最新更新日:2024/11/22
本日:count up33
昨日:150
総数:1069410
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1年生】きょうの 1ねんせい ぱあと3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぱあと3です。

【6年生】 6年生日記 6/24

今日はそれぞれのクラス体育で走高跳びを行いました。
はさみとびをきれいなフォームでしたり、助走、ふみきりに気を付けて練習をすることができました。
記録測定ではどれくらいの高さが跳べるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

提出物 【2年生】みんな頑張ってます!

学校が始まって、1ヶ月が経とうとしています。
みんなそれぞれの学級で頑張っています!
1組は、図工「ひみつのたまご」
2組は、算数「長さ」
3組は、図工「にぎにぎねん土」
の勉強をしています(^^)⭐
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】きょうの 1ねんせい ぱあと2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぱあと2です。

【1年生】きょうの1 ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうも あついひでした。
 あさがおの おせわ、たいいくの じゅぎょう、としょかんしどうなどの ようすです。

【6年生】 6年生日記 6/23

今日も元気いっぱいで過ごすことができました。
学年体育では、今週もリレーをしました。新チームで走順を子どもたちで決め、バトンパスの仕方に気をつけて取り組むことができました。
明日も色々な事に意欲的に取り組む姿や優しい行動に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も、がんばる5年生

 1組 国語、2組 算数、3組 図工の勉強に励む様子です。今日もたくさん勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】きょうの 1ねんせい ぱあと3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぱあと3です。

【1年生】きょうの 1ねんせい ぱあと2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぱあと2 です。

【1年生】きょうの 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、つゆの あいだの きちょうな はれでした。
 こどもたちは きょうも げんきです。

【1年生】きょうの 1ねんせい その4

画像1 画像1
画像2 画像2
ぱあと4です。

【1年生】きょうの 1ねんせい その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぱあと3です。

【1年生】きょうの 1ねんせい その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぱあと2です。

【1年生】きょうの 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、ずこうや としょかんしどう、げこうの ようすです。

【2年生】野菜、収穫祭り

春から育てていた野菜たちが大きくなり、収穫して持ち帰っています!
子供たちは「大きくなったね!」「お母さんが喜ぶ!」と嬉しそうです♪
もう早速、おうちで調理してくれたご家庭もあるようで、子供たちは楽しそうに話をしてくれました(^^)
写真は3組です⭐
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校探検(がっこうたんけん)】ツバメさんのいま・・・

 ツバメさんの今の状況です!

 巣から小さくてかわいい頭がポコポコと出ています♪

 親ツバメさんも必死にエサをあたえていますね☆

 かわいいですね^^
画像1 画像1

【学校日記】下敷きを寄付していただきました!

 環境学習の一環として、ミナミ産業株式会社様より、

 リサイクル下敷きを贈呈されました。

 4年生から行われる環境学習に向け、リサイクルについて考えてもらうきっかけになるよう考えられています。

 下敷き1枚作るには、回収された500mlのペットボトル約2本からリサイクルされ、作られているようです!
 
 4年生のみなさん、大切に使っていきたいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 6年生日記 6/22

1組→コンピュータールームに行き、パソコンの使い方やルールについて確認し、学習を進めていきました。
2組→図工のテープカッター作りをコツコツ進めています。完成が楽しみです。
3組→一日の生活についてふり返りました。まずは、規則正しい生活習慣を身につけよう。夜更かし・ご飯の好き嫌いはよくありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

372年ぶりの・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニュースで知っている人もいるでしょうか?今日は部分日食(ぶぶんにっしょく)。月によって太陽の一部が月にかくれてしまうことです。 月が太陽の目の前を横切(よこぎ)るために、太陽がかくれてしまうんです。残念(ざんねん)ながら、見られるはずだった夕方(ゆうがた)はくもが多くてなかなか見えなかったですね。次に日本で部分日食がみられるのは、10年後だそうです。1年生のみなさんはもう中学校(ちゅうがっこう)を卒業(そつぎょう)していますね。6年生のみなさんは車の免許(めんきょ)が取れる年齢(ねんれい)になっていますね。10年後はマスクなしで生活できていることを願(ねが)いましょう。
そして、今日は夏至(げし)のひでもあります。1年で1番、昼の時間が長い日。太陽が一番長く出ている日です。この夏至の日に部分日食が見られるのは372年ぶりだそうです。372年前は1648年の江戸時代(えどじだい)。徳川家光(とくがわいえみつ)が将軍(しょうぐん)の時。そのころは、部分日食のこと、わかっていたのかなぁ。時の流れを感じて、今に感謝(かんしゃ)。また明日からがんばりましょうね。

すこしずつ・・・

画像1 画像1
きのうは気温(きおん)が低(ひく)く、天気もよくなかったですが、今日は朝から一日晴(は)れていましたね。県外(けんがい)への移動(いどう)も許可(きょか)され、外へ出る人もふえました。それでも、まだまだ元のようには戻りません。みんなでお互いを守りつつ、笑顔(えがお)がたくさんあふれる生活をしていきたいですね。
なかなか外に出られないとき、元気をくれたのは音楽(おんがく)という人も多いと思います。今日は、楽器(がっき)を勉強(べんきょう)しつつ、楽しい気分になってほしいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214