最新更新日:2024/10/05
本日:count up6
昨日:46
総数:401072
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/1 大型絵本読み聞かせの準備

 来週8日(木)中間放課に、今年度初めての「大型絵本読み聞かせ」が行われます。密を防ぐために、まずは1年1組の児童のみを対象として開かれます。
 今日は、準備のために、ボランティの方々がコミュニティルームに集まって作業をしていました。1年生の子どもたちも、とても楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 2年生

 国語の『お手紙』を役割を決めて音読します。担当の部分を立ち上がって読んでいきます。
 同じ役の人が複数いるので、息を合わせて読みます。
 ちょっとしたずれができてしまうこともありますが、それも楽しい要素です。ニコニコ音読を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 5年生

 算数で、公約数の簡単な見つけ方を考えました。
 「小さい方の約数から探せば?」「これで全部かな?」みんなパズルを解く感じで楽しみながら学習していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 4年生

 算数の『2けたでわる割り算の筆算』を進めています。
 80÷20のしかたを考えたあと、90÷30 60÷30 … 練習をして

 120円であめを買います。1本20円のあめは何本買えますか。

という問題に。「おこずかい増額!」と子どもたちは嬉しそうに問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 3年生

画像1 画像1
 単元テストを行いました。よい姿勢でテキパキ問題を解いていました。
 テストを終えた子は提出して、辞書ひきタイム。調べた言葉に付箋をつけていきます。1学期に比べ、ずいぶん増えましたね。
画像2 画像2

9/30 4年生 作品展に向けて

画像1 画像1
 10月4日の作品展に向けて子どもたちの作品展示をしました。1学期から準備をし、子どもたちは絵と粘土の2つの作品を無事に完成する事ができました。子どもたちの作品をぜひ見に来てください。

9/30 4年生 学習の様子

画像1 画像1
 国語は、「ごんぎつね」の学習をしています。家で何度も「ごんぎつね」を読んできた子どもたちは授業でたくさん手を挙げて発表しました。ごんぎつねがどんなきつねかみんなで確認する事ができました。
 総合的な学習でパソコン室に行きました。これまで環境問題についてたくさんの本や資料で調べてきました。今日は、パソコンを使ってこれまで調べることのできなかったことをたくさん知る事ができました。

9/30 6年生 I can! You can! 授業風景

 作品展は、10月4日(日)です。子どもたちの作品も仕上げに入ってきました。
 1組はニスを塗って完成です。2組は色塗りを行い、金曜日に完成予定です。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)算数
 ”3つの かずの けいさん”の学習を続けています。今日は、”へって、ふえるとき”に、いくつになるのかを計算しました。
(3・4枚目の写真)生活科
 先週、2年生と行った”おもちゃパーティー”についてまとめたカードの発表会をしました。楽しかった思い出いっぱいの発表会でした。
(5・6枚目の写真)昼放課の様子
 今日は、1年生の教室に、6年生の子たちが来ていました。廊下で一緒に関わったり、教室で一緒に過ごしたり、引き続きペア学年のよいつながりができていますね。

 今日で9月が終わりました。2学期に入ってからも、みんなしっかりとがんばることができ、よい積み重ねができています。今日も1年生は全員出席でした。10月も、みんなで元気にがんばりましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 1年生 体育 ”マットあそび”

 今日は、”まえまわり”に加えて、”うしろまわり”を練習しました。最初から、できた子もいましたが、できなかった子も、坂になったマットだとできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 1年生 本で しらべて かいたよ!

 国語”うみのかくれんぼ”の学習のまとめとして、本でいろいろな生き物の体のつくりなどを調べて、カードにまとめました。自分が知りたいことがどこにあるのかを、一生懸命探しながら、上手にまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 1年生 身体測定

 今日は、1年2組が身体測定を行いました。保健室への移動や、測定の順番を待つときなど、周りのことを考えて静かにすることができました。教室では、算数の復習プリントをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日の中間放課から、後期児童会役員選挙立候補受付が始まりました。4年生、5年生、6年生のやる気に満ちた千秋東っ子が、推薦責任者と一緒に届け出をしていました。10月14日(金)の選挙当日までの2週間、立候補者としての自覚と責任をもって、選挙運動に頑張ってください。選挙管理委員の人も、受付のお仕事に、ご苦労様です.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、牛丼、さといもコロッケです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

9/30 6年生 I can! You can! 授業風景

 算数では、およその形の体積について、身の回りのものとして、自分の筆箱の体積を求めました。ほとんどの子が直方体と考えて体積を求めましたが、中には円柱に近い形があり、円柱として計算して求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 6年生 I can! You can! 朝の学習

 朝の学習では、算数の四則混合計算練習に取り組みました。正確に、そしてできるだけ早くできるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1

9/30 5年生 ビー玉迷路完成

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間にビー玉の迷路を作っています。今週からは作品展準備のため、図工室が使えません。まだ切りたい部分がある子はのこぎりで切っています。なかなか思うようには切れず、電動糸のこぎりの便利さが分かったようです。板に得点が書いてあるものやグラデーションになるよう丁寧に彩色したものなど、力作揃いです。素敵な作品が完成しましたね。

9/30 5年生

 1時間目は、算数「公約数」の学習です。12と18の公約数、最大公約数を求めた後、近くの人同士で、公約数と最大公約数の数字を見て、気づいたことを話し合いました。
 なるほどと思える考えや鋭いポイントに気づいた人が、みんなの前で堂々と発表できていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 4年生

 1組は、体育「ボール運動」です。2人組や3人組になって、転がしたり投げたり、ワンバウンドさせたりして、ボールをキャッチする練習をしています。授業の終わりには、今日学んだことを振り返り、学習カードに記入していました。
 2組は、算数の復習問題に取り組んでいました。できた人から先生に答え合わせをしてもらっています。○がもらえた人は、東チャレプリントを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 3年生

 1組は、国語「報告する文章の組立を確かめる」です。いろいろな職業について調べて、分かったことを付箋に書き、先生にその内容を見てもらい、報告する文章としてプリントにその内容を組み立てていきます。
 2組は、算数「余りのある割り算の答えの確かめ方を考えよう」です。先生の指導のもと、余りのある割り算の答えの確かめ方を考えて、まとめの問題を一生懸命に解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 P交通立番 ALT
10/12 集金引落 クラブ活動 教育実習(〜23日) 一日観察日 安全を確認する日
10/13 ほたる号
10/14 後期児童会役員選挙
10/15 就学時検診

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334