最新更新日:2025/01/16
本日:count up23
昨日:67
総数:906973
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

6.15 がんばる6年生(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会役員・学級委員・代議委員の任命式がありました。

6年生は、校長先生からひとりひとり任命状をもらいました。

気持ちがよりいっそう引き締まった様子でした。

6.12 がんばる6年生(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
雨でなかなか運動場が使えず、外で遊べない状況が続いています。

その中でも、集中して学習に臨む6年生。

さすが最高学年です。

来週も頑張りましょう!

6.12 生活科「野菜や花の種を植えたよ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園に「ひまわり」「おくら」「ほうせんか」「マリーゴールド」の種を植えました。植える前には、種の観察をして、とっても小さな種やほうきのような種にわくわくしました。あさがおと一緒に、成長を観察していきたいと思います。
「おおきなぁれ!」
の魔法の言葉もみんなでかけておきました。

6.12 国語「春が いっぱい」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は春に関する言葉を探しました。日常生活の中から見つけた生き物や植物、行事や食べ物まで、たくさんの春を表す言葉を見つけることができました。

6.11 家庭科「家庭科室たんけん」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての家庭科の授業がありました。

家庭科は、学んだことを家での生活に生かす教科だと聞き、みんな、やる気がアップました。

残念ながら、調理実習はしばらくできないけれど、今日は、グループに分かれて、家庭科室の中をたんけんして、調理に使うものの名前と場所を確認しました。

家でのお手伝いをがんばったら、家庭科の成績があがるに違いないのだ。

6.11 しょしゃ「ひらがなのがくしゅう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは しょしゃの がくしゅうを おこないました。 えんぴつの もちかたを かくにんして じを かきました。 みんな よいしせいで きれいなじを かくことが できました。 

6.11 生活科「学校探検」(1年生)

学校探検にでかけました。理科室では、たくさんの実験道具をみたり、人体模型をみたりしました。家庭科室では、調理器具や裁縫道具をたくさん見ることができました。見つけたものを絵や文字でたくさん表現することもできました。これからたくさんの部屋に出かけます!楽しく探検しましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.11 算数「分度器の使い方」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習では、分度器を使い、いろいろな角度をはかる方法を考えました。

 辺を伸ばしたり、分度器の左から10°、20°とはかったりして工夫すれば、正確にはかれることがわかりました。楽しく学習を進めることができました。

6.10 がんばる6年生(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気体検知管を使って、ものが燃える前と燃えた後の空気の違いを調べました。

6.9 教頭先生との英語の授業(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、教頭先生と一緒に先週の復習をしました。英語で、相手の好きな野菜やフルーツを聞いたり、それに英語で答える練習をしました。全体で練習した後は、お互いに質問して答える練習もしました。
 マスクをしているので大きな声は出ませんが、どの子も楽しそうに活動することができました。みんな英語が大好きになりました。

6.9 家庭科の授業が始まりました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から家庭科の授業が始まりました。子どもたちは朝から家庭科の話題を弾ませ、とても楽しみにしている様子でした。

 「私の生活、大発見!」では、自分の生活の中でできる仕事を見つけました。1日の生活を振り返りながら、食べること・衣服を整えること・家の中を整えることの3つに分類してたくさんの仕事を見つけることができました。自分にできる仕事に進んで取り組んでほしいと思います。
 また家庭科室の中を探索し、ミシンやコンロ、様々な調理器具を見つけ、これからの授業に胸を膨らませる様子が見られました。

6.9 図工「トントンくぎうち名人」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 げんのうを使って、工作をしている様子です。様々な形の材料を、どのように組み立てるのかを真剣に考えています。また、げんのうの安全な使い方を守って、製作している姿が立派ですね!

6.8 がんばる6年生(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの6時間…

本当によくがんばりました!

気温も高くなってきたので、換気をしながら各教室のエアコンをつけて学習に臨んでいます。

6.8 生活科 「学校探検&外遊び」(1年生)

今日は天気がよかったので、外の学校探検をしました。給食の運ばれる場所や飼育小屋、入ってはいけな場所などを確認しました。その後、遊具の使い方を勉強し、少しの時間でしたが、遊ぶことができました。

明日からは、休み時間に外遊びが始まります。安全に気を付けて、楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・8 給食の時間(2年生)

画像1 画像1
 先週は、久しぶりの給食に「この味この味なつかしい」と言いながら、うれしそうに食べていました。各自が前を向き、静かに給食を食べることに慣れてきました。

6.5 新聞スピーチ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の教室には毎朝、新聞が届きます。5年生では毎日交代で気になる新聞記事の切り抜き発表をしようと考えているので、実際に気になる新聞記事を切り抜いて、発表原稿作りをしました。子どもたちは動物の写真が載っている記事や感染症に関する記事、国際問題に関する記事など、それぞれの児童が興味のある新聞記事を選んでいました。難しい漢字や言葉などがありましたが、楽しそうに活動に取り組むことができました。

6.5 書写 「運筆」 (1年生)

書写の授業が始まっています。担任の先生とは違う先生と一緒に勉強を頑張りました。
丁寧に、はみださないようになぞることができました。

今週は5日間あり、とても疲れていると思います。ゆっくりと休んで月曜日も元気にきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.5 算数「かずとすうじ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業では、数図ブロックを使って学習をしました。絵と数図ブロック、数図カード、数字を対応して考えることもできました。いろいろな活動を通して、楽しみながら学習を進めていきたいと思います。

6.5 スーザン先生と英語の勉強

画像1 画像1
 今年からスーザン先生が英語の授業をしてくださいます。英語で自己紹介をしたり、好きなフルーツを答えたり、英語の学習に取り組みました。椅子取りゲームやビンゴゲームなどもみんなで楽しく活動することができました。

6.4 算数「すきなあそびしらべ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はどうすればそれぞれの遊びが好きな人の数がわかりやすくなるか考えました。
 同じものを集めたり並べ方を考えたりして、どうやったらどんな遊びが人気かわかりやすくなるかを考えました。
 自分の考えを一生懸命みんなに伝えようとする姿と、それを一生懸命聞こうとする姿をみて、2年生になって大きく成長してきているのだということを感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校

いじめ対策

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538