最新更新日:2024/10/05
本日:count up3
昨日:46
総数:401069
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/30 1年生 はじめのいっぽ

 1年生の国語では、「はなの みち」の挿絵をみて、登場するくまさんの気持ちになって、物語を読み進めました。挿絵の中にある物や、他の動物に気付き、くまの気持ちを予想することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 キラリ輝く☆千秋東っ子

 梅雨空のもと、雨が降り続く、じめじめした一日となりました。外で遊べない子どもたちは、昼放課にいろいろな場所で、様々な形で過ごしています。
 職員玄関では、ペッパーと一緒にラジオ体操をしている子がいました。教室では、静かに粘土遊びを楽しんでいる子もいます。廊下では、家から持ってきた昆虫をみんなで観察している子もいました。
 それぞれが思い思いに過ごしている昼放課の校内には、たくさんの笑顔の花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年生"I can You can" 国語・音楽・体育

 国語では、グループで決めた話題に沿って、自分の意見を書きました。その意見をグループで発表し合って、討論をしました。友達の話をよく聞いて、自分の考えに生かすことができましたね。
 音楽では、鑑賞をしました。どんな楽器が使われているかを聴き取り、楽器を分類しました。オーケストラの特徴を感じ取ることができました。
 体育では、シャトルランをやりました。諦めず走り抜く姿が立派でした。友達の応援もしっかりできていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年生"I can You can" 授業風景

 国語や算数で、話し合い活動や考え方の説明活動を行いました。何度を繰り返し行うことで、子どもたちの表現力を育てていきたいと思います。
 体育では、ソフトバレーボールに取り組みました。とても楽しそうに活動しました。
 書写では「湖」を練習しました。良い姿勢で集中して書いていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ビーフンスープ、白身魚の黒酢だれ、ヨーグルトです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/30 6年生"I can You can" 授業風景

 算数では、分数÷整数で、計算の仕方を考えました。

 書写では、「湖」を練習しました。

 算数でも、書写でも集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 3年生

 道徳で 誰に対しても公平に接するためには、どんな気持ちを持てばよいか、みんなで考えました。
 わけへだてなく話しかける、友達にゆずってあげる など、たくさんの意見を出し合いました。良いクラスをつくっていけますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で『目的に合ったメモの取り方について考えよう』という題材を読んでいます。
 記号を使う、しるしをつける、大事な言葉を書く、かじょう書きにする など、自分で取り入れたい方法を発表し合いました。
 社会見学や、ビデオ視聴で説明を聞くときに活用したいですね。

6/30 2年生

 算数で『長さ』をはかる学習をしています。ものさしで教科書のイラストをはかりました。単位はcm。ノートにかくとき、どのますにかくのかを確認していました。
 いろいろなものをはかっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 5年生

画像1 画像1
 国語の『漢字の広場』図書館内のようすを描いたイラストを参考に、4年生で学習した漢字を使って文を作ります。図書館の人になったつもりで本の場所や図書館の使い方について説明する文です。『新しい本を説明する』などたくさん書けていました。

 本日『先生あのね』教育相談アンケートを配付しました。今日持ち帰って書き、明日封筒に入れて提出です。悩んでいること、困っていることがあれば、何でも書いてくださいね。

画像2 画像2

6/29 6年生 "I can You can"図工・音楽・理科

 図工は、写生絵を完成させました。作成後は、友達の絵を鑑賞して、友達の絵の工夫を見つけました。
 音楽では、交響曲第5番「運命」を鑑賞しました。オーケストラの聴き比べをして、違いを見つけました。指揮者によって演奏の仕方が変わることを感じることができました。
 理科では、テストに取り組みました。6年生は、授業の内容やテストが難しくなります。今日できなかったところは、必ず復習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 1年生 国語・算数もがんばりました!

(1・2枚目の写真)国語
 ”はなのみち”の物語を読みました。音読の練習をしたり、内容を読み取ったりしました。また、音読発表会を行う予定です。毎日の音読の宿題でも、頑張って練習しましょう!
(3・4枚目の写真)算数
 ”いくつといくつ”の学習を進めています。”7は3と4””8は6と2”など、唱えたり、ノートにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 3年生 図工・書写

 1組は図工で、「くぎ打ちトントン」です。
指に気をつけながら、作っています。

 2組は書写で、「二」を書いています。
いい姿勢で上手に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 2年生 カッターナイフの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターナイフの使い方を覚えました。カッターの持ち方や、手の置き方などを学習しました。

片付けの時は刃先をしまいロックをかけることも覚え、自分や友達が怪我をせずに、安全にカッターを使う約束を覚えました。

今日は、まっすぐな線や、カーブの線、いろいろな形を切り抜いて練習しました。怪我ゼロで、今後も作品づくりを頑張っていきたいと思います。

6/29 1年生 はじめのいっぽ

(1〜4枚目の写真)生活科
 全員登校が始まってから、栽培を続けているあさがおの観察をしました。”つるがのびた””はっぱが○○枚あったよ”など、前回の観察から変わったことを中心に、カードに書くことができました。
(5・6枚目の写真)昼放課
 1年生は、外遊びが好きな子がたくさんいます。暑い中でしたが、中庭の遊具や運動場で楽しく遊んでいました。これからも、きまりを守って、仲良く遊べるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今朝も登校後に、1年生の児童は、中庭にあるアサガオの水やりに行きます。学校再開後に種をまいてから数週間が経ち、アサガオのつるも随分と伸びて大きくなってきました。1年生の児童も、アサガオに負けないくらい、学習面でも生活面でも、随分と成長しました。毎日、一生けん目に頑張っています。えらいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、海鮮団子汁、豆腐のごまみそダレです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/29 熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」について

 本日、お子様を通じて、各家庭に、「熱中症事故防止に向けた『知事からのメッセージ』」を配付しました。下のタイトルをクリックしてください。

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」
画像1 画像1

6/29 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書を音読する、ノートに書く、切り替えをしっかりと行い、姿勢もよいです。
 週の初めから、良いスタートが切れています!

6/29 4年生

画像1 画像1
 テストです。漢字のテストなので、点、とめ、はね、はらい など、しっかりと見直しをします。せっかく勉強してきたのに、思い込みで書いて間違えてしまうと もったいないですね。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 B日課週間(〜27日)
11/26 第3回資源回収 事故・けが0の日 安全点日
11/27 避難訓練 ALT

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334