最新更新日:2024/11/11
本日:count up6
昨日:298
総数:2327643
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

9月4日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限の総合は、自然教室の係別打ち合わせを行いました。
1人1役、責任をもって係の仕事に取り組んでほしいと思います。
来週は期末テストがあります。この土日で意欲的に勉強に励みましょう。

3年生 総合

今日の総合では、切りぬいた新聞記事を分類分けし、その記事に対する自分の考えをまとめました。今日まとめたことを参考に、切り抜き作品の作成を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 8の字跳びの練習

 体育大会の全校競技を1年生で一斉に練習しました。各学級ごとに男女混合の2チームに分かれています。8の字跳びのコツである縄を短くもち、数をかぞえながら楽しそうに練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語

画像1 画像1
期末テスト、公立高校入試のリスニング対策を行い、リスニングをするときのメモの取り方や注意して聞き取る単語などの確認をしました。

残食ゼロweekキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は月曜日から、給食委員会による残菜ゼロweek活動が行われました。

多くのクラスで食缶が空っぽになっていました。
牛乳はいつも学校全体で20〜30本ほど残っていますが、なんと今日の残りは2本のみでした。

いつもは苦手なものを残してしがちな子も、「一口だけでも食べる」「食べられる分をしっかり食べきる」を目標に頑張って食べている様子がみられました。
また、給食委員による呼びかけもあり、クラス全体で頑張って取り組んでいました。

これを機に、少しずつでも残菜を減らしていければいいですね。

3年生たより 新聞切り抜き作り 情報交換

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の総合の時間では、生徒自身が決めたジャンルごとに集まり、集めた新聞記事の情報交換会を行いました。ほかの人が集めた新聞記事について聞いたり、自分の集めた新聞記事を発表したりしました。明日は、集めた記事について、自分の意見をまとめて文字に起こす活動をします。

夏のあいさつ運動(2日目)

画像1 画像1
 夏のあいさつ運動(2日目)を,PTAの方とおやじの会の方のご協力のもと行いました。
今朝は,あいにくの天気でしたが,元気なあいさつで一日をスタートできました。

 笑顔とあいさつのあふれる扶桑中を続けていきたいですね。

9月3日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限は自然教室2日目に行う「砂の造形活動」のデザインを考えました。
各クラス3つの作品を作ります。当日が楽しみですね。
ST後は、学習会を開きました。明日と月曜も行います。質問したい、集中して勉強したいと思う人はぜひ参加してください。

体育大会 学年競遊

 各学級で学年競遊のチームと走順決め、そして競技の名称を考えました。バランスをとって走るために、チームワークが試されます。4人で協力して頑張って、次のチームにつないで学級全体、学年全体で盛り上がっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英語

Today's Goal"Let's know the special violin."
教科書を読み、東日本大震災をきっかけにつくられたバイオリンについて学習しました。
画像1 画像1

3年生 学習会

3年生ではST後の時間を使い、中間テストに向けて学習会を行っています。先生に質問したり、ワークを進めたり、テスト本番に向けて頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からテスト週間が始まりました。
今回は9教科ありますので、計画を立てて勉強しましょう。
提出課題は早めに取りかかりましょうね。

3年生たより 理科

画像1 画像1
理科の授業では遺伝の学習を進めています。希望者には教科書にものっているパッチテストをおこない、自分のアセトアルデヒドを分解する酵素を確かめました。

8月31日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンツもだんだんと完成に近づいています。
みんなで協力して、一つのものを創り上げる素晴らしさを味わってほしいです。
笑顔で踊る姿は素敵です。

社会科コンクール

 世界地図を見て、国名を選択しています。
世界にはたくさんの国があり、それぞれの国に様々な文化があります。
視野を広げることで人生の幅が広がること、また、今の生活を改めて考えるきっかけになることかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

文部科学大臣メッセージ

 文部科学大臣より、「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」のメッセージが届きました。
 以下のリンクからご確認ください。
文部科学大臣メッセージ「保護者や地域の皆様へ」

剣道部 部内戦

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、扶桑中剣道部3年生にとって最後の練習となる部内戦を行いました。
管内大会がなくなり、その代わりの交流戦も中止となってしまい、本当に悔しい想いを重ねてきたうえでの部内戦となりました。

しかし、部員一人一人が「楽しもう」「最後までやりきろう」という想いを抱き、試合にのぞんでくれました。最後の試合は接戦となり、見ごたえのある勝負となりした。
温かい会を創り上げることができたのは、ひたむきに努力し続けてくれた3年生と、支えてくれた後輩たちのおかげだと思います。
3年生の皆さんには2年半の思い出と経験を糧に今後も活躍してほしいと思います。

保護者の皆様、約2年半、剣道部の活動にご理解とご協力頂き、ありがとうございました。また、本日は暑い中、応援ありがとうございました。

ハンドボール部 引継ぎ式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の交流試合が終わり,3年生から後輩に引継ぎを行いました。
それぞれ,1人1人から,今までの部活動のことや,これから頑張ってほしいことなど,熱いメッセージを後輩たちに送りました。
 3年生のみなさん,気持ちを切り替え,次は自分の進路に向けて,しっかり考え,頑張ってください。

3年生たより 学年競游練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日5時間目の総合の時間に、体育大会の3年生の学年競游である台風の目の練習をしました。体育大会でいい成績を残せるよう、担任の先生とともにクラスで考えながら練習をしていました。仲間との絆を深めながら、よい成績を目指して頑張りましょう。

【道徳】「いじめ?」「いじり?」

 1年生の全学級で行われました。
 言葉の受け止め方の違いはどうして起こるのでしょうか。同じ言葉でも受け止め方で変わってきますね。
 温かい言葉があふれる集団になりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/21 3年生家庭学習日
10/23 進路説明会
10/26 ふれあいタイム

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665