3年生たより 夏休み前 最後の学活
本日学活の時間に、一番星賞を配りました。賞状の裏面には、3年生の仲間からのメッセージが貼られています。受け取った生徒は、嬉しそうにメッセージを読みながら、仲間と笑顔で楽しく会話をしていました。
中学校生活最後の夏、充実したものにしてくださいね。
【3年生】 2020-08-07 19:18 up!
夏休み前の放送集会
本日の5限、放送による「夏休み前の全校集会」を行いました。
いつもとは違った形ですが、感染症予防のためです。
どの学級も、しっかり話を聞くことができました。
校長講話はこちら
8月7日(金)全校集会(放送)講話
今日の全校集会は、放送で行う事となりました。手短に校長先生から夏休み前の話をします。
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響で、2ヶ月間休校し6月より本格的に学校を再開することができました。
校長先生は、この2ヶ月間の休校期間のみなさんの学習や生活を心配していましたが、6月学校が再開され、この2ヶ月間を取り戻そうとする皆さんの様子を見て安心と同時に感心しました。
1年生は、いちはやく扶桑中生としての自覚をもち、中学生としての姿を見せてくれています。特に「あいさつ」は素晴らしいです。「相手の目を見て、自分から」実践できています。
2年生は、生徒会と協力し、感謝を伝える会を行いました。部活動では多くの影響がある中、少しでも3年生を支える活動ができないかと努力した姿は尊い姿です。
3年生は、1年生に向けて本来なら実施できた行事や学校での活動を紹介する取り組みを進めてくれました。また、明日からも開催されますが「丹羽郡等交流会」での姿もとても立派でした。
本年度は、2週間ほどの短い夏休みとなりましたが、夏休みにしかチャレンジできないことにぜひ挑戦してください。その取り組みが24日以降の前期のまとめの時期につながると考えます。
最後に、現在愛知県は新型コロナウイルス感染症に対し、緊急事態宣言を発表しています。
これまでどおり、三密を避ける、手洗い、不要不急の外出を避けるなど感染予防に留意した夏休みとしましょう。これで、校長先生の話を終わります。
<生徒指導の話>
みなさんこんにちは。本当は、体育館でみんなの顔を見て話ができると良かったのですが、今回は放送で話をしますので、しっかりと聞いてください。生徒指導の先生からは、明日からの夏休みの過ごし方、そして命を守ることについて話をしたいと思います。
夏休みの過ごし方ですが、昨日愛知県では、緊急事態宣言が発令されました。夏休みみんな友達と遊びたいと思いますが、不要不急の外出や大人数での会食は避けるようにしてください。コロナに感染しないために必要なことだと思います。みんなが夏休み明けたときに楽しかったと言えるように感染症対策を十分にするようにしてください。
次に命を守ることについて話をしたいと思います。
まずは、水の事故。夏休みになると川や海に遊びに行くことがあると思います。悲しいことですが毎年、全国のどこかで水の事故で亡くなる人がいます。そんな事故にあわないためにも川や海で遊ぶときは十分気をつけるようにしてください。
次は、雷の事故。扶桑町内で過去に雷の事故で亡くなった方がいます。部活動のときには、顧問の先生が指示を出してくれると思うので、大丈夫だと思います。しかし、登下校のときに雷が鳴った場合は、自分たちで判断して安全を確保しないといけません。中学生のみんななら自分たちで判断ができると思うので、雷が鳴っているときはとくに気をつけるようにしましょう。
次に熱中症による事故。特に部活動では、暑い中での運動をすることになります。こまめに水分をとったり、休憩をしたりして無理のないように活動をしてください。気分が悪くなって倒れてからでは遅いですので、自分で体調管理をしっかりするようにしましょう。
最後に交通事故。まず一昨日から臨時で自転車通学が認められました。自転車は徒歩よりも交通事故の危険性が高まります。今は、事故の報告は入っていませんが、夏休み明けも自転車通学になるので、十分気をつけるようにしてください。また夏休みなどの長期休暇に自転車での事故も多く発生しています。自分が被害者になることもあれば、加害者になることもあります。どちらにもならないよに普段から交通安全に留意して行動するようにしてください。
今年度は夏休みが2週間と短くなっています。例年よりは短い夏休みですが、有意義な時間を過ごすことができるように目標をもって計画を立てましょう。
これで生徒指導の先生からの話を終わります。
【学校の様子】 2020-08-07 18:46 up!
