最新更新日:2024/10/07
本日:count up25
昨日:46
総数:401091
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/17 3年生

 英語でパト先生と『色』の勉強をしました。
 テキストの「虹」に好きな色をぬります。パト先生の”What color did you use?"という質問に答えていきます。青、赤、黄色…たくさんの色を覚えましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日の歯科検診は、2・4・6年生を対象に行われました。とても静かに待っている姿や、歯科医さんにしっかりと挨拶ができている姿は、さすがキラリ輝く☆千秋東っ子ですね。歯科医さんからも、お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、枝豆団子の中華スープ、揚げギョーザです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/16 6年生"I can You can" 授業風景

 今日は理科テストです。植物の成長と水の関わりについてです。最後まで粘り強く問題に取り組んでいました。

 算数では、時間を分数を使って表し、計算しました。逆数と計算のきまりについて学習しました。分数の逆数を見つけ、さらに整数と小数の逆数はどうなるか考えました。計算のきまりでは、整数や小数のときにも成り立ったことを復習してから、分数のときにも成り立つことを計算でたしかめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 2年生 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科検診をしました。朝、みんなで歯を磨いて、歯磨きチェックをしました。

歯科医さんに、大きな口を開けて、診ていただきました。

本日の結果は、後日、お渡しします。

7/16 1年生 授業や当番も がんばっています!

(1・2枚目の写真)1組の1時間目
 算数”たしざん”の学習をしました。今日は、ノートに式を書いて、たくさんの問題を解きました。みんな集中して頑張っていました。
(3・4枚目の写真)2組の1時間目
 ノートやプリントの直しに取り組みました。ひらがなや数字の書き方など、基礎基本を徹底するために、繰り返し練習をしています。ぜひ、ご家庭での宿題で声をかけていただいたり、学校で書いたノートをご家庭でも確認していただいたりしていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
(5枚目の写真)給食当番
 写真は、2組の片付け後の様子です。どちらのクラスでも、今週はB班が活動しています。手際よく準備もでき、いろいろな役割を覚えていて、すばらしいと思います。来週も引き続きB班が活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 1年生 ひもひもねんど

 図画工作”ひもひもねんど”で、ひも状にしたねんどを使って、いろいろなかたちを作りました。動物や建物など、たくさんのすてきな作品が出来上がりました。また、その後の鑑賞会でも、友達のよいところをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 1年生 はじめのいっぽ

 写真は、昼放課の様子です。今日は、久しぶりによい天気で、外で遊ぶ子が多くいました。また、教室でも、6年生の子と楽しそうに過ごす子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 6年生 テストに向けて

 テストに向けて、友達と問題を出し合ったり、教科書で用語の最終確認をする姿が見られました。とても意欲的に取り組んでいます。がんばれ、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 2年生

 算数『長さ』の単元のテストです。
 実際に ものさし も使いながら解いていきます。間違えないように慎重に、一問一問集中して答えを書くことができました。
 空欄のないように最後まで頑張って取り組めましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 5年生

 毛筆習字です。『成長』を書きました。書き順や文字の大きさ・バランスに気を付けて書きます。わかっているのにどうしても筆がうまく動かない、紙が筆にくっついて離れない…など、さまざまなアクシデントもありますね。
 手先の器用さや心の面で『成長』していくために、良い活動だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 3年生

 『もっと知りたい、友だちのこと』で、友だちの発表を聞いてどんな質問をすればよいか、ビデオの例を見て学習しました。
 飼っている熱帯魚についての発表に対しては、「名前はつけましたか」「どうしてその前にしたのですか」などの質問が出されていました。自分たちの発表、質問の時に参考になりますね。

 子どもたちは、ビデオのなかのグループでの発表のようすを見て、「マスクをつけていない」「近い」など、新しい生活様式になっていないことを気にかけていました。撮影されたのがコロナ禍以前のものなので、仕方がないのですが、子どもたちに新しい生活様式がしっかりと浸透しているのだなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 4年生

 環境についての学習です。ごみの処理のうつり変わりを学び、わたしたちにできることは何か考えました。
 「詰め替え用のシャンプーなどを買う」「ポイ捨てをしない」などの意見が出ました。でも、どうしても出てしまう空き缶などのごみは?
 リサイクルするということが持続可能社会に貢献することになります。学習したことを日頃の生活に生かせるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 4年生 ツルレイシの草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が上がり、天気が良くなったので、掃除の時間に学年園の草取りをしました。休校明けに植えたツルレイシの草丈がずいぶん高くなっていました。ツルレイシが大きく育つように頑張って草をとりました。大きく育つのが楽しみですね。

7/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、とうがん汁、ヒレカツです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/15 4年生 今日の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会は、一宮市のゴミの処理と利用について学習しています。一宮市のゴミはかんきょうセンターに運ばれることを学習しました。また、可燃ごみや不燃ごみ、粗大ごみなどの種類ごとでどのように処理がされるかを学ぶことができました。
 図工では、コロコロガーレの作製が進んでいます。柱やスロープを作り、立体的な迷路が完成しつつあります。どのようなアイディアの詰まった作品になるか楽しみですね。

7/15 6年生 1年生のお手伝い

 1年生が頑張って育てているあさがおに、肥料をあげるお手伝いをしました。袋を破ってあげて、優しく肥料の置き方を説明していました。その後は、遊具などで一緒に遊びました。1年生との絆が日に日に深まっていますね。これからも、たくさん遊んで、たくさんの思い出を作ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 3年生

 パソコン室でキーボード入力の練習をしました。
最初は基本的なホームポジションからです。まずはは右手だけ、次に左手だけ、と少しずつがんばっています。
また、国語で勉強しているローマ字も覚えていけるようにがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日は、久しぶりに雨が降らない一日となり、時折、青空が顔をのぞかせていました。千秋東っ子たちは、昼放課になると、我先にと外へ出て久しぶりの外遊びを楽しんでいました。やっぱり外で思いっきり動き回るのは、気持ちがいいですね。みんな、笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 1年生 うんどうも がんばっています!

(1・2枚目の写真)1年1組の体育
 ”ぼおるあそび”をしました。自分で上に投げたボールを自分で捕ったり、ボールを転がしてコーンに当てたりしました。
(3・4枚目の写真)1年2組の体育
 ”いろいろなうごきつくり”で、マット運動と、ケンケンパをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 職員交通立番
10/1 4〜6年内科検診 ミニ通学団会
10/2 ALT
10/4 学校公開(作品展)

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334