最新更新日:2024/10/05
本日:count up6
昨日:46
総数:401072
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/20 4年生

 ハンドベースボール。みんなずい分上手になりました。攻守交代もスムーズです。
 長打も飛び出し、朝の肌寒さもふっとびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 3年生

 国語で『ちいちゃんのかげおくり』を読みます。
 「かげおくり」とは何でしょう?

 晴れた日に、地面にうつった自分の影を10秒程度じっと見つめ、それからすぐに空を見上げると、自分の影が見えるという現象(残像)のことをいうそうです。

 ちいちゃんのかげおくりには、どんな物語が秘められているのでしょうか…。
 じっくり読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 2年生

 国語の『秋がいっぱい』を読みます。
 どんなものを見たときに、秋だなあと感じますか?
 どんどん書き出す子、うーんと考え込む子…。たくさん見つかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 6年生 I can! You can! 授業風景

 「みんなで楽しく過ごすために」では、前回のグループでの話し合いから、さらに自分の考えを明確にしました。主張や理由、根拠をはっきりとさせ、ノートにまとめさせました。ノートの考えをもとに、2回目のグループ討論会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 4年生 保健の授業

先週から教育実習に来ている先生の授業がありました。
目の健康や、傷の手当てについてグループで話し合いながら楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 5年生 国調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に校外学習前の調べ学習をしました。班ごとに国を決め、役割分担して調べていきます。基本情報を年鑑で調べた後は、衣食住や興味をもったことについて調べて、しおりに書いていきます。今日調べたことを金曜日に実際にリトルワールドで確認してみましょう。

10/19 3年生 理科と書写

画像1 画像1
 1組 理科
植物についてです。
たねから子葉がでて、たくさんの葉っぱができていく、植物の育ち方の復習をしました。
復習もして、ばっちり覚えることができましたね。

 2組 書写
書く文字は「つり」です。
まずは姿勢を正してからスタートです。はらいの部分はだんだん筆をはなしいかなくてはいけないので、力加減が大切でしたね。
画像2 画像2

10/19 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)漢字
 新しい漢字の練習をしました。今回は「本」「森」「出」を練習しました。
(3・4枚目の写真)国語
 ”かたかなをかこう”を学習しました。間違ったかたかなのつづりを見て、正しいかたかなに書き換えて、単語を完成させました。
(5・6枚目の写真)テスト返し
 ”3つのかずのけいさん”と”くじらぐも”のテストの返却をしました。学習のまとめを直しなどをして振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 1年生 かんしょうかい

 今日は、金曜日に図工で作った「やぶいた かたちから うまれたよ」の絵の鑑賞会をしました。子どもたち一人一人が工夫をして作った絵をクラスで見せ合いました。自分では思いつかなかった発想に「なるほど!」や「すごい!」などの声が上がっていました。鑑賞カードにも、以前より詳しくお友達の良いところや、まねしたいところを書くことができるようになってきました。次はどんな作品を作りましょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 1・2年生 低学年下校

 今日はクラブ活動や委員会活動のない月曜日なので、1・2年生の下校でした。並んでまつときや歩くときなど、先頭を歩く2年生の子が班をうまくまとめてくれています。1・2年生で一緒に下校する機会はたくさんあるので、これからも安全に気をつけて、仲良く下校できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 2年生 今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の「わくわくすごろく」の授業では、みんなで作ったすごろくで遊びました。いろいろなすごろくで楽しく遊びました。

2時間目は、2年生みんなで表現の練習をしました。今週も元気いっぱいの2年生です。


10/19 1年生 図書室が全校利用になりました。

 これまで、中間放課の図書室利用は、全校を半分に分けていましたが、今日からは、全校で利用できるようになりました。1年生も、本を喜んで借りに行く子がたくさんいました。図書室から出るときのルートがこれまでとは変わりましたが、みんなきまりを守って図書室を利用していました。”読書の秋”です。これからもたくさんの本を読めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 1年生 なごやコーチン おいしかったよ!

 今日の給食に”名古屋コーチンのてりやき”が出ました。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 キラリ輝く☆千秋東っ子

 先週行われた「生活リズム&ハッピー週間」を終え、担任の先生から千秋東っ子への素敵なメッセージが背面黒板に書かれていました。また、週末に行われる校外学習に向けてのメッセージが書かれている学級もありました。担任の先生は、いつも大切な学級の子どもたちのことを考えていますね。先生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、わかめ汁、名古屋コーチンのてり焼きです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/19 緑化ボランティア〜メダカの学校ができました〜

 小雨がぱらつく中、緑化ボランティアの方々が、今日も精力的に活動されていました。先週末に、ボランティアの方々の手で、中庭にある野外水槽にメダカが400匹放流され、千秋東小に「メダカの学校」ができました。大小さまざまなメダカが元気に泳いでいます。花壇の手入れやメダカのお世話に、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 3年生

 ドッチボールです。友だちとボールをゆずりあいながら、でも、勝負にはこだわって。。。

 前後の手洗いをしっかりと行って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 4年生

 わり算の性質について学習しています。

 わり算では、わられる数とわる数に 同じ数をかけても 同じ数で割っても 商はかわらない。

 6500÷250を簡単な式に直して計算していきます。

 集中していないと、思わぬところで間違えます。十分気をつけて計算していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 5年生

 国語で『統計資料の読み方』を読んでいます。
 単位や目もり、時期や対象を確かめて、調べていきます。統計資料を用いて、自分の意見を書き、発表するよさを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 2年生

 国語『お手紙』の朗読劇の練習です。広い図書館でグループで練習をしていきます。動作もつけて、感情をこめて…。

 他の子の工夫を見て学び、よりよい劇にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 ALT
10/23 秋の校外学習
10/26 第3回学校運営協議会 委員会活動 事故・けが0の日 安全点検日
10/28 6年修学旅行

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334