最新更新日:2024/10/07
本日:count up34
昨日:46
総数:401100
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/24 4年生 イモの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校のそばの畑でイモの苗植えをしました。それぞれの苗を土の中に入れると、葉まで土をかぶせないように気を付けて植えました。土をかぶせた後は立派なイモに育つように願いを込めて土を固めました。
 子どもたちの植えたイモが立派に育つことを楽しみにしています。

6/24 3年生 社会

 社会「学校のまわり」のテストです。
学校のまわりには何があったかな。思い出しながらがんばっていました。

これからもいろいろな地図記号を覚えていきたいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/24 1年生 学習も がんばっています!

 写真は、国語の学習の様子です。毎日のひらがなの練習や教科書の音読、”あ”がつく言葉探しなど、ひとつひとつの活動に頑張って取り組んでいます。ノートも書き始めました。ぜひご家庭でも、お子さんが学校で書いたノートをみていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 1年生 はじめのいっぽ

(1〜4枚目の写真)体育
 マットと平均台遊びをしました。初めてマットを使ったので、マットの運び方も練習しました。みんな上手に運ぶことができました。マットで転がったり、平均台をしたり、みんな楽しく体を動かしました。
(5枚目の写真)放課の様子
 6年生とのなかよしペアでの活動もあってか、放課に6年生とかかわる姿がよく見られます。今日も、1年生の子が6年生の教室の様子を見に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 キラリ輝く☆千秋東っ子

 「あじさい読書まつり」も終盤を迎えています。28日(日)までです。
 昼放課になると、待ちかねていた千秋東っ子たちが、図書館に足を運びます。詠みたい本を選ぶと、カウンターに向かい、きちんと間隔をあけた足型の所に並びます。早く読みたいとはやる気持ちを抑えて、本バックに本を入れて図書館を出ていきます。
 たくさん読書をして、心豊かな千秋東っ子になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 6年生"I can You can" 音楽、算数授業

 音楽ではハンガリー舞曲第5番を鑑賞しました。またマルセリーノの歌の音を確認することができました。
 算数では、文字と式の練習問題に集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 6年生"I can You can" 家庭科、算数、国語授業

 家庭科ではナップザック作りに取り組んでいます。ミシンで縫い始めました。
 算数では、図を見て、文字を使って表された式の意味を考えました。
 国語の「聞いて、考えを広めよう」では、話し合いのテーマを出し合い、班で決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 5年生 写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の雨とは打って変わり、写生日和のいい天気になりました。図工では、奥行きのある絵を目指して描いています。広がりがある絵を描くためにはどうすればよいか試行錯誤しながら、集中して描いていました。
来週からは本格的に彩色が始まります。塗る順番に気を付けて本物に近づけていきましょう。

6/24 2年生 図鑑の使い方を覚えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、図書館の司書の先生に図鑑の使い方を教えていただきました。

調べるものの名前が分かっている時は索引、名前が分からない時は目次を使うことを教えていただき、実際に「コアラ」や「キンシコウ」を調べました。

あじさい読書まつりも、意欲的に取り組んでいる2年生。読書を楽しんでもらいたいと思います。

6/24 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、とうがん汁、太刀魚フライです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/24 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2つの情報を1つのグラフにかく学習に取り組みました。

 グラフの情報の読み取り方を確認したうえで、東京都シドニーの月別気温を折れ線グラフに表します。


 かき方を覚えると、いろいろなグラフから、必要な情報を読み取りやすくなりますね。

6/24 2年生

 算数のテストです。
 時計を使って、時間の問題に挑戦中。10分後、30分後の時刻は?

 日ごろから時計を使って練習したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 3年生

 今日は 40÷4 など、答えが九九にない わり算の答えを求めました。
 どのようにしたら求められるか、各自で考え、互いの考え方を確認していきます。
 「は」やくて、「か」んたんで、「せ」いかくに 解ける方法をみんなで考えて、身に着けていきたいですね。「は・か・せ」の法則です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 5年生

画像1 画像1
 漢字のテストです。
 みんな丁寧な文字で、てん・とめ・はね にも気を付けて書いていました。テスト中、どうしても書けなかった文字や間違えたものは、あとからしっかり復習して、次回は必ず書けるようにしたいですね。
画像2 画像2

6/23 3年生 いもの苗植えをしました。

 畑にさつまいもの苗を植えました。
 土をかけた後に、「おいもおおきくなれ!」って気持ちをこめて上からトントンとおさえました。
 秋になったら、大きなさつまいもがなるのを楽しみにしましょう。
 草取りもがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 3年生 体育「小型ハードル」

 小型ハードルを跳びました。
 リズム良く跳ぶために、ふり上げ足を決めて飛んでいます。
 どうすれば、タイムがあがるかな。
 友だちとアドバイスし合いながら、練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 キラリ輝く☆千秋東っ子

 今日3時間目に、1年生と6年生がペア交流をしていました。最上級生となった6年生は、1年生にとって、学校での良きお兄さん、お姉さんです。一緒に仲良く、楽しく遊んでいました。また、サツマイモの苗植えも一緒に行いました。
 これからも、いろいろな場面で、上級生と下級生の良い関係づくりをして、異学年交流をしていってくださいね。1年生の6年生を見る目が、キラリ輝いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 6年生 1年生とペア交流&いもの苗植え

 いもの苗植えをしながら、ペア学年の1年生と遊びました。1年生がケガをしないように手をとってあげたり、優しく遊具の使い方を教えてあげたりと、常に1年生の目線に立って遊んでいました。いもの苗植えでは、植え方を優しく教えてあげていました。お兄さんお姉さんとしての立派な姿に感心しました。これからも、たくさん1年生と遊んで、絆を深めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトめん、牛乳、カレー南蛮ソフトめん、ミンチカツ、れいとうパインです。
※給食豆知識は、各種便りの中の、給食献立あれこれをご覧ください。

6/23 1・6年生 さつまいもの苗植え

 1・6年生のなかよしペアで、”さつまいもの苗植え”をしました。6年生が1年生に優しく教えてあげながら、みんな上手に植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/25 第1回資源回収
6/26 事故・けが0の日 安全点検日
6/30 職員交通立番

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334