最新更新日:2024/10/05
本日:count up6
昨日:46
総数:401072
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/2 6年生 I can! You can! 授業風景

 6年2組では、作品にニスを塗り、仕上げました。本日で完成です。

 さて、10月4日(日)は、作品展です。図画工作の時間に制作した作品を展示します。ぜひご来校いただき、子どもたちの作品をご覧ください。
 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、通学班ごとに見学時間が違います。詳しくは、先日お配りした案内をご確認ください。マスクや検温、消毒などへのご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 1年生 さわやかな あいさつ!

 今週は、千秋東小の”あいさつ運動”でした。1年生は、朝、門に並んで運動に取り組んでいる高学年の子たちや、すれ違うお兄さん・お姉さんに、手を振ったりあいさつをしたりすることができていました。”あいさつの木”も、花でいっぱいになりました。
 日曜日から、あいさつ運動の期間ではなくなりますが、これからも、あかるくさわやかなあいさつを続けられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 キラリ輝く☆千秋東っ子

 児童会の「あいさつ運動」も今日で終わりです。各学級の「あいさつの木」には、たくさんのあいさつの花が咲いていることでしょう。児童会役員や代表委員の人は、毎日ご苦労様でした。
 あいさつができるということは、とても大切なことです。「あいさつ運動」が終わっても、自分から進んであいさつができる千秋東っ子でいたいものですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 5年生

 社会科のテスト返しです。
 思い通りの点数がとれたでしょうか?

 間違えたところは、しっかりと確認、覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 4年生

 テスト返しです。
 ポイントをみんなで確認しました。
 テスト綴りを持ち帰りました。ご覧願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 3年生

 リコーダーの練習です。『カッコー』が上手にふけるようになりました。
 飛沫をとばさないように、強く吹きすぎないことや、笛を振り回さないことを確認しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 2年生

画像1 画像1
 週末ということもあり、配付物がたくさんありました。
 保健からのお便りにもありましたが、来週火曜日に尿検査の提出があります。よろしくお願いいたします。

画像2 画像2

10/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、とびうおフライ(ソース)です。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/2 6年生 I can! You can! 授業風景

 世界の小学生が、6月〜8月にはどのように暮らし、生活しているのか、映像をもとに調べ学び、まとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 6年生 I can! You can! 授業風景

 昨日の中秋の名月について、映像を見ながら学ぶことができました。本日が満月です。今日も観察してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 6年生 I can! You can! 授業風景

 算数、比の学習です。本日は比の値について学びました。比の値が等しければ、2つの比が等しくなることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、八宝たん、酢豚、カットパインです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/1 1年生 作品展の鑑賞

 今日は、1年生と4年生の作品展の鑑賞をしました。現在、図工室では、1年生と4年生の立体作品と平面作品のそれぞれが展示されています。作品を目にした子どもたちからは、「すごい!」や「おもしろい!」などの感動の声が聞こえ、普段鑑賞する機会が少ない他学年や、隣のクラスの子の作品を楽しそうに眺めていました。
 作品展では、子どもたちの作品をゆっくりとご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)音楽
 けんばんハーモニカで ”どこ どこ ど”を演奏しました。ドの音の位置を確認しました。
(3・4枚目の写真)国語
 ”うみのかくれんぼ”の学習のまとめとして、本を使って自分で調べて、生き物のかくれかたについて、カードにまとめました。
(5・6枚目の写真)図画工作
 以前に行った、”心電図検査”の様子を、クレパスで描きました。頭や体の大きさのバランスに気をつけて、がんばって描いていました。明日、2組が描く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 1年生 てつぼうあそび

 体育では「てつぼうあそび」がスタートしました。今日は鉄棒の基本の技の中で「りょう手ぶらさがり」「だんごむし」「ツバメ」「なまけもの」をやりました。どうすればきれいにポーズがとれるかをみんなで考えて、足の先までピンピンにのばしたり、顔を前に向けたりして技を練習しました。次回は今日やった基本の技をもとに、新しい技に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 6年生 I can! You can! 授業風景

 理科では、実験の結果から、月が輝いている側に太陽があることや、月の形が日によって変わって見えるのは、月と太陽の位置関係が変わるからということに気づきました。

 国語では、5月と12月という二つの話を比較しながら、話の内容を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 6年生 I can! You can! 授業風景

 2つの量の大きさの割合を、2つの数を使って表す仕方、比の学習が始まりました。しっかりと身に付けさせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 6年生 I can! You can! 授業風景

 タイムを計測しました。リズミカルに走り切ることができました。目指せ、新記録です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 6年生 I can! You can! 授業風景

 ハードルを低くまたぎ越そうというめあてで練習に取り組みました。怖さに負けず、遠くから踏み切ることを意識して頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 キラリ輝く☆千秋東っ子

 あいさつ運動が3日目に入りました。登校時は、正門で、朝のあいさつ「おはようございます」を呼びかけています。中間放課には、廊下や昇降口で「こんにちは」のあいさつを交わします。ニッコリ笑顔で、明るいあいさつが、自分から進んで言えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 P交通立番 ALT
10/12 集金引落 クラブ活動 教育実習(〜23日) 一日観察日 安全を確認する日
10/13 ほたる号
10/14 後期児童会役員選挙
10/15 就学時検診

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334