最新更新日:2024/10/07
本日:count up23
昨日:46
総数:401089
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/10 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、とりだんご汁、さばのてりやきです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/10 4年生

体育で立ち幅跳びです。
記録を伸ばすコツは、
・手を思い切り振る
・膝を十分に曲げる
・跳躍(ちょうやく)は斜め45〜50度を意識する
・跳躍中は膝を引く
だそうです。
試してみてください。

着地の時に足首を痛めないように、準備運動を入念にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 5年生

画像1 画像1
 理科で顕微鏡の仕組みについて学習しました。対物レンズや接眼レンズ、調節ねじなど、来週、実物を使う準備です。
 さて、見るものをのせる部分の名前は何だったかな?
画像2 画像2

7/10 3年生

 社会科では、一宮市のどんなところに工場が多いか調べています。
 自動車部品をつくる工場、食料品をつくる工場などがあります。大きな工場は、広い国道や高速道路のインターチェンジの近くにあります。これはどうしてなのか、わかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 2年生

 音楽で曲の鑑賞です。バクスターの『動物園へ行こう』
 曲の感じや聞こえた楽器、思ったことを書いていきます。
 楽しい曲に、体でリズムをとりながら聴き、思い思いに鑑賞ノートに書きこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9 4年生 今日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、2拍子3拍子4拍子について学習しています。今日は、エーデルワイスの音楽に合わせて3拍子の指揮をするテストをしました。最初に、音楽に合わせて指揮の確認をしてから一人ずつテストをしました。リズムに合わせて上手に演奏できるようになりましたね。
 国語は、「アップとルーズで伝える」の学習をしています。今日は、それぞれの段落の内容を大まかに読み取り、段落どうしの関係を考えました。長い文章なので、読み取るのは大変でしたが、大事な言葉をヒントにしてみんなで読み取ることができましたね。

7/9 キラリ輝く☆千秋東っ子

 連日降り続く雨の中、千秋東っ子たちは、今日も雨降り下校をしていきます。傘をさして一列に並び、班長さんが人数確認をします。長靴を履くと歩きづらいけど、交通安全に気をつけて下校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 6年生 "I can You can”国語

 国語の聞き取りテストでは、CDをよく聞いてメモをとり、問題に答えていました。聞き取ったことの要点を、記号などを使って上手にメモできるようになっており、成長を感じました。
 国語の授業では、グループでまとめた意見を全体に発表しました。グループで出た意見を上手にまとめて発表することができていました。友達の発表を聞く姿勢もすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 3年生 社会「一宮市について」

 一宮市の公共施設について調べています。
教科書を見ながら、どこにどんな公共施設があるか知ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/9 2年生 10センチをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さ」の学習をしました。10センチはどのくらいか、予想しました。実際に測ってみると、、、

「長すぎるね。」「短すぎるね。」

さまざまな発見がありました。グループでの取り組み、とても楽しそうな2年生でした。

7/9 1年生 はじめのいっぽ

(1・2枚目の写真)係活動
 写真は、朝の係活動の様子です。提出された”おんどくかあど”の数を数えています。他の係活動も、みんなすっかり慣れて、がんばって活動しています。
(3枚目の写真)教育相談
 昨日から3日間、朝の30分間で”教育相談”を行っています。事前に行ったアンケートをもとに、一人一人と話をしています。
(4・5枚目の写真)国語
 ”くちばし”の読み取りを続けています。”とい”と”こたえ”に気を付けながら、どんなことが書かれているかを、ノートにまとめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 6年生"I can You can" 授業風景

 算数では、かける数と積の大きさの関係について、分数の場合も調べました。

 英語では、自分の宝物は何か、英文で表現しました。

 理科では、植物の成長と水の関わりについて、復習を行いました。
 社会では、市役所の役割やはたらきについて調べました。一宮市にあてはめながら考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、キャベツのみそ汁、豆腐のソフトやき大豆そぼろあんです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

7/9 2年生

 ♫は♪♪をつなげて書いたもの。
 『ぴょんぴょこロックンロール』を手拍子と言葉のリズムで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 5年生

 複雑な小数の掛算の筆算です。
 2.8÷0.75など、最後に残った「0」を消したり、
 0.18×0.24など、0.0432 と「0」をつけ足したり…。
 注意散漫だと、うっかりミスが出てしまいます。集中して取り組んでいました。早くできた子が『ミニ先生』として、他の子に教えたり、○つけをしたりしていました。お互いに勉強になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 4年生

 わり算の筆算の練習です。問題をどんど解いて、先生にチェックしてもらいます。問題は4段階あり、正答すると次に進めます。
 速く、正確に。みんなコンプリートできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 3年生

画像1 画像1
 国語の『こまを楽しむ』を読んで、紹介されたこまの中で いちばん遊んでみたいこまについて発表しました。なぜ、そのこまを選んだか、理由や感想をしっかりと述べます。
 聞く人は発表者を見て、良いところをノートにメモしていました。
画像2 画像2

7/9 教育相談2日目

今日も各教室で「教育相談」が行われています。

普段の生活で困ったこと、悩みを担任の先生に話して解決することができるように努めていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2

7/8 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、「ともだちをさがそう」の学習をしました。イラストから、その特徴を捉えて、迷子の放送文を考えました。

ペアで探し合ったり、学級で発表したりして、イラストから迷子を捜しました。

大事なことを落とさず、聞いたり、話したりしました。

7/8 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、チーズ入りコロッケです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 始業式 給食開始
8/26 眼科検診

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334