最新更新日:2024/11/25
本日:count up6
昨日:276
総数:2331710
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

1年生 部活動 仮入部

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は,今週の火曜日から仮入部が始まりました。それぞれの部活で,とても楽しそうに活動していました。
1年生のみなさん,3年間頑張れる部活動をしっかり考えて選びしょう。

3年生 総合

画像1 画像1
前半クラスが一番星賞を書きました。仲間のいいところや輝いているところを推薦用紙に書く活動です。10枚以上書いている生徒もたくさんおり、仲間のことをよく見ている証拠だと思いました。

平和を考える週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月3日から始まる平和を考える週間に向けて扶桑町役場からお借りした,原爆の写真と絵を各学年の渡りに掲示しました。今年は広島平和記念式典への参加は行いませんが,平和について考えるきっかけとしましょう。

26日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限は自分に興味をもった仕事についてのまとめの続きでした。
「何でこの仕事を選んだの?」と聞くと、皆嬉しそうな顔で説明してくれます。やはり自分の夢や興味のあることを話す子どもの姿は素敵です。
来週は学級内で発表をする予定です。一生懸命発表練習する姿も見られました。

ソフト部ピンチ

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール部の仮入部が0人だったため、今朝からソフト部の3年生が1年生の勧誘活動を行っています。今後の部活のために3年生が頑張っています。

1年生 6時間目 学活

画像1 画像1
 扶桑中学校では,6月29日(月)から7月3日(金)の1週間を平和を考える週間としています。期間中は,各学年の渡りに原爆に関する写真パネルを展示します。また,今年は9月に平和集会を行う予定です。
6時間目の学活では,平和週間の活動の一環として,平和を願って折り紙で鶴を折りました。折り方が分からない生徒は,折り方が分かる生徒から聞いて,頑張って折ることができました。生徒たちの平和への思いが届くことを願っています。

3年生 偉人調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の偉人発表に向けて、着々と準備が進んでいます。

25日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業風景です。
男子は「ハードル」女子は「ダンス」を行っていました。体育の魅力はやはり体を思いっきり動かして楽しみこと。座学の授業とはまた違った一面が見られます。笑顔溢れる素敵な授業でした。

3年生 今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3年生になって初めて一番星賞を書いています。一番星学年が大切にしている活動です。みんな多くの人のいいところを推薦できるよう頑張っています。

今日の授業 3年生技術

画像1 画像1
技術の授業ではディジタル作品の特徴について学習しています。ソーマトロープを工夫して作成しています。

歯科検診

画像1 画像1
4月に行う予定だった歯科検診を本日行いました。歯医者さんも手袋をこまめに交換しながらの検診となりました。虫歯などが見つかった生徒には、後日お知らせが渡されます。早めの治療をお勧めします。

24日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の委員会、学級代表者会の様子です。
学年・学級での新たな時に取組や、学年の廊下にある掲示板の有効利用するための方法について議論しました。司会進行もスムーズに行われ、リーダーとして成長が見られます。今後も学年の中心として活躍してほしいです。

今日の授業 3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
Today's Goal「Let's introduce Japanese Culture!」
チヨ先生に紹介する日本の文化についての説明文を書きました。寿司や着物やアニメなどの特徴を、学んだ英文を使いわかりやすく表現していました。

今日の授業 3年理科

3年生の理科の授業では慣性の法則、作用反作用について学習しました。
授業の最後にはペットボトルロケットを運動場で飛ばしました
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 スローガン部

画像1 画像1
 スローガン部は,朝と夕にスローガン幕の作成をしています。
 今週からはじめていますが,下書きはもうすぐ完成しそうです。
 スローガン部のみんなありがとう!完成が楽しみです。

3年生 道徳

画像1 画像1
教材「歩きスマホをどうするか」を読み、歩きスマホの危険性や歩きスマホを無くすための方法など身近な問題について班で考え、話し合いました。「歩きスマホを禁止する法律をつくる」、「歩いているときにスマホが操作できなくなる装置をつける」などさまざまな考えが出ました。

23日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業では「自然災害と防災への取り組み」について学習しました。
さまざまな自然災害が起こる日本では、防災対策と防災意識をもつことが必要です。
そこで、扶桑町で起こる可能性がある災害について、どんな対策が必要かをレポートにまとめました。扶桑町のハザードマップを見ることで、自然災害を身近なこととして考えられたと思います。

スポーツキャップ販売

画像1 画像1
体育科の授業では,今年度より熱中症対策として7月から9月末までの間,スポーツキャップの着用を義務付けることとなりました。また,登下校や学校行事でも積極的に着用を促したいと考えています。
今朝は,業者の方に来ていただきスポーツキャップの販売を行いました。明日も販売していただきます。
各ご家庭での準備をお願いしていますが,希望される方はご利用ください。
スポーツキャップの着用について

22日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5限は自分の興味をもった仕事についてプリントにまとめました。
ネットで調べた資料を使ったり、「13歳のハローワーク」を参考にしたりしながら一生懸命まとめました。

自然教室ファイヤー部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は昼放課にファイヤー部の活動がありました。内容は実行委員長と副実行委員長の選出、漁火のつどいの流れを決めることでした。今日の活動を通じて、次回はキャンプファイヤーのテーマ曲を決めることを進めていく予定です。
計画通りにちゃんとすすんでいる様子でした。(取材・広報部)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
6/29 平和を考える週間(〜7/3)
6/30 尿検査一次(予備)心電図(予備)貧血検査(予備)特別支援学級授業公開&説明会
7/1 NRTテスト
7/2 歯科検診(2年)
7/3 内科検診(1年)

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665