最新更新日:2024/10/05
本日:count up6
昨日:46
総数:401072
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/4 6年生 I can! You can! 授業風景

 国語では、やまなしが終わり、宮沢賢治の生き方や考え方を学ぶために、「イーハトーブの夢」を音読しました。

 算数では、等しい2つの比の関係について調べました。もとの比の両方の数に、同じ数をかけたり、また両方の数を同じ数でわったりしてできる比は、もとの比と等しくなることがわかりました。この比の学習から、比を簡単にすることも行いました。計算ミスのないようにしっかりと身につけさせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 教員研修 いじめ対策

 いじめの事例研究を通して、いじめ対策の研修をしました。グループに分かれて話し合い、意見を交流しながら、学校としてどのように対応すればよいのか、具体的に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 先生たちの勉強会

 午後から、作品を見ながら指導の工夫について勉強しました。これからの指導に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 5年生 作品展ありがとうございました

5年生は作品展のために様々な準備をしてきました。今日はペッパーのプログラミングコンテストで優勝した班のペッパーのお披露目日です。優勝した班が校長室で最終調整して、上手く案内できるようにしたり、会場の黒板の絵を描いたりもしました。2時間目が外体育だったので、少し授業も見ていただけましたね。来週は他の学年の作品も鑑賞するのでお楽しみに!
保護者のみなさま、本日はご来校くださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 1年生 音楽もがんばりました!

 今日の音楽では、「どれみのうた」をやりました。音階に合わせてドレミのポーズをしたり、きれいな声で歌ったりしました。鍵盤ハーモニカでは、「どれどれど」と「まほうのど」をやりました。ドの位置を正しく覚え、吹き方を変えて、様々なメロディに合わせて演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 1年生 作品展、ありがとうございました。

 本日、作品展を開催しました。1年生は、平面作品”みてみてあのね”、立体作品”はこでつくったよ”を展示しました。お子さんのがんばりを、ご覧いただけたかと思います。
 保護者の皆様、お忙しい中、来校していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 1年生 はじめのいっぽ

 今日は、日曜日でしたが、1年生は授業にも集中して取り組むことができていました。国語では、”くじらぐも”の読み取りをしました。何が書いてあるのかをくわしく読んだり、場面の様子を想像したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 作品展

 運動会と時期を入れ替え、本日作品展を開催しました。1階の特別教室3部屋に作品を展示しました。
 授業公開については、校舎の構造上、参観が密になることが予想され、行わないことにしました。ご理解願います。

 多くの方のご参観をいただき、感謝申し上げます。
画像1 画像1

10/4 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日は、千秋東小の作品展が行われます。5年生と6年生が、展示会場に歓迎のメッセージを書いてくれました。かわいいイラストも描かれています。コロナ禍のために授業参観ができないので、会場では、日ごろの授業の様子を撮影したビデオが上映されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 4年生

画像1 画像1
 体育でハンドベースボールを行います。野球のルールの確認です。ルールがわかれば、より楽しくプレーできますね。


 国語で『ごんぎつね』を読んでいます。場面ごとの登場人物の行動と気持ちを確認しています。物語の読み方を学ぶと、感想も変わるかもしれません。
画像2 画像2

10/4 3年生

 漢字ドリルの練習をするなかで、どうしても間違えてしまうことがあります。自分の間違いを見つけることができるといいですね。これも力です。

 席がえをして、班長など、役割を決めていきます。互いの気持ちを尊重しながら話し合いができましたか。楽しい学級づくりのステップですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 5年生

 国語の説明文を読んでいます。段落ごとの文章校正を考えて読み進めています。

 本をもって音読です。「本読み」が理解を促します。毎日継続したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 2年生

画像1 画像1
 算数で単位「dL」を確認していました。単位のかきかたを間違えるといけませんね。

 国語の授業、みんな良い姿勢でノートに板書を写しています。
画像2 画像2

10/2 5年生 英語で道案内

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の時間に道案内の仕方を練習しています。様々な表現を学んだ後、友達が目的地までたどり着けるように道案内をしました。消しゴムを自分に見立てて上手く案内できるかチャレンジです。右と左に苦戦しながらも、「Go straight.」「Turn right.」など、習った表現を上手く使いながら道案内することができました。

10/2 1年生 てつぼうあそび

 体育では「てつぼうあそび」を練習しています。今日は「りょう手ぶらさがり」「だんごむし」「ツバメ」「なまけもの」「りょう足ふり」をやりました。練習の中では、きれいなポーズがとれるように練習をし、足をピンピンにしたり、しっかり手で鉄棒を握ったりして、安全にも気をつけながら技を完成させることができました。放課の時間なども練習して、かっこよく技がきめれるようになるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 1年生 絵の具セットを持ち帰りました

 購入された絵の具セットが届きましたので、今日持ち帰っています。お手数をおかけしますが、絵の具のチューブ、筆など、全てのものへの記名をしていただき、来週の7日以降に学校に持たせていただきますようお願いいたします。持ってきたあとは、しばらく学校で保管します。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

10/2 3年生 国語

 新出漢字の練習です。
「とめ」「はね」「はらい」に注意して書きます。。
最初は空書きで「てん、たて、よこ、はらう」など、声に出しながら練習しています。
ていねいに書くことができました。

画像1 画像1

10/2 1年生 図工

 今日やった図画工作は、”心電図検査”の様子を、クレパスで描きました。頭の大きさや、首の細さ、肩の幅、体のバランスなどに気をつけたり、検査器具の位置も、心臓に近い位置に描くよう気をつけたりしました。クレパスを使ってきれいに絵を描くことができるようになってきましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)音楽
 ”まほうの ど”の”あのね”など、ド・レ・ミの3つの音を使って、けんばんハーモニカの演奏をしました。また、”ドレミの歌”を歌いました。近々、”ドレミの歌”の発表会をする予定です。
(3〜6枚目の写真)国語
 ”くじらぐも”の読んで、自分が好きなところ、いいなと思ったところをノートに書きました。

 今日、尿検査のお便りと容器を配付しました。次の登校日は、作品展がある10月4日(日)ですが、尿検査の提出日は10月6日(火)です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 6年生 I can! You can! 授業風景

 6年2組では、作品にニスを塗り、仕上げました。本日で完成です。

 さて、10月4日(日)は、作品展です。図画工作の時間に制作した作品を展示します。ぜひご来校いただき、子どもたちの作品をご覧ください。
 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、通学班ごとに見学時間が違います。詳しくは、先日お配りした案内をご確認ください。マスクや検温、消毒などへのご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 集金引落 クラブ活動 教育実習(〜23日) 一日観察日 安全を確認する日
10/13 ほたる号
10/14 後期児童会役員選挙
10/15 就学時検診
10/16 ALT
10/18 親子ふれあいデー

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334