最新更新日:2024/10/05
本日:count up6
昨日:46
総数:401072
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

11/2 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今朝は、後期児童会役員、学級委員、代表委員の任命式が行われました。
 任命式の前には、前期児童会役員一人一人から、活動を振り返り、後期の役員にバトンをつなぐ言葉が話されました。
 後期の役員は、名前を呼ばれると大きな声で返事をして、校長先生から任命状をもらいました。そして、新役員としての抱負をしっかりと話しました。
 また、各学級で選ばれた、学級委員と代表委員の任命状が、6年生の代表者に渡され、校長先生からは励ましの言葉が話されました。
 学校全体を、学級をしっかりとまとめていくために、みんな頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 5年生 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の児童会役員と学級委員・代表委員の任命式がありました。しっかりと背筋をのばして話を聞き、代表の子は大きな声で返事をしていました。いよいよ後期のスタートです。5年生も残り半分となりました。休み時間に廊下の掃除をする子、欠席した友達の委員会の仕事を進んでする子など、クラスのために何ができるか自分で考えて行動することが増えてきました。新たな気持ちでがんばっていきましょう。

11/2 3年生 理科

 日なたと日かげのちがいについて考えています。
日なたの特徴は地面があたたかい、日かげの特徴は地面が冷たいなど、たくさんの意見が出てきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 寄贈「千秋町老人クラブ連合会」

画像1 画像1
 今年も、「千秋町老人クラブ連合会」の方々から、千秋東っ子たちに、タオル75枚、雑巾30枚をいただきました。清掃活動等に活用して、自分たちの大切な生活の場である、千秋東小学校をきれいにしていきましょう。本当にありがとうございました。

11/2 1年生 今日のダンス練習

 今日の運動会の練習は、ダンスの練習だけでなく、徒競走や赤白並び、控え席並びなど、様々な並び方を練習しました。ばらばらになっても、素早く並べるように、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 1年生 くり下がりのあるひきざん

 算数は”ひきざん(2)”の学習を続けています。”10のまとまりからひく”ことを意識して、繰り返し練習に取り組んでいます。宿題の読み上げ計算で取り組んでいるのは”たしざん”ですが、近々”ひきざん”のカードに変えます。これからの算数の学習の基礎になるので、何度も練習して正しく計算できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 1年生 けんばんハーモニカ

 音楽の時間は”けんばんハーモニカ”の練習を中心に行っています。ド・レ・ミ・ファ・ソの5つの音を正しい指づかいで演奏することを意識して、繰り返し練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)Zoom集会
 今日の集会は、後期の児童会役員・学級役員の任命式でした。1年生は学級役員の任命はありませんが、お兄さんお姉さんの任命の様子を真剣に見ていました。2年生から任命があるので、ぜひ積極的に立候補してほしいと思います。
(3・4枚目の写真)確認テスト
 ”じどう車くらべ”の確認テストをしました。
(5・6枚目の写真)国語
 ”ともだちのこと、しらせよう”の学習に入りました。今日は学習の流れと友達に質問することを準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、牛肉とわかめの中華スープ、チャーハンの具です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

11/2 6年生 I can! You can! 授業風景

 電動のこぎりで裁断した後、やすりで仕上げてから、色塗りに取り掛かりました。完成がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 5年生

 国語の説明文を読んで書いた感想をグループで読み合います。
 グラフや表の使い方や文章の構成について、コメントしていました。
 良い点は自分に取り入れ、書く力を伸ばしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 4年生

 30+40÷5 の計算の順序を考えて、計算のしかたを説明します。
 間違った答えは、なぜ間違えたのか考えます。
 計算は 
 ・左から
 ・+−と×÷とでは、×÷が先
 きまりを確認しながら学習を進めます。

 挙手をして発言し、みんなに問いかけます。「賛成」の声とともにハンド祭が上がります。授業に一体感がありますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 3年生

 国語で学んだ恐竜について、パソコンで検索します。
 検索サイト上でタイピングして調べ、印刷します。シダ類の植物も調べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 2年生

 九九の3の段を唱えています。
 3つずつのものとして、信号機や教室の電灯、扇風機のはね などがあげられました。3の段の九九を使って計算できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 3年生 芋ほりしました。豊作です!!

 涼しくなった秋空の下、豊かに実ったサツマイモ掘りをさせていただきました。
 子どもたちは夏の間に土の中で大きく育ったサツマイモに歓声をあげながら、掘っていました。
 大きいのや中っくらいのや小さいの。
みんなでなかよく分けました。
残ったおいもは、教頭先生とじゃんけん大会。
おうちでどんなお料理に変身するのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 4年生 おおきなお芋を掘りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は今日、さつまいも堀りをしました。地面にどこまでも伸びるツルを頼りにさつまいもを掘りました。さつまいもが見えると傷つけないように慎重に掘り進め、たくさん掘り出しました。子どもたちが持ち帰ったさつまいもをぜひおうちで食べてください。

10/30 6年生 I can! You can! 修学旅行

 昨日、1泊2日の修学旅行を大きなケガや事故もなく無事に終え、帰って参りました。
 修学旅行を行うにあたり、保護者や地域の皆様をはじめ、本当に多くの方々に支えていただきました。さらには奈良や京都の観光先の方々、ホテルの方々に、子どもたちは本当にお世話になりました。ありがとうございました。
 このことをきちんと子どもたちに伝え、どれだけ幸せでありがたいことであるかを考えさせていきたいと思います。
 今後も行事を通して、子どもたちを成長させていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 6年生 1年生といもほり

 ペア学年の1年生と、いもほりをしました。いもの苗植えの時に、「大きくなぁれ」と願いをこめたので、立派なさつまいもがたくさん収穫できました。地域の方が、毎日お世話をしてくださったおかげです。感謝して、いただいてくださいね。
 いもほりと同時進行で、1年生と遊びました。国語の時間に班で話し合って1年生との遊びを考えたので、その遊びを取り入れて楽しく遊びました。6年生として1年生を引っ張る姿が、頼もしかったです。卒業まであと5カ月、これからも1年生との仲を深めてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 1・2年生 徒競走の練習

 運動会の徒競走(50m走)の練習をしました。徒競走の練習は初めてでしたが、説明をしっかりと聞いて動くことができていました。2年生は昨年度の経験を生かして、並んだり走ったりすることができました。1年生は、そんな2年生の動きを手本にして練習していました。
 いよいよ11月に入ります。運動会の本番が近付いてきました。これまでのように1時間1時間の練習を大切にして、よりよい演技にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 1年生 久しぶりに…

 掃除の時間に6年生と一緒に活動するのも、久しぶりでした。掃除の前には「おにいさんと一緒にそうじができる!」と掃除場所へ出かける様子も見られ、日頃の絆の強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/14 運動会
11/15 親子ふれあいデー
11/16 クラブ活動 教育相談(〜19日) 挨拶デー
11/17 ほたる号
11/18 ALT
11/19 大型絵本読み聞かせ 4年セルフディフェンス PTA文化教室 ALT
11/20 運動会代休日

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334