最新更新日:2024/10/07
本日:count up25
昨日:46
総数:401091
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/6 5年生

 国語の授業を始める前に、『ウオーミングアップ』として早口言葉を唱えました。
 『この事を ことわることは ことごとく ことわることだ ことあるごとに ことわることは ことを 大きくする』
 うまく言えましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 2年生

 算数でものさしを使って決められた長さの直線を引く練習をしています。
 線を引いている間に、ものさしがずれてしまって、線が曲がったり、長さが変わったりしてしまいます。手先の器用さを高める練習にもなりますから、何度も繰り返し行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 キラリ輝く☆千秋東っ子

 7月になりました。学校が再開されて、1か月が経ち、新しい学校生活様式にも慣れてきたころですね。
 教室の背面黒板には、この1か月の子どもたちの成長の様子が書かれていたり、新しい目標が掲げられていたりしています。
 担任の先生方は、いつも学級の子どもたちのことをいろいろと考えてくれています。先生たちのメッセージに込められた思いを、千秋東っ子たちは感じて頑張っています。キラリ輝く☆千秋東っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 4年生 今日の4年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の学習は、天気を尋ねる言い方や遊びについて学習しています。今日は、世界の天気について聞き取った後、好きな遊びを尋ねる練習をしました。距離を保ちながら、ペアの人と好きな遊びを質問し合いました。天気のいい方にも慣れ、みんな、会話を楽しんでいました。
 理科は、電気のはたらきについて勉強しています。並列つなぎと直列つなぎのまとめをした後、電気の力でモーターを回し、自動車を走らせました。回路になるように考えながら上手に自動車を組み立てることができましたね。

7/3 4年生 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数は、わり算の筆算の勉強が始まりました。筆算の手順を、繰り返し声に出して練習しています。何度も練習してすらすら言えるようになると、計算も速く正確になります。がんばって練習しましょうね。
 社会は、愛知県の勉強のまとめとして、白地図に学習したことをまとめました。地形のことや交通のこと、産業など学習したことを工夫して白地図にまとめました。色鉛筆で色もぬって、一目でよくわかる地図になりました。

7/2 1年生 ちょきちょきかざり

 図画工作の”ちょきちょきかざり”で、はさみを使ってかざりを作りました。”はさみの持ち方””紙を動かして切る”など、みんなはさみを正しく使って、真剣に紙を切っていました。飾りができると、うれしそうに眺めていました。今日作った飾りの一部は、家庭に持ち帰っていますので、ぜひご覧いただければと思います。
 2組は明日行う予定です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 3年生 体育「プレルボール」

 屋内運動場では、「プレルボール」をしています。
始めは2人でパスの練習。慣れてきたら3人、4人と人数を増やしながらパスの練習です。
良いチームワークで、長くラリーを続けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年生 ちょきちょきかざり

 図画工作の”ちょきちょきかざり”で、はさみを使ってかざりを作りました。安全なはさみの使い方を学習し、正しく使うことができました。今日ははさみの練習として、丸や四角、人型などを切って飾り切りをしました。
 昨日、飾りを作った1組の廊下には作品が展示されていました。子どもたちは、色とりどりの飾りをみて、うれしそうな様子でした。
 すてきな飾りがいっぱいできて良かったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年生 今週も がんばりました!

(1・2枚目の写真)給食当番
 今週は、A班が当番でした。コンテナ室での片付け作業にもすっかり慣れて、2クラス分の食缶や食器を上手に片付けています。来週も、A班が当番です。がんばりましょう!
(3・4枚目の写真)昼放課の様子
 今日は、あいにくの天候で、外遊びができませんでしたが、6年生の子たちが1年生の教室にも来て、一緒に過ごしていました。1年生の子たちもとてもうれしそうで、「6ねんせいのおにいさんとあそんでもらった」「つうがくだんのはんちょうさんにあえた」と担任に話しに来てくれます。ペア学年の絆が、どんどん深まっていきますね。
(5枚目の写真)帰りの会
 日直の”朝の会””帰りの会”の司会も、とても上手にできるようになっています。最初は緊張していた子も、今ではみんなに聞こえる声で話すことができるようになりました。

