最新更新日:2024/10/07
本日:count up18
昨日:46
総数:401084
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

8/26 6年生 I can! You can! 授業風景

 算数では、資料の調べ方として、ドットプロットにちらばりの様子を表しました。ミスがないように、確認しながら記録しました。
 さらにドットプロットを見て、ちょうど真ん中の値、中央値を調べたり、資料の値の中で、一番多い値、最頻値を調べたりしました。
 学んだことをちゃんと生かしていけるように、今後も指導していきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 3年生 書写

 2学期始まってから、はじめての書写です。
今日は「大」を書きました。
書写の時の姿勢をしっかり覚えていて、きれいな姿勢ができています。
とめ、はらいに気をつけてきれいに書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 1年生 暑さに負けずがんばっています!

(1・2枚目の写真)国語
 国語の学習では、カタカナの学習にも徐々に取り組んでいます。ひらがなとは違う文字のバランスや書き方などを、みんなで覚えています。一文字一文字カタカナを丁寧に書く練習もしました。
(3・4枚目の写真)算数
 算数の学習では、たしざんやひきざん、かずしらべの練習をプリントを使って練習しました。夏休み前の学習内容も一緒に思い出しながら、復習をしました。
(5・6枚目の写真)生活
 生活科の学習では、夏休みに観察したアサガオの種ができる様子や、色・形・大きさに注目して観察したカードをみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 1年生 はじめのいっぽ

 今日、1年生は眼科健診を行いました。お医者さんの指示に従いながら、きちんと検査を受けることができました。検査の最初には「おねがいします。」終わりには「ありがとうございました。」と礼儀正しく挨拶をすることができました。また、待っている間も、間隔をあけながらきれいに並び、素早く行動することができました。これからも、色々なところで成長を見せてくれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 4年生

 国語で『ぼくは川』という詩を読みました。
 題も含め、表現の工夫に気をつけて読み進めます。同じ言葉が繰り返されるところは、作者が最も強調したいところです。
 どんな感想をもちましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 6年生 "I can You can"保健・家庭科

 保健では、薬物について勉強しました。心身にどんな影響があるのかや、薬物の種類を知ることができました。絶対に手を出してはいけないものです。誘われた時の断り方も含めて学習しました。
 家庭科では、調理のしかたについて勉強しました。残念ながら調理実習はできませんが、炒め物の特徴を考えました。ぜひ、この知識をこれからの生活に生かしていってほしいです 。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトめん、牛乳、ソフトめんミートソース、チキンナゲットです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

8/26 2年生

 算数で『100をこえる数』を学習しています。
 365は100が3こ、10が6こ、1が5こ あります。

 では、次の数を数字でかきましょう。
 百十七 七百八十三  もうできますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 5年生

 国語『カレーライス』を読んで、みんなで「おすすめポイント」を出し合いました。この「おすすめポイント」をもとに、物語のよさを伝える作文をします。
 「おすすめする理由は2つあります。1つ目は…」など、以前に学んだ相手に伝わりやすい書き方を心がけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 3年生

 国語『夏の暮らし』では、生活の中で夏らしさを感じる言葉集めをしました。スイカ、花火、エアコン…など、次々に出てきます。
 ノートの書き方は約束通りできていますか?2学期のスタートなので、先生がしっかりとチェック。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/25 4年生 2日目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  理科では、春の動植物と夏の動植物ではどんな変化があるかみんなで発表し合いました。最後に、授業ででた友達の意見をみんなでノートにまとめました。
 国語は、新しい漢字を勉強しました。新しい漢字の書き順や止め、はねなどに気をつけながら正しく書きました。
 社会は、水に関する学習が始まりました。普段の生活で水はどこで使われているかを考えました。また、1人が1日に使用する水の量なども学習しました。
 

8/25 キラリ輝く☆千秋東っ子

 昨日から始まった2学期。背面黒板には、担任の先生からの温かいスタートメッセージが書かれていました。千秋東っ子たちは、このメッセージを励みにして、2学期も1学期以上にキラリ輝いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための取り組み

 配布文書の保護者向け広報に、「新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組み」として、学校生活において配慮すべきことを日課表で掲載いたしました。
 ご家庭においても、感染拡大防止に向けて、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

8/26 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、クロワッサン、牛乳、カレーマカロニ、やきフランクフルトです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

8/25 6年生 I can! You can! 歯みがき活動

 しっかりと席に座って歯みがきに取り組んでいます。これからも丁寧に磨いていきましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/25 6年生 I can! You can! 授業風景

 算数では、数直線を使って、ちらばりの様子を表しました。みんな一つ一つ確認しながら表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 1年生 6時間授業 がんばっています!

 今日から8月31日(月)まで、15:55下校の6時間授業ですが、1年生みんな、一生懸命授業に取り組んでいます。

(1〜4枚目の写真)算数
 1学期の復習プリントに取り組んだり、”かずしらべ”の学習をしたりしました。
(5・6枚目の写真)道徳
 ”かぼちゃの つる”という資料を通して、”じぶんが すきな ことを するときに、どんなことを かんがえれば よいか”を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 1年生 おむすびころりん

 国語のおむすびころりんでは、お話を読んで場面わけをしました。また、音読をするときに、どのように読めばよいのかをみんなで考えました。リズムに気をつけたり、繰り返しの言葉に気をつけて読んだり、役になりきったりしながら、楽しんで読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/25 1年生 はじめのいっぽ

(1〜4枚目の写真)給食
 2学期初日から始まった給食ですが、1学期の経験を生かして、準備や片付けをスムーズに行うことができています。今日のメニューは”クロワッサン”と”カレーマカロニ”。完食できた子もたくさんいました。
(5・6枚目の写真)放課の様子
 2学期からは、昼放課ではなく、中間放課が外遊びができる時間になっています。暑い中ですが、多くの子が外遊びを楽しんでいました。戻ってきたあとは欠かさず水分補給をしています。熱中症予防にも、引き続き努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 5年生

 重松清作『カレーライス』の朗読を聞きます。同年代の主人公と父親との心の交流を描いた作品です。
 みんな どんな感想をもったかな?家庭でも話題にしていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 職員交通立番
10/1 4〜6年内科検診 ミニ通学団会
10/2 ALT
10/4 学校公開(作品展)

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334