最新更新日:2024/11/13
本日:count up3
昨日:108
総数:902759
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

11.25 生活科「あきのおもちゃをつくろう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日のおもちゃ大会で友達のおもちゃを借りて、遊びます。そのために自分の作ったおもちゃの紹介や使い方・ルールを発表しました。
 また、友達のおもちゃの「いいとこきつけ」をしました。工夫しているところや、すごいところを見つけて、プリントに書きました。

11.24 今日のなかよし(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休明けですが、どの子の表情も明るく、良い休みだったことが感じられました。
今日も全員元気に学習に取り組んでいます。
英語・給食・折り紙などいろいろな人に囲まれて大切に育てられています。
今週も、みんな元気に登校できますように。

11.24 がんばる6年生(6年生)

画像1 画像1
 素敵な読み聞かせをありがとうございました。

11.24 家庭科「大掃除大作戦」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは茶がらや重層を持参して、朝からやる気満々でした!
 今日は家庭科の授業で、教室・家庭科室・昇降口の3グループに分かれて、約40分間の大掃除をしました。うまく道具を活用して、普段掃除できないところを重点的にきれいにしました。靴をどかしたり、汚れを何度もこすったりして、隅々まで丁寧に掃除をしていました。
 「時間をかけて一生懸命掃除をしたら、空気がきれいになって気持ちがいい!」という感想が子どもたちから聞こえてきました。次は、家庭でも実践してみようね!

11.24 りぼんさんによる読み聞かせ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、りぼんさんに読み聞かせをしていただきました。後ろの児童にも見やすいように大きな本を準備していただいたおかげで、みんなお話に夢中になっていました。もみじ読書週間も終わりを迎えましたが、これからもたくさんの本と出会い、本を楽しんでほしいと思います。

11.24 図画工作「見て 見て おはなし」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、物語を想像して絵を描きました。
たくさんの色を組み合わせて重ね塗りをし、細部まで工夫して描くことができました。

11.24 算数「かずあてゲーム」(1年生)

 今まで学習した、たしざんやひきざんを使って、数当てゲームをしました。ペアで楽しく、計算の力を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.24  りぼんさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は読み聞かせボランティア「りぼんさん」による読み聞かせが行われました。

感染症対策として、子どもたちが密にならないように、大型絵本やプロジェクターを使っての読み聞かせでした。

子どもたちのために、楽しい工夫をしていただき、ありがとうございました。

11.20 生活科「サツマイモではんこを作ったよ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫したサツマイモではんこを作りました。子どもたちは様々な絵柄を考えて、自分自身で彫り、楽しくはんこ遊びをすることができました。

11.20 生活科「あきのおもちゃをつくろう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集めたどんぐりや葉っぱなどを使って、工夫しながらおもちゃや楽器をつくりました。めいろやまといれ、マラカスにどんぐりずもうなど、設計図を見ながら、楽しくつくりました。
 おもちゃ大会が楽しみですね。

11.20 今日のなかよし(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も今日で終わり。
なかよしの子は、みんな元気に過ごせました。
学習は真剣に、休み時間はのびのびと過ごしました。

来週も、
みんなが元気で登校できますように。
みんなが笑顔で登校できますように。

11.20 がんばる6年生(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スクールカウンセラーの先生による「心の授業」がありました。自分も相手も大事にして、主張はしっかり行うものの、相手は傷つけない、絶妙なコミュニケーション方法であるアサーションについて学習しました。

11.20 図工「立ち上がれ!ねん土」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は粘土を使って作品を作りました。
ひもやへらを使い、粘土を切る、穴をあける、模様を付けるなどたくさん工夫をすることができました。
また、粘土を立ち上がらせるために支えを付けたり、たくさんのパーツを組み合わせて作ることができました。

11.20 国語「食べ物のひみつを教えます」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 すがたを変える食べ物について紹介する文章を書くため、興味のある食べ物について、科学読み物を使って調べました。
 「食べ方の工夫を8つもみつけたよ。」「もう紙に書ききれないよ。」などとたくさんのことを調べられて満足した様子の子も多くいました。
 次回は作文です。どんな作品になるのか今から楽しみです。

11.20 「給食当番」(1年生)

給食当番の仕事にも慣れとてもスムーズに配膳ができるようになりました。早く準備ができるおかげで、会食の時間も増えています。いつも一生懸命頑張ってくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.20 図画工作「おはなしの絵」(1年生)

お話を聞いて、好きな場面を想像して描くことができました。たくさんの色を使ってとても素敵な作品に仕上がりそうです。来週、完成です!とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.19 もみじ読書週間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝8:35〜8:45の間、さわやか読書タイムとして、読書をしています。読みたい本を選び、どの子も集中して読んでいます。

11.19 理科「太陽の光」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、鏡ではね返した日光の明るさや温かさを調べる実験を行いました。みんなで協力して、準備や片付けをする姿が立派でしたよ。

11.19 今日のなかよし(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、11月とは思えないほど温かな一日でした。
今日は歯科検診もありました。
体育では鉄棒や縄跳びの練習をしました。
前とび30回や二十とび連続40回など、それぞれの目標は違いますが、
一人ひとりが頑張って練習しています。
明日もみんなが元気で、良い日になりますように。

11.18 今日のなかよし(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も11月とは思えないほど温かな一日でした。
朝は、図書委員会の人の読み聞かせがありました。
4時間目は、担任の先生の読み聞かせがありました。
給食後にも、読書タイムがありました。

「今日だけでたくさん本が読めたから、目標冊数を10冊から15冊に変えるよ」
目標達成に向けてたくさんの本を読んでほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校

いじめ対策

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538