画像1
 6年生の国語の教科書P12・13の学習内容です。お家の人と協力して、お話を考えてみましょう。
<ポイント>
・【最初の一文】からお話を始め、【最後の一文】で終わらせましょう。
・2人の場合は交互に、3人以上の場合は時計回りに一文ずつ言っていきましょう。
・1回言って終わるのではなく、2周、3周と回数を決めてやりましょう。

【最初の一文】今日は、家の近くのスーパーに行きます。
【最後の一文】いつもありがとう。

「一宮市学習支援サイト」へのアクセス方法について

【保護者の皆様へ】

 現在、学校ウェブサイトへのアクセスが集中し、簡易ホームページが表示されるようになっています。このままでは「一宮市学習支援サイト」にアクセスすることができません。

 そこで、「一宮市学習支援サイト」をご覧になりたい方は、以下のようにお願いいたします。

1 下のURLをコピーして、インターネット検索サイトに貼り付けてアクセスする。
  ID、パスワードについては以前お知らせしたとおりです。
2 その後、ブックマークやお気に入りに登録する。


https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

4/24 天気の変化(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科では、「天気の変化」について学習をします。自宅の外を見てみましょう。天気や雲のようす(量や形、動き)を調べて、「実験と観察」(P.3)に2日分、記録していこう。雲が動いているのがわかりますか。どのように動いているかな?

4/24 都道府県シルエットクイズ6(4年生)

画像1 画像1
こんにちは!
今日は少し寒いので、かぜをひかないように気をつけてくださいね。

さて、今日は社会の都道府県シルエットクイズです。
上のシルエットはどこの都道府県でしょう?

ヒント1:年間の平きん気温が22度と、とてもあたたかいです。
ヒント2:多くの家には「シーサー」というライオンがついています。
ヒント3:食べ物は、「パイナップル」や「ゴーヤチャンプルー」が有名です。
こたえは

4/24 I・CHI・NO・MI・YAク〜イズ!(3年生)

画像1 画像1
 さぁ皆さん、解けますか?ぜひ、おうちの人と挑戦してみてください♪

第1問 今の一宮市は、どこが合併してできた市でしょう?
   A 一宮市・尾西市・木曽川市
   B 一宮市・尾西町・木曽川町
   C 一宮市・尾西市・木曽川町

第2問 一宮市のマスコットキャラクターの名前は何でしょう?
   A いちもん
   B いちみん
   C いちまん

第3問 一宮市のシンボルソングは何でしょう?
   A 人・街・明日へ
   B 人・街・未来へ
   C 人・街・世界へ

全問正解目指して、がんばりましょう♪

こたえは



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校から

新型コロナウイルス感染症対策

月間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子