パソコン部 お別れ会
8月7日(金)、パソコン部は3年生のお別れ会を行いました。
2年生が中心となり、企画してくれました。2年生は一人ずつ思い出や感謝の気持ちを伝えました。3年生からも温かい言葉をもらいました。最後に、3年生に感謝の手紙を渡しました。
【部活動】 2020-08-07 18:01 up!
得意なことに自信をもち、苦手なことも得意に変えよう
NRT学力診断テストの結果が返却されました。明日から夏休み。復習に取り組むチャンスですよ。
【1年生】 2020-08-07 17:43 up!
3年生たより 学年集会
本日、6限目に学年集会を行いました。コロナ感染の予防対策として、今回の学年集会は放送で行いました。各クラスの代表生徒による意見発表や、3年職員から夏休みの過ごし方、体験入学での注意点について話がありました。
夏休みをうまく利用して、苦手な学習に取り組んだり、発展的な学習にチャレンジしたりするなど、受験に向けて有意義な時間を過ごしましょう。
【3年生】 2020-08-06 18:46 up!
理想の2年生になるために
目標達成のためにどのような過程が必要なのか、シートを使ってそれぞれに整理をしました。理想を実現するために、立てた目標について、時々見直しをしてくださいね。
【1年生】 2020-08-06 18:00 up!
扶桑中学校の伝統の紹介
コロナ禍で今年は行われない行事もあります。本来の中学校生活での取り組みについて3年生から1年生にメッセージが届きました。先輩達からのメッセージを楽しそうに読む姿が見られました。
【1年生】 2020-08-06 16:49 up!
8月6日の様子
6限の学活では学級会を行いました。
意見を出し合ったり、学級の仲間の悩みに向き合ったりと
素敵な時間を過ごしました。
【2年生】 2020-08-06 16:02 up!
8月6日の様子(表彰伝達5)
【2年生】 2020-08-06 15:56 up!
8月6日の様子(表彰伝達4)
【2年生】 2020-08-06 15:47 up!
8月6日の様子(表彰伝達3)
【2年生】 2020-08-06 15:46 up!
8月6日の様子(表彰伝達2)
【2年生】 2020-08-06 15:45 up!
8月6日の様子(表彰伝達1)
表彰伝達を行いました。
さまざまなところで活躍しています。
【2年生】 2020-08-06 15:45 up!
3年生だより 学年掲示物作成
本日、学級書記が交流戦を終えた部活動の掲示物を制作しました。まだ交流戦を控えている部活動は、思い出に残るような活動になるといいですね。
【3年生】 2020-08-05 19:24 up!
8月5日の様子
グループの意見を発表している様子です。
要点をまとめて話すことがどんどん上手になっています。
【2年生】 2020-08-05 17:34 up!
8月5日の授業 3年生
今日は1日写真屋さんに来ていただき、卒業アルバム用の授業や、生活の様子の写真を撮影してもらっています。卒業に向けて着々と準備が進んでいます。
【3年生】 2020-08-05 12:44 up!
8月4日の授業 3年生
学級代表者会の企画で、行事を紹介する掲示物を作り、1年生の掲示板に掲示しています。次の企画は、今年コロナで縮小や、違う形で行われる行事の紹介、良いところなどをメッセージカードにして1年生に配ることを計画しています。行事の大変なところ、やりがいなどを行事ごとに縦割りの1年生に向けて書いています。
【3年生】 2020-08-04 09:20 up!
8月3日の様子
スタンツ練習の様子です。
振りを覚えようと一生懸命練習しています。
【2年生】 2020-08-03 18:34 up!
3年生たより 1年生への行事紹介
本日3年生の代表生徒による、1年生に向けた行事紹介を放送で行いました。扶桑中学校の伝統である合唱コンクールや体育大会、文化祭などの行事について、紹介をしました。3年生が作った行事紹介の掲示物を見て、1年生が扶桑中学校のことをより知ってもらえると嬉しいです。
【3年生】 2020-08-03 16:29 up!
3年生 総合 新聞切り抜き作品づくり
中日新聞販売店の高瀬さんをお招きし、新聞切り抜き作品のつくり方について学びました。テーマの決め方、見出しのつくり方、レイアウトの仕方などを教えていただきました。
【3年生】 2020-08-03 11:00 up!