 今週も、1年生の子たちはしっかりと頑張ることができました。ぜひ、ご家庭で学校でのお話をたくさん聞いていただきたいと思います。

 1ねんせいの みなさん、どようび、にちようびも、げんきに すごして、らいしゅうも げんきに きてくださいね。また、みなさんに あえるのを たのしみに しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)算数
 ”0というかず”の学習をしました。ブロック入れゲームで、1個も入らなかった子の結果をもとに、0は何も無い状態のことを表すことを確認しました。0の書き方も練習しました。また、”読み上げ計算”の練習もしました。ご家庭の方でも練習して、数にふれる機会を増やしていただきたいと思います。
(3・4枚目の写真)音楽
 ”かたつむり”や”きみがよ”を歌って練習したり、手でリズムを打ちながら”ぶんぶんぶん”を歌ったりしました。
(5・6枚目の写真)国語
 ”かきとかぎ”で濁点の着く言葉を、”ねことねっこ”で促音(小さい”つ”)がつく言葉を正しく書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 清掃・消毒作業

 放課後は毎日、職員で消毒作業です。
 今日は こんなことがあったな あの子は宿題やっているかな など 児童のことを思いながら作業をしています。

 来週も元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 6年生 "I can You can"家庭科・図工

 家庭科では、ナップサックの仕上げをしました。男女で教えあう姿が見られ、とてもよい雰囲気で作業を進めていました。できあがったら、大切に使ってくださいね。
 図工では、くるくるクランクを作っています。箱の内側の仕掛けを考えて、工夫して作っていました。どんな発想が生まれるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、わかめスープ、チンジャオロースです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/3 5年生

 種子の養分について調べます。
 ヨウ素液を使い、でんぷんを見つけて、色鉛筆でスケッチしました。

 そのままのサイズで描く子もいたり、ヨウ素液が手についてびっくりする子がいたり、さまざまな姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 3年生

画像1 画像1
 図工でくぎで打って制作です。土台の木片にべニアのパーツをくぎで止めていきます。動きのある楽しい作品が仕上がりますね。

 国語の説明文を読み取ります。ワークシートに「問い」や「答え」となる部分を抜き出して、丁寧に書きこみます。じっくり本文と向き合うので、根気が必要です。 
画像2 画像2

7/3 4年生

画像1 画像1
 算数で あまりのある筆算を勉強しています。どのようにかくとよいのか、みんなで意見を発表し合いました。

 社会科では都道府県名のテストを行いました。難しい漢字もありますが、みんな書けたかな?
画像2 画像2

7/3 5年生

 算数の復習、さすが高学年です。先生の質問にどんどん答えていきます。集中して聞いている証拠ですね。計算式を解いていくえんぴつが止まりません。
 力がついているようすがうかがえました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 2年生

画像1 画像1
 国語の『スイミー』のおわりの部分の読み取りです。みんなの前で発表します。自信をもって自分の考えを言えました。また、みんなも よく友だちの発表を聞き、気づいたことを教え合うことができました。

 体育では、ボールをドリブル。カラーコーンのコースをジグザグ走り…手を使わないでゴールできるようになったかな?
画像2 画像2

7/2 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日は、3・5組,1,3,5年生の歯科検診が行われました。子どもたちは、静かに整列し、自分の順番を待つことができました。特に、1年生にとっては、初めての歯科検診でしたが、上手にうけることができましたね。
 学校歯科医さんからは、「歯磨きが良くできている子が多いですね」と、お褒めの言葉をいただきました。2,4,6年生は、16日(木)に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 6年生 "I can You can"保健・理科

 保健の授業では、病気の予防について勉強しました。病気の起こり方や感染経路について学びました。体の抵抗力を高めるために、バランスのとれた食事や、十分な睡眠を心がけましょう。
 理科では、葉の様子について学習しました。葉が吸収した水の通り道や葉の形をよく観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 挨拶デー
9/24 第2回資源回収 ALT
9/25 事故・けが0の日 安全を確認する日

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334