最新更新日:2024/10/05
本日:count up6
昨日:46
総数:401072
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/7 6年生 I can! You can! 授業風景

 算数では、比を使った、かげの長さを求める問題や練習問題に取り組みました。また復習として、金曜日に予定しているテストの範囲に合わせて、補充プリントにも取り組みました。全員が満点を目指して頑張ってほしいと思います。6年生の頑張りに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 6年生 I can! You can! 全校朝礼

 本日の朝礼では、校長先生より新しい生活様式、コロナウィルス対策についてお話がありました。今一度、最高学年として自らよく考え、高い意識をもって行動できるように働きかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 1年生 作品展大成功!!

 1年生にとっては初めての学校行事でした。図画工作の時間に一生懸命作品づくりをしたり、他の学年の作品鑑賞でお兄さんお姉さんがつくった作品をじっくりと楽しみながら見たり、とても有意義な行事になりました。
 今日”はこでつくったよ”の作品を持ち帰っています。ぜひご家庭でも作品をもう一度見ていただき、日頃の頑張りを褒める機会にしていただければ幸いです。
画像1 画像1

10/7 1年生 マットうんどう

 今日のマット運動では、これまでの技に加えて新しい技に取り組みました。前まわりや後ろまわりでは、きれいに回れるように技のポイントを一つ一つ確認しながら練習に取り組みました。「アンテナ」という新しい技では、腰を持ち上げたまま腕で体を支え、まっすぐに足が上がるように練習しました。色々な技できれいにポーズがとれるように練習しましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 3年生 図画工作

 図画工作は「空きようきのへんしん」です。
紙ねん土をようきにくっつけて、オリジナルの入れ物を作っています。
白色ねん土に絵の具の色を入れて、たくさんの色を作ったり、ビーズやストローを使ってかざりつけをしたりして楽しく学習に取り組んでいました。
完成した作品を使うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7 4年生

 ハンドベースボールです。
 ティーバーから打者が打ち、守備側がボールを補給したら、一番近いサークルに守備者全員が集まります。守備者が全員そろって手を挙げたところまでに、打者走者が塁をいくつ回れるかで得点が決まります。
 みんな元気に走り待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 2年生

 作品展の会場から自分の作品を教室に運びました。級友の作品を互いに鑑賞し合って感想を書いていきます。
 制作中もほかの子とアイディアを紹介し合っていましたが、文章にすると、その良さがより理解できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 1年生 Zoom朝礼

 Zoom朝礼がありました。校長先生からは”コロナウィルス対策”と”ペッパー”についての話がありました。生徒指導の先生からは”お家に帰ってからの遊び方”や”日没の時間”についての話がありました。10月に入って日が短くなってきたので、1人1人が気をつけてほしいと思います。
 また、サッカー大会で活躍した子たちの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 1年生 はじめのいっぽ

(1〜4枚目の写真)国語
 ”くじらぐも”の読み取りを続けています。プリントを使いながら教科書の内容を確認しています。
(5・6枚目の写真)算数
 ”読み上げ計算”をしました。1組は席替えをしたので、隣の子が変わって初めての読み上げ計算でした。お家でもしっかりと練習して、速く正確に計算できるようなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日のZoom朝礼で表彰を受けたのは、千秋交通安全スローガン募集で、最優秀賞を受けた3年生の男子児童と、一宮市民サッカー大会において、5人制1年生の部で優勝、また7人制1年生の部で3位に入った男子児童です。
 みんなそれぞれっても頑張っていますね。キラリ輝く☆千秋東っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 Zoom朝礼

 今日のZoom朝礼では、校長先生から三つお話がされました。一つ目は、10月に入り、「実りの秋」を迎えて、千秋の柿をはじめとして、多くのフルーツが収穫されるようになりましたというお話です。二つ目は、まだまだ終息が見えない「新型コロナウィルス感染症」について、今一度、正しく理解し、正しく予防に努めていきましょうというお話でした。最後は、今年度から千秋東小の仲間入りをしたペッパーの活用についてでした。
 続いて、表彰伝達が3つ行われました。
 そして、生活担当の先生から、下校後の生活として、遊ぶ場所や帰る時間についてのお話を聞きました。暗くなるのがどんどん早くなるこの時期、交通事故をはじめとして、自分の命を自分で守るためにも、周り大人や地域の方々に迷惑や心配をかけないよう、約束を守って遊びましょうという内容でした。みんな気をつけてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、りんごパン、牛乳、コーンポタージュ、オムレツのデミグラスソース、ほうれん草のツナあえです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

10/7 5年生 ビー玉迷路で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作で作っていたビー玉の迷路が完成し、友達の迷路で遊びました。落とし穴にはまらないよう工夫しながら転がしたり、転がしながらポイントを獲得していったりと、面白い迷路ばかりです。友達の迷路のよいところを発見し、歓声が上がっていました。上手く転がるように工夫することができましたね。

10/7 5年生

 漢字のテストです。
 みんな集中して、次々に答案に書いていました。
 勉強の成果が十分あらわれるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 2年生

 1L=10dL 1L=1000mL 1dL=100mL
 かさの単位を繰り返し繰り返し学習しています。

 もう、みんな覚えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 1年生 作品展の鑑賞会をしました

 作品展の鑑賞会をしました。前回は図工室で1・4年生の鑑賞をしました。今回は家庭科室と理科室で2・3・5・6年生の鑑賞をしました。前回の鑑賞会も、隣のクラスやお兄さんお姉さんがつくった作品をじっくり楽しく鑑賞しました。今回はさらに多くの種類の作品の数々に、子どもたちは感動の声や、「つくってみたい!」などの声をあげていました。これから、色々な作品を作るのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 6年生 I can! You can! 授業風景

 本日は他学年の作品を鑑賞しました。子どもたちの鑑賞文を読んでいると、自分たちの作品とは違うよさを見つけて、たいへん刺激を受けたようです。
 
 次回の作品作りにおいて、より一歩進んだ工夫をしていってもらえたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 4年生 作品展の作品鑑賞の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に他の学年の作品を見て回りました。どの学年も素敵な作品ばかりで子どもたちは集中して鑑賞しました。それぞれの学年の作品を見るたび、表現の工夫に気づき、「すごい!」や「上手!」という声がたくさん聞こえてきました。
 教室に戻った後に感想を書きました。子どもたちは作品を見て感じたことをたくさん書いていました。

 保護者の皆様。日曜日はご観覧ありがとうございました。

10/6 6年生 I can! You can! 授業風景

 算数では、小数や分数で表された比を、できるだけ小さな整数の比に、即ち、比を簡単にできるように練習しました。同じ数をかけたり、同じ数でわったりする方法や、比の値をりようする方法で行いました。できるだけミスをしないように、そして確実にできるようにこれからも繰り返し練習に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 3年生 作品鑑賞

 他学年の作品を鑑賞してきました。
作品を見ながら楽しんでいました。
去年作った作品を「なつかしいね」と話していたり、高学年の作品を見て「すごい」「次は自分も作れるんだ、楽しみ」などと話したり、いろいろな声が聞こえてきました。
ほかの作品のいいところを参考にして、次の自分の作品に活かしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 大型絵本読み聞かせ ALT
10/9 P交通立番 ALT
10/12 集金引落 クラブ活動 教育実習(〜23日) 一日観察日 安全を確認する日
10/13 ほたる号
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334