最新更新日:2024/11/23
本日:count up81
昨日:230
総数:2331001
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

表彰伝達(11月11日)

画像1 画像1
11月11日(水)の帰りのST後,表彰伝達を行いました。

○大縣神社奉納書道展 佳作 田邊 優実さん
○令和2年度少年の主張愛知県大会 努力賞 田口 未菜さん
○第42回全日本中学生水の作文コンクール 入選 真野 聡真さん
○同 愛知県 優秀賞 真野 聡真さん
○第70回社会を明るくする運動作文コンテスト 会長賞 小川 玄起さん
です。

受賞,おめでとうございます。
これからも,がんばってくださいね。

男子卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は誠信高校と合同練習を行なっています。1年生はラケットの持ち方から、2年生は基本的な打ち方から高校生に指導してもらっています。

サッカー部だより

本日秋季合同練習会一回戦が行われました。対戦相手は、古知野中学校で結果は2ー1で見事勝利を納めることができました。
ただ、課題も多く見つかったので、次に向けてさらにレベルアップしていきたいと思います。
(写真がなくて申し訳ありません。)

献血ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月14日(土)に、「献血ボランティア」を行いました。
 本年度は、新型コロナウイルス感染症の恐れがあり、多くのボランティア活動が中止となりましたが、いろいろな配慮をしながらも、ボランティア活動が行えるようになりました。
 多くの生徒が、ボランティア活動を希望してくれました。少しずつ、日常が戻ってきています。

3年生 総合

6時間目に新聞切り抜き作品の作成を行いました。見やすいように色紙を使ったり、レイアウトを工夫したり、様々な工夫がされています。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6限の総合的な学習の時間では,キャリア教育として適職検査を行いました。結果はどうだったかな。意外な自分が見つかりましたか?

今回行った適職検査は,60の質問に答えて,自分の適性から適している職種を探るものです。

芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度の芸術鑑賞会は,アニメ「アンパンマン」の「バタコ」さんや,映画「魔女の宅急便」の「ジジ」の声を担当している,声優の佐久間レイさんと,ピアニストの中嶋ジョウジさんに来ていただきました。
 『心のストレッチ 〜人生はあなたが主役の物語。次のセリフは自分で決められる〜』というテーマで,歌や朗読を聴き,音楽に合わせた手遊びなどをして楽しみました。
 佐久間さんのお話の中には,生き方に関する内容が多くあり,自分の生活をイメージしながら聴くことができました。特に,やなせたかしさんがどのような気持ちを込めてアンパンマンを作ったのか,その深い意味についての話が印象的でした。自分にできること・できないこと,得意なこと・苦手なこと,それらを見極めるためにも目の前のことにしっかりと向き合い,自分なりの答えを見つけ,仲間と力を合わせて生きていこう,そんな話でした。
 本物の文化や芸術に直接触れる体験は,生涯を通して豊かな心を育てることに繋がります。充実した時間を過ごすことができました。
 佐久間さん,中嶋さん,ありがとうございました。

11月11日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト1日目でした。日頃の成果を発揮することができたでしょうか。
また、本日表彰伝達がありました。さまざまな場面で活躍する姿が見られて嬉しく思います。

3年生 後期中間テスト1日目

画像1 画像1
中学校生活で受ける定期テストも今回の中間テストと、1月の期末テストだけになりました。勉強した成果をしっかり発揮できるよう、みんな精一杯頑張っています。

あいさつ運動

画像1 画像1
 11月11日(水)に、あいさつ運動を行いました。
 朝から気温がぐっと下がり、この秋一番の冷え込みでした。
 一週間にわたってあいさつ運動にご参加いただいた多くの皆様。ご協力ありがとうございました。


3年生 道徳

「外国から見た日本人」を読み、外国から日本人がどのように見られているか学びました。その中でも、列に並ぶという日本人の行動に注目し、日本人のよさについて改めて考えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年女子 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生女子の体育の授業の様子です。バスケットボールの試合を行う子どもたちの、元気な声が体育館に響いていました。

あいさつ運動(0の日)

画像1 画像1
 11月10日(火)に、あいさつ運動(0の日)がありました。
 早朝より、PTA役員、委員の皆様、おやじの会の皆様、スクールガードの方々など、数多くの皆様に参加いただきました。11日(水)が、今回のあいさつ運動の最終日となります。ご協力に感謝いたします。


11月9日の様子(キャリア教育講演会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5・6限は、法政大学 キャリアデザイン学部教授 田中研之輔先生をお呼びして、「これからを生きるみんなに必要なこと−プロティアンって何だろう―」をテーマにお話をしていただきました。
プロティアンとは、環境の変化に応じて自分自身も変化させる柔軟なキャリアの意味で、社会の状況に合わせて自らも変化していこうという考えです。夢の持ち方やこれからを生きていくうえで必要なことなどをわかりやすく具体的に話していただきました。
生徒の振り返りより
今は中学生だから半分強制的に学ぶことをしているが、大人になっても何歳になっても学ぶことが好きな人がいることに驚いた。学ぶことはつまらなくないし、とても楽しいことなんだと知ることができた。
自分がしたいことや、必要なものを1つにしぼることはしなくても、同時に進めていって自分を変化させていくことがプロティアンなのだと感じた。
大変貴重なお話を聴かせていただくことができました。

3年生 英語

ALTのチヨ先生と修学旅行の思い出について話をしました。伊勢神宮で食べたものや鳥羽水族館で見た生き物などを伝えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1
 晴天に恵まれ、比較的暖かい中で、あいさつ運動を行いました。
 PTA役員、委員の皆様、おやじの会、スクールガードの皆様、ご参加ありがとうございました。感謝いたします。
 元気のよい挨拶で、気持ちのよい一週間のスタートを切ることができました。

【総合】キャリア教育

 身の回りにどのような職業があるのかについての学習です。知っている職業名を黒板に書きに行く、絵を見てどの職業なのかを考えるなどグループで協力して学習をしました。それぞれが知っていた職業だけではなく、仲間と共に学習したことにより、さらにいろいろな職業があることを知ることができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習会

ST後に中間テストに向けての学習会を行っています。たくさん問題を解いてわからないところを減らしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月6日の様子(薬物乱用防止教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限は丹羽ライオンズクラブの方々から「薬物乱用防止教室」を開催していただきました。用意してくださった映像を見ることで、薬物の危険性、依存性についてより一層学ぶことができました。薬物から自分を守るためには、周りに信頼できる友達や保護者、大人の存在が大切であるとお話がありました。ご家庭でも、今回の話を話題にしていただけると幸いです。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月6日(金)に、「あいさつ運動」を行いました。
 今回は、犬山警察署の皆様、犬山少年補導委員の皆様、PTA役員、委員、おやじの会の皆様、スクールガードの方々にご協力いただきました。
 本当に多くの皆様にあいさつ運動にご参加をいただきました。学校は、地域の皆様に支えられていると実感しました。ご協力ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/19 5短 委員会

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665